kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

📖 源氏物語 三題 📖

2024年08月13日 | 日記

               

 平安中期の長編小説『源氏物語』を書いた紫式部を主人公にしたNHKドラマ『光る君へ』は

いよいよ、まひろが道長の娘・彰子に仕えるため宮中に上がり

『源氏物語』を執筆することになるようです。

光源氏の生涯や華やかな女性関係がドラマ化される訳ではないそうですが

光源氏のモデルは一人ではなく、藤原道長や藤原伊周、在原業平など

数人が存在すると言われているようです。

ドラマの先行きが気になるところですが‥

実は現在NHKラジオで二つの『源氏物語』が放送されています。

               

その一つは『ラジオ深夜便』火曜日1:25頃から始まる≪おとなの教養番組≫左上

講師は作家・林 望さん(愛称りんぼう先生)

優しい声と語り口が素敵で、思わず聞き入ってしまいます。

翌日から一週間、聞き逃し配信もしていますので是非どうぞ。

現在、「明石」の巻を勉強中です。

また同じくNHKラジオ『古典購読』右上は

土曜日17:00~、再放送は翌日曜日6:00~

≪らじる☆らじる≫でも聞くことが出来て有難く思っています。

現在、国文学者・島内景ニさんの丁寧な解説で

此処でも「明石」を学んでいるところです。

光源氏の生涯において大きな転換点になった明石の巻は

『光る君へ』では、どのように語られるのか

興味津々で待っているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする