2014年4月16日、桐生の根本山~熊鷹山へ行ってきま
した。梅田町最奥の三境線分岐手前に駐車し、不死熊橋から
林道を中尾根コース登山口へ。中尾根コースを根本山へ上り、
十二山、熊鷹山へと尾根道を歩き、石鴨林道へ下りて戻って
きました。全行程6hでした。
歩き始めると山裾に、タチツボスミレが固まって咲いていま
した。
不死熊橋を渡って林道を歩いて行くと、落石や倒木で道が
荒れていました。2月の大雪の影響ですね。
中尾根コースの登山口へ回る道が倒木で塞がれていました。
何とかくぐって前に進みましたが、驚きましたね。
中尾根を上り始めてしばらくして、石宮の手前辺りから、
アカヤシオが咲いていました。余り期待はしていなかった
ので、うれしくなってしまいました。
とてもきれいに咲いていました。
やはり、陽が差す所は色鮮やかです。
標高800mを過ぎた中間点辺りはこれからで、まだ蕾の多い
三分咲きくらいでした。
最後の急坂を上って、四ツ辻と称する分岐点に出ました。
左は根本山神社、根本山頂上は真直ぐを上って行きます。
右は十二山への巻道です。
根本山頂上へ着きました。アカヤシオも、まだこの辺りは
蕾も付けていませんでした。
根本山頂上から下って十二山頂上へ来ました。大分荒れて
います。
頂上にダンコウバイが咲いていました。
十二山から熊鷹山へはゆるい尾根道を行きますが、その
尾根道脇には所々に雪が残っていました。
展望台のある熊鷹山頂上へ着きました。
展望台から対面に見える根本山を撮りました。大きく回り
こんで反対側にきたことになります。
同じく展望台から、熊鷹山の先に延びる尾根と丸岩岳を
撮りました。
熊鷹山を丸岩岳側へ下り、途中の分岐から石鴨林道へ下り
ました。写真は、その石鴨林道の出口(熊鷹山への登山口)
ですが、いつみてもこれが登山口と分かるかな、と思い
ます。
そばにはキブシが咲いていました。
またフデリンドウも。
石鴨林道を歩いて行くと、ネコヤナギも出てきました。
林道の所々に雪が残っていましたが、これは最大級。渡れ
るかなと思いましたが、慎重に歩けば問題ありませんでした。
さらには、倒木が道を塞いでいました。ただ、枝が切って
あって、潜り抜けられるようになっていました。
これも同様です。このような倒木がいっぱいある大荒れ
状態の道を戻ってきました。雪の恐ろしさを痛感します。
林道は荒れていましたが、登山道は問題なく、アカヤシオも
見ることができたので、当日は満足して歩いてきました。
これから他のツツジも大いに期待できそうですね。
した。梅田町最奥の三境線分岐手前に駐車し、不死熊橋から
林道を中尾根コース登山口へ。中尾根コースを根本山へ上り、
十二山、熊鷹山へと尾根道を歩き、石鴨林道へ下りて戻って
きました。全行程6hでした。
歩き始めると山裾に、タチツボスミレが固まって咲いていま
した。
不死熊橋を渡って林道を歩いて行くと、落石や倒木で道が
荒れていました。2月の大雪の影響ですね。
中尾根コースの登山口へ回る道が倒木で塞がれていました。
何とかくぐって前に進みましたが、驚きましたね。
中尾根を上り始めてしばらくして、石宮の手前辺りから、
アカヤシオが咲いていました。余り期待はしていなかった
ので、うれしくなってしまいました。
とてもきれいに咲いていました。
やはり、陽が差す所は色鮮やかです。
標高800mを過ぎた中間点辺りはこれからで、まだ蕾の多い
三分咲きくらいでした。
最後の急坂を上って、四ツ辻と称する分岐点に出ました。
左は根本山神社、根本山頂上は真直ぐを上って行きます。
右は十二山への巻道です。
根本山頂上へ着きました。アカヤシオも、まだこの辺りは
蕾も付けていませんでした。
根本山頂上から下って十二山頂上へ来ました。大分荒れて
います。
頂上にダンコウバイが咲いていました。
十二山から熊鷹山へはゆるい尾根道を行きますが、その
尾根道脇には所々に雪が残っていました。
展望台のある熊鷹山頂上へ着きました。
展望台から対面に見える根本山を撮りました。大きく回り
こんで反対側にきたことになります。
同じく展望台から、熊鷹山の先に延びる尾根と丸岩岳を
撮りました。
熊鷹山を丸岩岳側へ下り、途中の分岐から石鴨林道へ下り
ました。写真は、その石鴨林道の出口(熊鷹山への登山口)
ですが、いつみてもこれが登山口と分かるかな、と思い
ます。
そばにはキブシが咲いていました。
またフデリンドウも。
石鴨林道を歩いて行くと、ネコヤナギも出てきました。
林道の所々に雪が残っていましたが、これは最大級。渡れ
るかなと思いましたが、慎重に歩けば問題ありませんでした。
さらには、倒木が道を塞いでいました。ただ、枝が切って
あって、潜り抜けられるようになっていました。
これも同様です。このような倒木がいっぱいある大荒れ
状態の道を戻ってきました。雪の恐ろしさを痛感します。
林道は荒れていましたが、登山道は問題なく、アカヤシオも
見ることができたので、当日は満足して歩いてきました。
これから他のツツジも大いに期待できそうですね。