桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

榛名沼ノ原湿原

2024-09-17 15:45:07 | 山歩き情報
2024年9月13日、榛名山の沼ノ原湿原
に行ってきました。県営松の沢グランドに
駐車し、湿原を歩いてきました。所要時間は
約1.5hでした。


道路を挟んで反対側が湿原で、中央の
ゆうすげの道を歩いて行きました。


歩き始めてすぐの木道脇にユウガギク
がいっぱい咲いていました。


花の形がはっきりしませんが、
ツリフネソウも咲いていました。


こちらは、周りのユウガギクとはいまいち
違って見えました。シロヨメナでは?


変な名前のアキノウナギツカミ。


イタドリです。盛りが過ぎたか、だいぶ
数が減ってきていました。


何気なく咲いていたマルバハギ。


ツリガネニンジンも数を減らして
きていました。


ワレモコウ。風に揺れて撮り辛かった
です。


ノハラアザミだと思います。きれいに
咲いていました。


アキカラマツ。初めて撮りました。


途中、いまが盛りのススキが先が
見えないほど道を覆っていました。


マツムシソウ。花が欠けていたりして
いるのが多く、なかなかきれいに
撮れませんでした。


ススキと並びいまが旬で、こうした
固まりが、いっぱい見られました。


アキノキリンソウ。きれいな形で咲いて
いました。


ウメバチソウ。この日見たのは
この一輪だけ。


シモツケ。もう終わりですね。


オトギリソウ。この時期に咲くか?、
と思いながら撮りました。


キンミズヒキ。クマザサの中から顔を
のぞかせていました。


撮ったときからずうっとカワラハハコだ
と思っていたのですが、掲載する段階で
ノコギリソウみたいだと思いました。


花を見て探す顔をふと横に向けたら、
榛名富士がきれいな姿で目に
とまりました。


ベニバナイタドリ。もっと標高の高い
山で見かける花と思っていましたが…


タムラソウ。アザミとよく似ています。


マツヨイグサ。こちらもこの時期に、と
思いました。


イヌトウバナ。いっぱい固まって咲いて
いました。驚きです。


シラヤマギク。この花も長い期間咲いて
いますね。


コウゾリナ。ちょっと背が低かったです。


クマザサの中に、ぽつんと一つ咲いていた
カセンソウ。


最後はヒメジオン。ちょっと小さいかなと
思いました。

沼ノ原湿原、この時季花は咲いているか
と半分疑いながら出かけました。実際は
いっぱい見ることができて、花の豊富さを
改めて実感できました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光小田代原・戦場ヶ原 | トップ | 赤城山紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き情報」カテゴリの最新記事