2015年11月6日、赤城山の荒山・鍋割山に行ってきま
した。オートレース場上の荒山登山口(森林公園南面登山口)
から、柴ノ広場・棚上十字路、避難小屋、荒山頂上へと上り、
荒山高原へ下り、鍋割山へ往復、荒山高原から南面を横切って
棚上十字路へ回り、元へと戻ってきました。約4.5hでした。
荒山登山口駐車場から、この日の終着点である鍋割山が
よく見えました。
駐車場傍の紅葉。出発前に見てから行きました。
進む内に、松林などの木々が途切れて鍋割山系の一つ
竃山でしょうか、進行左手に見えてきました。
前方に荒山が姿を現しました。棚上十字路はもうすぐです。
芝ノ広場にきました。ここを行き着いた所が棚上十字路
です。
棚上十字路です。右へ行くと赤城温泉、左は荒山高原。
直進が荒山へ向かう道になります。
荒山南面を東に回り込む形で上っている途中からの景色。
真ん中に鍋割山が見えていて、その向こうに榛名山、さらに
その奥に浅間山が見えました。
荒山東面の避難小屋へ着きました。ここから左へ、頂上を
目指して本格的に上って行きます。真直ぐは、小沼へ通じる
道です。
途中で「ひさし岩」と表示された視界が開けた岩場に出ます。
ひさし岩から、北東方面、桐生の方向でしょうか、目の前
に広がる空間を撮りました。
ひさし岩から少しばかり歩いて荒山頂上に着きました。
荒山頂上は木々に囲まれて見通しがよくありません。唯一
開けた北面方向を撮りました。左が地蔵岳、右が長七郎山
です。
荒山高原へ下りる途中で見えた鍋割山。この後、この
稜線を歩くことになります。
荒山高原から鍋割山を上り始めたら、たくさん生っている
木の実を見ました。ピンクはマユミみたいですが、黄色は
何でしょうか? 後に見えているのは荒山です。
上りの途中から下方にカラマツの群生がよく見えました。
火起山まで上ってきて、そこから西方の景色を撮りました。
真ん中の山が鈴ケ岳です。
竃山を過ぎると、ようやく鍋割山が見えてきました。
階段を下りかけた所で見た、この日最小の紅葉。小さい
ながら真っ赤に色づき、きれいでした。
鍋割山頂上に着きました。
頂上から南面の前橋方向を撮りました。逆光の中、キラキラ
と光っていました。
戻る途中、火起山手前で見た紅葉。殆ど皆葉を落として
しまった中、かすかに残ったものです。
駐車場へ下りる途中での紅葉。こちらは、この日最大の
紅葉でした。
この日は、快晴続きの三日目。紅葉はもう過ぎてしまい
ましたが、絶好の山日和。たいへん気持ちよく歩いて
こられました。こんな日は年間を通じてそんなにはあり
ませんね!!
した。オートレース場上の荒山登山口(森林公園南面登山口)
から、柴ノ広場・棚上十字路、避難小屋、荒山頂上へと上り、
荒山高原へ下り、鍋割山へ往復、荒山高原から南面を横切って
棚上十字路へ回り、元へと戻ってきました。約4.5hでした。
荒山登山口駐車場から、この日の終着点である鍋割山が
よく見えました。
駐車場傍の紅葉。出発前に見てから行きました。
進む内に、松林などの木々が途切れて鍋割山系の一つ
竃山でしょうか、進行左手に見えてきました。
前方に荒山が姿を現しました。棚上十字路はもうすぐです。
芝ノ広場にきました。ここを行き着いた所が棚上十字路
です。
棚上十字路です。右へ行くと赤城温泉、左は荒山高原。
直進が荒山へ向かう道になります。
荒山南面を東に回り込む形で上っている途中からの景色。
真ん中に鍋割山が見えていて、その向こうに榛名山、さらに
その奥に浅間山が見えました。
荒山東面の避難小屋へ着きました。ここから左へ、頂上を
目指して本格的に上って行きます。真直ぐは、小沼へ通じる
道です。
途中で「ひさし岩」と表示された視界が開けた岩場に出ます。
ひさし岩から、北東方面、桐生の方向でしょうか、目の前
に広がる空間を撮りました。
ひさし岩から少しばかり歩いて荒山頂上に着きました。
荒山頂上は木々に囲まれて見通しがよくありません。唯一
開けた北面方向を撮りました。左が地蔵岳、右が長七郎山
です。
荒山高原へ下りる途中で見えた鍋割山。この後、この
稜線を歩くことになります。
荒山高原から鍋割山を上り始めたら、たくさん生っている
木の実を見ました。ピンクはマユミみたいですが、黄色は
何でしょうか? 後に見えているのは荒山です。
上りの途中から下方にカラマツの群生がよく見えました。
火起山まで上ってきて、そこから西方の景色を撮りました。
真ん中の山が鈴ケ岳です。
竃山を過ぎると、ようやく鍋割山が見えてきました。
階段を下りかけた所で見た、この日最小の紅葉。小さい
ながら真っ赤に色づき、きれいでした。
鍋割山頂上に着きました。
頂上から南面の前橋方向を撮りました。逆光の中、キラキラ
と光っていました。
戻る途中、火起山手前で見た紅葉。殆ど皆葉を落として
しまった中、かすかに残ったものです。
駐車場へ下りる途中での紅葉。こちらは、この日最大の
紅葉でした。
この日は、快晴続きの三日目。紅葉はもう過ぎてしまい
ましたが、絶好の山日和。たいへん気持ちよく歩いて
こられました。こんな日は年間を通じてそんなにはあり
ませんね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます