西九州自動車道のアクセス道路と玄海原子力発電所避難道路として計画された北波多と竹木場間の県道改修工事が遅々として進まないことから、竹木場区長会(会長松本大和)から唐津土木事務所への要望活動に同席しました。
15年ほど前から着手されながら「完成の見通しはわからない」といわれるほど進んでいません。
重河内地区は、鷹島肥前大橋の開通などで交通量が多くなり、歩道もなく見通しの悪い道路のため「せめて危険箇所だけでも早急に」と願っています。
土木事務所は、「路線を含めて検討中」と具体的な話にはなりませんでしたが、危険箇所に注意喚起のいための標識などの設置は今年度中には実施すると回答し増した。
要望には、楢崎・田崎・峰県議も同席しました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/karatsu/img/karatsu88_31.gif)
にほんブログ村
15年ほど前から着手されながら「完成の見通しはわからない」といわれるほど進んでいません。
重河内地区は、鷹島肥前大橋の開通などで交通量が多くなり、歩道もなく見通しの悪い道路のため「せめて危険箇所だけでも早急に」と願っています。
土木事務所は、「路線を含めて検討中」と具体的な話にはなりませんでしたが、危険箇所に注意喚起のいための標識などの設置は今年度中には実施すると回答し増した。
要望には、楢崎・田崎・峰県議も同席しました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/karatsu/img/karatsu88_31.gif)
にほんブログ村