こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

「地元同意」は本当に要らないのか

2012年04月06日 06時38分08秒 | Weblog


 藤村官房長官は、5日の記者会見で、定期検査による停止中の原発の再稼働に関し、「地元の同意は必ずしも必要ない」とのべ、「法律で同意が義務づけられているわけではない」と、原発の再稼働を急ぐあまり、地元の感情を逆撫でする様な発言をしています。

 野田首相は、原発再稼働に向けて「3基準」づくりを急いでいます。

この「3基準」づくりをしているのは「原子力・保安院」です。

「原子力・保安院」は、福島事故の原因となった「全電源喪失」について「想定する必要がない」と「原発の安全神話」にしがみついている原発推進の組織です。

事故の調査は、政府の「事故調査・検証委員会」と国会が設置した「調査委員会」が進めています。「原子力・保安院」は「被告」の対象となっているのです。

 この「被告」の立場の組織が「3基準」をつくるなんて国民は絶対に信用しません。

 福島原発の事故検証が先決です。
それらを踏まえて、万一に備えた防災対策も必要です。

 それがないまま、「見切り発車の基準作り」で地元の同意も聞かず再稼働では、世界最大の原発事故を起こした反省が見られません。



 写真は、虹の松原に咲く桜があまりにもきれいでしたので紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン