函館おぢさんのいか様料理

函館はいかの町、イカ料理、イカ話題
その他料理のプログ

年越し料理色々

2010年12月31日 | その他の料理
最近、色んなものを作っても、写真を撮る気にならず
放置ぎみ
今年最後ってことで
真ん中のはサロマ産の牡蠣を使ったフライ
手前から酢牡蛎
右がきゅうりとセロリの生姜入り漬物
右のは小さな豆いかを丸ごと塩辛
つぎのオレンジポイのは、鱈の胃を茹でて切り、キムチ、ごま油、すりごま
左のはパス
自家製ニシン漬け(それなりにできました)
奥のはもらい物ですが、日本海側のホッケの飯鮨
これが美味いチーズみたい、皮もいけます
これを食べると市販のものは、食べれません
小さい皿は牡蠣の塩辛、1週間もの、2月になったら、多めに作ります
赤カブの漬けもの(甘すぎ)
最近好きでよく作るのが牡蠣のオイル漬け。



いかニンジン、スルメの細切りとニンジンの細切りを、みりん、酒、醤油、砂糖、出汁、好みで酢。


にしめ、うま煮二種、これは差し入れです、最近人気がなくて、たくさん作っても残る事多し