長野市の滝 文珠滝 落差78m 別名:湯の瀬滝
長野市鬼無里土倉 裾花川左岸支流
新旧看板 ↑
奥裾花自然園の水芭蕉は有名で自然園にゆく途中川向こうに何段にも
落下する滝が見える、この看板のところからの遠望がいいでしょう。
滝下から見上げるには一般的ではありません、苦労のわりに下段しか見えない
この滝は対岸からの遠望がベスト
奥裾花自然園 水芭蕉のころは素晴らしい(5月下旬)
ブナの芽吹き・・・
長野市の滝 文珠滝 落差78m 別名:湯の瀬滝
長野市鬼無里土倉 裾花川左岸支流
新旧看板 ↑
奥裾花自然園の水芭蕉は有名で自然園にゆく途中川向こうに何段にも
落下する滝が見える、この看板のところからの遠望がいいでしょう。
滝下から見上げるには一般的ではありません、苦労のわりに下段しか見えない
この滝は対岸からの遠望がベスト
奥裾花自然園 水芭蕉のころは素晴らしい(5月下旬)
ブナの芽吹き・・・
ちょうど紅葉の盛りに行かれたのですね!
綺麗だったことでしょう 滝もまた近くで見られてよかったですね
滝近くまでいきました
黄葉してきれいでした
奥裾花の渓谷の紅葉ピークのころまた行ってみたいです
一帯は紅葉の名所ですね。
滝の下にも行かれたご様子、私も下からの見上げる
豪快な滝を期待して行ってみたのですがこの滝は遠望の方がよいと感じました、
滝の名は「文珠堂」から由来したもののようですね。
コメントお寄せくださいましてありがとうございます。
近くのお堂もみました名前の由来はこのお堂からかな
はじめまして、訪問ありがとうございます。
前の看板は味がありましたね、いつ来ればこのように見えるのだろうかと・・。
写真は素人、自己流で、滝メグラーの習性でメモ的にあえて全景を撮って帰ります、
「写真」的にはいただけないものなのでしょうね・・。
ブナの原生林っていいですね、私も大好きです、木に抱きついて耳を当てたりして。
文殊滝の看板は立て替えられてしまったんですね。この滝を昨年の4月に見学にいったのですが、デフォルメされて描かれた前の看板がとても印象に残っています。
それにしても写真がお上手ですね。ブナの芽ぶきの季節が待ち遠しいです。