goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

初冬の「善五郎の滝」へ

2021年11月20日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

木々が葉を落とし 日影には雪がある

 「善五郎の滝」(落差21m)は岩壁がうっすらと凍り もう「初冬」 

本格的な氷瀑となるのも近い          2021.11.17撮影

 

 

 

 

三脚 セルフタイマー撮影

 

 

善五郎の滝下流  小滝と小釜

 

 

小釜の下流 善五郎の 「二ノ滝」とその下に「大釜」

 

 

滝見台から 乗鞍岳とのコラボ

 

 

白樺林と空

 

 

 

 

乗鞍岳

  初冬の善五郎の滝で ちょっとの間 気分転換できました



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい滝だ。 (ks)
2021-11-20 22:34:19
きれいな滝だーー。
返信する
Unknown (sachie1950)
2021-11-21 04:48:53
いつも素晴らしい自然を
ありがとうございます。
体力の必要大と、思われますが、
普段何か体力作りなされてますか?
返信する
ksさんへ (こだる)
2021-11-21 09:50:30
ksさん いつ行ってもいい滝ですよね~
これから凍ってゆくんですね また見に行きます^^
返信する
サチエさんへ (こだる)
2021-11-21 10:05:05
サチエさん おはようございます
この二か月半 自宅待機と妻の病院通いで運動不足が続き
自分でも 足が細くなったなあ 体力おちたなあ ってわかります
普段特に体力づくりでなにかすることはなく
野山滝を自分のペースで歩く ことが私の運動でした
あと 老いてもまだパートで週4日 一日4時間働かせてもらっていました
先週から再開しました これ結構体力づくりに効いてるなあって思っています
返信する
Unknown (iwakoh)
2021-11-21 11:55:56
こだるさん、こんにちは。乗鞍岳、綺麗に見えていますね。氷瀑の善五郎の滝、素晴らしいでしょうね。
返信する
iwakohさんへ (こだる)
2021-11-21 13:20:12
iwakohさん こんにちは
雪が降ると滝までスノーシューハイクも楽しめますし
氷瀑も手軽に見られるのでお勧めのスポットです
氷瀑 ぜひご覧になってください^^
返信する
新たなスタートへ (くまです)
2021-11-22 17:06:20
深い雪におおわれる前の季節、だいぶ歩かれたのでしょうね
クマには一生、見られない、素敵な写真がいっぱい^^
、いつもありがとうございます
返信する
くまさんへ (こだる)
2021-11-23 08:57:46
くまさん  この二か月半の間に足腰弱りましたから^^;
お手軽な滝を選びました そんなに歩かないですよ~
車止めて徒歩往復30分
 くまさんもここは大丈夫でしょう^^
私も弱った足を鍛えなくちゃ!
返信する
Unknown (かっぱ♪)
2021-11-25 21:29:25
善五郎さん
待ってたぞ!とゆってくれていそうな♪

すでに冬の気配ですね;
グリーンシーズン中にこの辺りの滝への道を下見に行くつもりでしたが…すでに冬仕様車(タイヤ?)でないと危なそうですね😅
返信する
かっぱ♪さんへ (こだる)
2021-11-25 23:44:39
かっぱ♪さん こんばんは
 このあたりの氷瀑?? 
前川本谷大滝も行かれてるかっぱ♪さんが下見する滝とは?
興味津々^^ また教えてください
私はタイヤはすでにスタッドレスに替えております^^
返信する

コメントを投稿