長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

長野県の滝 王滝村の滝(16)鈴ヶ沢東股 三の滝

2014年06月18日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

王滝村の滝 鈴ヶ沢東股  
  
文献では三の瀧 高さ十八丈と・・ 
こだるの簡易計測では前衛の6m滝をいれて40数mの見応えある滝です
主瀑の一段目部分35m、青く深い滝壺が両岸狭まる奥に見える滝壺から溢れる
1m段差の下は深く首まで浸かるため主瀑下の滝壺の縁には泳がないと立てません。
  こだるの簡易計測 一の滝 10m 二の滝 6m  三の滝 前衛6m主瀑35m

 

908tz35_20140615_2   940tz35_20140615_3

鈴ヶ沢のゲートから三沢橋まで歩き入渓 
三の滝(大滝)だけが目的なら東俣橋まで林道歩行後入渓できますが一の滝
二の滝も見たい  足元装備: 沢靴 この日の渡渉水深、スネ下

109481004dmcg6_14140mm_20140615_1  9481004tz35_20140615_17

109481004dmcg6_14140mm_20140615_5_3

一の滝 落差10m   左岸を巻く

二ノ滝 ↓  落差6m も左岸から巻く         

7_dmcg6_14140mm_20140615_9  8_dmcg6_14140mm_20140615_14

9_10241035tz35_20140615_31   

10_10241035tz35_20140615_35  11_10241035tz35_20140615_26_2
二ノ滝                       二ノ滝上の滑床
  

 

 

12_1055tz35_20140615_40  13_3_4m_dmcgx6_14140mm_20140615_2

 

                                f3 

  

 

 

14_f4_3mx10m_dmcgx6_14140mm_2014061 15_tz35_20140615_48
f4   3mx幅10m           この先すぐ林道の東俣橋をくぐります

  
  

 

16_tz35_20140615_63 18_tz35_20140615_74  
小滝                        支流滝と朽ちた倒木

 

 

19_tz35_20140615_79  20_tz35_20140615_84
いくつかの小滝を見ながら東俣橋下から30分くらいで三の瀧へ到着します

 

 

21_dmcg6_14140mm_356m_20140615_3

三の瀧  この前衛滝からだと落差40mの大きな美しい滝です

 (沢登りをする人たちは三の瀧のことを仮に 鈴ヶ沢東股大滝と言ったりします)

6mの前衛滝を超えて落差35mの主瀑前に

 

22_dmcg6_14140mm_356m_20140615_11

 

 

23_dmcg6_14140mm_356m_20140615_15

直下の青く深い滝壺が両岸の絶壁と手前の深い淵にガードされています
泳がないと壺縁には立てません

 

 

24_171420140615_8
  

 

25_171420140615_5

草付きは土もズルズルで草ごとすべりやすく超超危険! 真似をしないで!

 

 

 

26_35612101340tz35_20140615_117

秋の紅葉も良さそう! 

 

 

28_35612101340tz35_20140615_120

右岸の滴滝

 

 

 

27_35612101340tz35_20140615_112

時間の経つのも弁当食べるのも忘れて滝と遊びました

 

 

29_1402tz35_20140615_114 
25分ほどで東俣橋まで戻り林道に上がる

そのまま林道を歩いてゲートまで下りました

美しい渓谷であったため撮影時間はなんとのべ2時間30分も夢中で費やしていました(笑)

 

 

30_171420140615_13

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 お久しぶりです。鈴ヶ沢東股の滝ブログを拝見し... (滝ファン)
2014-07-09 15:53:15
 お久しぶりです。鈴ヶ沢東股の滝ブログを拝見して所要時間が掴めましたので意を強くして、梅雨の合間に?やっと先日訪れました。自転車を使いたくて一の滝を撮影後も二の滝や瀬滝は割愛して東股橋まで押して行きました。帰路は下り坂で1/3の時間でしたがブログの写真から河原を歩くべきだったなと反省。三の滝前衛の6m滝を越え三の滝横まで行かれた、こだるさんのこだわり・執着心・2時間半もの撮影時間・大小様々な滝への愛着・写真やブログの完成度の高さに、いつもながら敬服です。こだるさん情報を手にして大いに期待しながら東股橋から遡上し前衛の滝の前のズルズル斜面をやっと登って二段の大きくきれいな滝に接近出来ただけで私は満足しました。
 これほど素晴らしい滝が険しい谷奥に有るわけでなく時間もそれ程ではないのに、沢登りのブログは幾つかありますが、滝撮影の方のブログは見かけないので、こだるさんのブログが唯一ではないでしょうか。暑い夏を涼しくさせてくれる鈴ヶ沢東股の滝ですね。
返信する
ブログをアップすれば行かれるのではないかと思っ... (こだる)
2014-07-09 18:18:44
ブログをアップすれば行かれるのではないかと思っていました。
沢の渡渉も難しくもなく短時間で大きな滝が見られ、良い谷ですね。
泳ぐか首まで浸かれば一段目の滝壺縁に立てますがそこまではしませんでした^^);。
返信する

コメントを投稿