朝日村鉢盛山岳沢 岳沢の滝(だけさわの滝)
朝日村古見 鎖川上流、鉢盛山にあります。以前は鉢盛登山口に行く途中に
見られましたが林道崩壊後、滝も崩壊しこの滝は見られなくなりました。
2013年6月~ 開山祭より崩落地を通らずに鉢盛登山できる新登山道が開通
しました。鉢盛山登山者のみ役場に林道通行申請、許可者のみゲートのカギを
借りて新登山口~山頂まで入山可能ですが岳沢の滝ヘは行けません。
尚、ここに掲載の写真は2002年に撮影したものですが現在滝の右岸、左岸とも
に崩落して埋まりこの写真の姿は無いようです。
2014年追記
松本から見る鉢盛山
夏、ふもとのスキー場は花畑
鉢盛山の大滝沢(林道崩落後、もう見られなくなりました)
鉢盛山 大滝沢の滝 中段に小さな滝壺 (立ち入りできなくなり見られません)
岳沢の滝 落差は60mほどで何段にもなって落下している
現在、水害で滝は荒れているが 昔は村のホームページトップを飾っていた幽玄の滝
(2012.09以降の情報: ここの掲載撮影写真(2002年撮影)よりもさらに崩落
が進み埋まってしまい、姿を変えました、 この滝には行けません)
(崩落がすすみ埋まって、現在この滝は姿がかわりました)。
鉢盛山(2446m)は絶好のアルプス展望台、山頂からの眺めは素晴らしい。
御嶽山
乗鞍岳
穂高岳、槍ヶ岳
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます