長野県辰野町 横川川の豊かな流れ、豊かな森の自然と滝を楽しみました、
横川渓谷の蛇石から歩き始める林道と歩道を3.9キロで三級の滝、
この道は 新日本歩く道紀行~森の道~ に選定されました。
あまり知られていなかった滝への道、
これからトレッキングする人も増えてくることでしょう。 2016.7.27
熊出没 注意
◆ 秋の蛇石 ここから横川川沿いの林道を歩きます、もう何度歩いたことか・・・

蛇石のゲートから歩き始めます、
最初の分岐は右へ、 次からの分岐はすべて左へ行きます

◆ 秋も気持ちいいですよ

◆ 三級の滝へ 黒沢谷

◆ 三級の滝下のゴルジュ
遊歩道は右岸を高巻きます

岩場を回り込むと三級の滝
落差40~50mを何段にもなって流れ落ち、飛沫をあげています、
大きく見ると三段(一の滝~三の滝)にも見えます



◆ 足元に三級の滝最下段の滝が見えています

◆正面には三級の滝一段目二段目が見えます
ここはかって吊り橋がかかっていましたが現在は崩落しています
◆ かっての吊り橋のある光景 1995年の撮影です(まだ信州に住む前です・・)

◆ 20年経って・・・今の三級の滝


◆ 秋もいいです 2014年秋

◆ 冬の三級の滝 2013年1月


◆三級の滝の上段へ... 右岸高巻き注意個所
スリップすると滝壺に落ちます

◆ 三級の滝上段の滝壺で





