長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

乗鞍岳 本谷ノ滝(前川)

2022年06月03日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

乗鞍岳の滝 前川本谷ノ滝

乗鞍岳剣ヶ峰を源流とする前川に懸かる大滝
断崖のスケールの大きさ
飛沫をあげ虹をかける美しい「本谷ノ滝」
その落差 およそ60m

遊歩道も、道も無く 
訪れる人は釣師かごく一部の滝屋・・

久しぶりに一人で前川に入った  2022.05.18

本谷ノ滝 
5月18日 まだ雪渓が残る

 

乗鞍高原 東大ヒュッテ入口バス停 から歩く
乗鞍高原自然園 に入ってゆく

 

孫市平には乾燥化の進んだ湿原がある

 

孫市平

東大ヒュッテを過ぎ前川林道に合流

 

伊奈川のゲートを超え

 

荒れた林道を歩く

 

もはや林道とは言えない 激しい崩落

 

前川と乗鞍岳を望む
ここから前川に降り立つ

 

前川

飛び石伝いに右岸へ 左岸へ ・・・

 

 

途中に見る天然ワサビや

 

こごみ

 

 

前川右岸支流 ガンガラ沢

 

ここから前川本流の右沢に入ると 本谷ノ滝

 

相変わらず素晴らしい!!

 

乗鞍岳屈指の美瀑!と思う

 

セルフ撮影  老いぼれた こだる ^^

 

左岸の岩壁

 

まだ雪渓が残る 5月18日

 

 

次、又来るときは「虹の大滝」を楽しみたい・・

 

松本市 乗鞍岳の滝記事一覧はこちらへ!


柿其渓谷 溺石渕~大垂

2022年06月02日 | ◆南木曽町 の滝

柿其渓谷  溺石渕と大垂

ゲートから歩き ねじだる~霧ガ滝~虹ノ滝~箱淵と廻り

その先 林道から見下ろす渓谷の美しさ

2022.05.08 

 

過去写真も交えて・・

溺石渕

 

 

 

大垂

 

 

 

                                   この先 歩けば「雷の滝」へ

       さらに渓谷最奥の銚子滝を目指します (続く)

                    私の南木曽町の滝記事一覧へ