まだまだ不安定なお天気
暑かったと思うと 寒くなったり
なんでも 風邪がはやっているとか・・
父さんも数日前喉が痛いと言っていたし 外に出ると強く咳き込む人が多かったり
うつされないように気をつけませんとね
本日はお出かけの日
父さんはお休みになっちゃいました
8時の電車に乗りたいので6時に起きて準備して
父さん起こし朝ごはんをきちんと食べて
お昼過ぎにお腹がすいたら これでも食べてて! と お煮かけ蕎麦を置いて
父さんと春はお留守番となりました
かわいそうなのは春ちゃん
ほったらかしにされますので
母さんは 以前書きましたパン教室の日
国産小麦を扱った事のない人 手捏ねの経験のない人 は × のお教室
その他にも 香水をつけてこないでください
どんなお教室なのかドキドキしていました
川崎から東海道線にのり 戸塚まで
東海道線に乗ると やはりプチ旅行気分になりますね
戸塚に到着 隣ホームの横須賀線に乗り換え
鎌倉に向かう横須賀線は 遠足の学生でいっぱい
ほとんどの方が 北鎌倉で降りましたが
鎌倉駅も観光客と遠足の学生でいっぱいでした
ここからバス
先日父さんとおさらいしましたのでバスの料金の支払いも迷う事はありません
終点下車
10時~のお教室ですが なんと9時17分頃に到着
バス停から少し歩きますが それにしても時間があまりそう
お教室には15分前に到着すればいいかな・・
近所を
この前来た時より緑が綺麗
鎌倉らしい景色
鶯も トンビも もう1種類 よく耳にする鳥の声ですが なんの鳥だったか?
鳥のさえずりと 木々のサワサワする音と 小川の音 ス~っと入ってくる空気
なんとも言えない良い気持ち
母さん子供のころから 鎌倉に住みたい! と思っていました
竹林の奥には 苔むした階段があったり
緑のもみじも綺麗
てくてく歩いて時間つぶし
まだ20分ほど時間があります
そう言えば この辺りに有名な中華料理屋さんが
そこでも毎月お教室を
興味がありましたので 場所の下見でも
ちょっと脇道に入り
そこに行く途中
有りました 天園ハイキングコース入口
あのハードな遠足を思い出します
こんなところから?? と思う様な所に 入口が点在します
この細いところも入口
隣は普通の家
ひたすら上りの階段
丁度この時 40代の男性がジョギング姿? 背中に飲料水を背負って ここに入って行きましたが
「今までのは序の口 これからずっと上りだから 覚悟して!」 と話しながら山に入って行きました
入口を横目で見ながら
中華料理屋さんは
ありました
精進の中華料理のお店だったとおもいます
ここなんだ~ と建物を見て 良い時間
10分前にお教室前に到着
丁度タクシーでいらした生徒さんが1人
10分前なのに一向に開かないお教室
綺麗な青空を見ながら10時まで待って
まだ開きません
もう生徒さんは皆集まりましたが まだ開きません
10時10分ころようやくシャッターが
何度かいらしている方にお聞きしましたら 「ギリギリに来た方が良いですよ」 だそうです
母さん1時間近く時間つぶしをしました
どんなお教室なのか?
生地が渡され 「分割 丸め てください」
言われるままに作業
皆さん初心者はいないので どんどん作業
成型のデモをささっと見て 成型
こんな感じで3種類成型し 発酵している間に 生地作り
生地作りも細かい説明はありません
どんどん作業
焼き上がるまで少し時間がありますが 静かに待ちます
業務用オーブンは良いですね!
こんなオーブンはお家には置けない
家庭用のオーブンではどうするかの説明も特にありません
皆さんパン作りは把握しているのか? 質問する方も居なくて
母さん質問しましたが
ま~ 自分で色々やってみて って事のようです
3時間30分のお教室でしたが ちょっと緊張
隣になった方が・・・ちょっとツンツンして だったし
でも 久しぶりに美味しいパンを食べたな~ と思うパンでした
帰りは川崎まで一緒になった方と
その方も 今人気のあの大手料理教室のパンの先生でした
母さんの勉強したところとは違うので お互いのパン作りの話をしたり
今日のレッスンでわからなかった事を話したり
あっという間に
春ちゃんと父さんの待つお家に到着したのは4時過ぎでした
お留守番の2匹にパンを
父さん 「このパン美味しいね~」 って
16年ぶりのパン教室
母さんが資格を取った時とは全く違うパン作り
良い勉強になりました
しばらくお勉強する予定です