今日は書きたい事が色々あるのですが(3つくらい)
その中の ばあちゃん連れて西麻布の事を書きます
これは日記なので 重要な事はちゃんと書いておかなくてはいけないので
と言うことで ばあちゃん連れて西麻布の日でした
父さんは休み2日目
久しぶりにタマゾンの釣りへ行きました
その事は明日にでも
10時30分診察予約
その前に 血液検査と心電図
と言う事は 1時間前に行かなくてはいけません
ヒルズは ミストが出ていました
到着
10分前に到着
全てが スイスイ~ と終了
今日の結果は
心電図は 良くなった
血液検査は やはり 1つだけ ×
上限の数値の8倍以上なのがあって
その数値が示す病気は 心筋梗塞 腎不全・・・・
この数値が血液検査に表記されるようになったのが 前々回から
その時もあまりにも高かったので 翌月に再度検査
先生の話では
「もともと心臓が悪いから 今 急に上がったのではなく
もともと高かったのでしょう」 って話
今度は バスにのって じいちゃんのお寺さんへ
お盆だから じいちゃんは本宅に来ていますが
念のため報告しに
ばあちゃん 緩やかな坂道もキツイ
お寺さんで 正しい御膳をチェック
馬がこっち向いて 牛があっちむいて
お焼香しながら
「お父さん お母さん今回も死にそうになって
また三途の川から戻ってきたからね」 と 報告しました
ばあちゃんも なんだか気持ちがスッキリしたって
お寺さんでは ちょうど お盆供養が
今年は申し込まなった わが家です
そして 血液検査でしたので 朝ご飯抜きでしたばあちゃん
病院で おにぎり1個食べましたが
中華が食べたいと言うので 田園調布の中華屋さんへ
羅山へ
」
美味しかったです
帰ってきたら 頭が暑くて 疲れてしまい
でも晩御飯は作らなくちゃ
今夜は バイホラパーを食べなくてはいけないので
タイ料理を
バイホラパーと厚揚げを炒めました
空芯菜炒め
バイホラパーと厚揚げの炒め物
空芯菜炒め
タイの炊き込みご飯
美味しかったです
次回は一か月後
暑いだろうな~