蘇えった コブミカン

2014-07-17 | 日常

   暑い

 

 

あ~~  


書く事がたまってしまった




このまえの愛媛の話  畑の話  釣りの話  昨日の話

 

今週は忙しい

 

今日も まだ

 

ですので 簡単に

 

 

 

本宅は 緑のカーテン2年目

 

苦瓜は やっぱりダメで


母さんちも 苦瓜はダメ・・

なんでだろう?




その緑のカーテンに 今年は コロタン  デビュ~

 

 

 

 

 

 

そろそろいいんじゃないの~~

 

 

でも 可愛くて 収穫できないらしい  ばあちゃん

 

 

 

 

 

 

そして ちっちゃな西瓜は  お盆に じいちゃんの仏壇にお供えに



昨日切ってみましたら  ちゃんと スイカ

 

 

そして  本宅にお願いしているのが

 

コブミカン

 

 

苗 高かった~

 

 

それが 「なんか~ だめみたいよ」 と言われていました

 

 

枝だけになっちゃって

 

 

今日本宅に行ったら

 

 

 

 

 

 

 

 

蘇えっていた  

 

 

今思い出した!

 

わが家の 桑の木

 

沢山実がついて (昨年より 早く実が・・)

 

大きくなってきて 喜んでいたら


急に葉っぱが黄色くなってきて


実も 化石の様になって

 

 






木が死ななければいいな・・・・・・

 

もう駄目かな~



そう思っていたら ここ最近 葉っぱが 青々して蘇えってきた

 

 

とにかく おかしい我が家の庭です

 

 

 

明日はちゃんと書けるかな~  何か1つ