おとといの話
今年は 蟻んこ大発生の我が家
この前 緑のカーテンのプランター ばあちゃんに綺麗にしてもらったとき
1鉢が 蟻んこだらけで びっくり!
それには お薬使ったけど
もう1つ 蟻んこ大発生があって・・・・
母さんの好きな 富士山ケーキ用に育てている
パンダンリーフにも 蟻んこ大発生なの
植え替えて間もなくから 蟻んこ住み着いちゃって
香りがあるからかしら
お薬使うの嫌だから
苗もなんとなく育っているから
夜~ 朝まで
ドボ~ン って 水に漬けてました
アリさんには気の毒だけど
朝になったら 蟻んこいなくなった
で ミノムシがついてた
ついでに紹介します
バイホラパー
時期外れで種まきしてもらったら ここまで育った
種をとりたいね~
こちらは カルダモン
わさわさ茂ったから スッキリ
こちらは 父さんの趣味
オモト
鷲高隅 です
こちらは
実が落ちて芽が出た マルベリー 桑です
これはね
畑でとってきた ホーリーバジル
種が取れました
今度は整理しなくちゃね
まだまだ途中の我が家の庭です