富士五湖はじめてよ その9 チェックイン お宿は 山中湖マウント富士|東急ハーヴェストクラブ

2020-04-06 | 吉田うどん巡り旅

 

今日は父さん午後からお仕事

 

お弁当2個

 

いよいよ東京明日~突入

 

と言っても 買い物 病院 ・・・・ 必要な事は制限されないので

 

我が家はいつもとまったく変わりないのです

 

飲みに行ったり カラオケ行ったりしないし 

外食もそんなに多くないし 父さん付き合いで飲み会はめったに無いし

 

ただ 仕事は 天変地異が無い限りは無くならない  

何かあったとしても 早くスタートになる

 

311の時も地方はそうでしたね

 

今日も 何時うつるかわからないよ・・・ と言って仕事に行きました

 

午後から仕事なので 例のパタ~ン  早く起きて飯食って寝てシャワー浴びて飯食って仕事

 

昨夜は帰りは深夜  ぎりぎりまで待ったけど眠すぎて

 

蒲団に入ったら間もなく帰ってきました

 

朝は眠いのに 7時前に起こされ     

 

 

父さんが寝たのは8時

 

9時になるのを待って 父さんの薬をもらいに 地元の病院へ

 

そうそう 病院で待っている間 コロナかも?って心配する男性 

 

待合室で待つのは良くないから 外で待ちます と言って外に出ました

 

その間にも コロナかも? の問い合わせの電話がきてましたね

 

父さんのお薬をもらい  

 

銀行巡り  そして買い物し 本宅へ

 

家に帰ったのが12時過ぎ

 

急いでお弁当2個作って 父さんの昼御飯の支度して

 

慌ただしかったですよ~

 

父さん送り出しホッとして  

 

友達から電話

 

元気そうでほっとしました

 

アイロンかけ 晩御飯の支度 ばあちゃんたちが来て晩御飯食べさせ マーマレイド作り

 

で1日は終わりました

 

で 母さん

 

ここ10日くらいかな またまた手のしびれが出てしまい

 

何もしなくても 1日中 肩から腕にかけて 何とも言えない痛みがあって

 

シップ貼ったのですが 物凄くかぶれちゃって

 

今年に入って一度も 首で病院に行けないでいました

 

足の方は別の病院に行って 痛みは消えたけど

 

手 腕 は いよいよ行かないと 日常生活がきつくなってきた

 

数日前から行きたいと思っているのですが とにかく激混みの病院で 

 

あんなところに居たら コロナになりそう~~

 

だから 行けないでいました

 

でも 限界

 

逆に 明日~ 自粛になるから 少しは減るかもしれない と 期待

 

もう行かないと無理

 

寝ている時だけ 痛み 痺れ から解放

 

目が覚めたと同時にスタートです

 

明日は行こうかと思っています

 

 

では 山中湖の続き

 

一昨日は 山中湖にある山梨のワイン専門店 凜花さんまで書きました

 

今回の旅の目的は のんびり温泉入って の旅

 

 

15時半頃だったかな?  お宿に到着

 

山の上にあるホテルです

 

山中湖マウント富士|東急ハーヴェストクラブ

 

マウント富士の一部をハーヴェストクラブで って感じのようで

 

受付が2つになっていました

 

 

 

部屋は4階だって

 

 

 

随分と奥の方の部屋でした  

 

景色はどうかしらね~

 

お友達の話では 富士山の眺めが最高! って  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに近くに富士山みたのはじめてかも 

 

観光客も少なくて  静かで のんびりできます

 

 

先ずは温泉

 

2つあるんだって

 

 

2階の展望風呂

 

地下の大きなお風呂

 

 

先ずは展望風呂に行くことに 

 

 

父さんとは時間を決めて 

 

 

2階のお風呂は 洗い場が少しと  半分外にある感じの温泉

 

そう広くはないですが

 

お客さん少ないから  

 

母さんともう1人しかいませんでした

 

そして

 

外に出ているお風呂と 洗い場の境が無くて

 

寒くて寒くてびっくりしちゃったの

 

シャワーのお湯かけていないと ブルブルしちゃう

 

 

身体を洗うのに シャワーのお湯切っちゃうと 寒すぎて我慢できない 

 

こんな経験は初めてよ~

 

 

シャワーのお湯をかけながら体を洗って  

 

 

お湯は外にあるから そう熱くなく

 

ゆっくりつかって  芯まで温めて  じゃないと出られない

 

 

お風呂を出たら 待ち合わせ時間の5分前

 

ゆっくり入る父さんだからまだいないかと思ったら

 

父さんも寒くて出ちゃってた

 

部屋に戻って  父さんは 地下の大きな温泉に 

 

 

ほんと 温泉好きだからね~

 

 

帰ってきて さっそく 

 

 

 

 

飲むから 晩御飯 外にいくのが嫌なんだそうです

 

めんどくさいって

 

 

 

富士山も夕日がうっすら

 

 

今日はここまで

 

 

明日~ 緊急宣言 自粛

 

 

どうなるのかね?

 

スーパー行ったけど

 

相変わらず トイレットペーパー 0

 

レトルト食品 パスタソース 0

 

納豆0

 

冷凍食品も 少ない

 

なんと 別のお店に今日行ったおばちゃんも言ってたけど  薄力粉が0

 

不思議ですね

 

皆 何を食べて過ごそうとしているのか??

 

311みたいに 物が入らない ってわけじゃないし 水も電気もガスも普通なのに・・・

 

買い物行って 普通に家で料理を作って食べられるのにね