今日は父さんサラリマンタイム出勤
19時頃帰る仕事だけど 残業になったって電話が
ちょっと遅め晩御飯予定でしたが
21時頃の帰りだろうから 晩御飯なしの日に
子供部屋おばさんは呼ばないことにしました
気分が良いです
ばあちゃんじゃないけど
気分がどんよりしてくる
時々 下を向いて 動かなくなる って行動をする
何か悩んでいるかのような
これも昔から
ばあちゃん それが目に入ると 気持ちがになるってよく言ってた
アレの人の行動に 一点を見つめるって言うのがある
それかもしれない
ばあちゃんの事を じ~~~っと見続けることもあった
息が詰まるって
いろんなことがあります
早めに晩御飯なしの連絡をし
あまりにも天気が良くて
カーテン開けることめったにないけど(隙間からのぞく人がいるから)
カーテン開けたら 良い日差し
母さんち日当たりが良すぎるんです 夏は困るほど
まだ夏じゃないし 気温も丁度いい
今日は思い切って半分だけカーテン開けて
やるか! って思ったの
金継ぎを
直すもの沢山眠ってる
途中の物もいくつか
今日は 食器棚開けたとき目に入った どんぶりを直すことにした
そうだ! ハンドピース買ったし ポイント探そう
たいしか 外の物置の中で見た気がする
父さんもそう話してた
ありました!!
ポイントケース
青いのが父さんので
オレンジが母さんの
もう こんなところやめる! って父さんと決めて
7月に新しい会社の内定をもらっていたから
それより少し前から コツコツ やめる準備開始していた母さん
ロッカーの中をコツコツ持ち帰り
仕事机の中は 仕事してるから持ち帰るわけにはいかないけど
専門書なんかは どんどん家に持ち帰っていた
やめる準備スタート
あの時は 本当にうれしかった!!
夏休みは父さんと同じ日に取って
夏休みに入って2日目くらいに 退職願を2人で書いて
職場へ 気分良かった
渡すだけ渡して 引き続き夏休みを
夏休みが終わり 早々に退職
短い時間で荷物整理したから
母さんのポイント入れの中がごちゃごちゃ
一番最後に机の中の物を荷造りした記憶がある
思い出すな~ ざま~みろ って良い気分だった あの時を
エンジンも買ったし このセットがあると
指輪もピカピカに磨くことができるし
材料があれば 義歯修理もできるよ
ポイントが見つかったから 金継ぎ開始
欠けは簡単だけど
パカッと割れていないヒビ これ難しい
ハンドピース(マイクロモーターって言うのかな?)があるから
接着を入れられるよう 少し削ることにしました
粉塵が結構出て バキュームが欲しくなった
簡易的なバキュームも売っている
ほしいな~~
本当はもう少し削りたかったけど 粉塵が結構出るから
浅くしか削れなかった
そして カーテン開けて ラジオを聴きながら
金継ぎ コツコツと
4つ完成
やっぱり 老眼が厳しいね~
ハズキルーペ使っても 見えにくかったりする
白いと
あ~ やっぱり ライトのついたルーペが欲しい
ほしい物が2つ出来ちゃいました
近いうちに買いましょう