華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

金曜のマクドは人がいっぱい

2012年10月12日 23時02分22秒 | Weblog
本日午後シフト。朝はゆっくりSleep in。夜中も久しぶりに全然起きずに済んだ。そのおかげか体調はちょっと良くなった気がする。
咳を除いて。
この咳、本当にしつこい。水を飲んだところで止まりやしない。今日は先輩看護師との作業中に咳が止まらなくなってかなりバツの悪い思いをした。病院に行くことも考えてるけど、どうせ咳止めをもらって終わり。もう少し様子を見よう。

さて。
今日も比較的穏やかな一日だった。というか、担当患者が4人の午後シフトなんて穏やかで当たり前。明日あたりから普通に働かされそうなのでどうなるかなーという感じ。ただ土曜日なのでやっぱりそこまで忙しくはない…と思うけど。

今研修中のSurgicalは手術を受けて、経過が良ければ数日後には退院する患者さんがほとんど。これまでMedicalで主に長期入院の患者さんをずっとお世話してきていたので、この淡白な感じになんとなく慣れないでいる。点滴を打ったり、傷口の手当をしたりするなど“看護的”にはSurgicalにいる方がよっぽど興味深いことをしている。しかし、どうも私はそういうことよりも患者さんと交流を深め、彼らを快適に保つことを考えることの方が好きなよう。肉体的にはしんどいんだけどさ。
まぁ、たった3日働いただけで判断する必要もないし、この先3カ月この病棟にいるのだからゆっくり見極めるとしよう。

明日も午後シフト。初めての4連勤やけどここ3日間が静かだったのでなんとかなっている。もう少しこういう日々が続くといいなぁ。
コメント