華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ギニーピッグ

2014年11月08日 13時38分11秒 | カフェ・ガリレオ便り
ギニーピッグ(guinea pig)。日本語ではモルモット。新しく開発されたものや思想が最初に試される実験台という意味で使われる俗語。昨日、婦長から言われた言葉。

これから姉妹病院へ出勤。うちの病院の午後シフトは1時半スタート。しかし姉妹病院では3時スタートなんだそうな。なので朝はゆっくり~と言いたいところやけど、まず通勤に30分かかること、駐車場を見つけるのにどれだけ時間がかかるかわからないこと、あとは病棟自体がどこにあるかわからないということもあり、少々早めに家を出る。時間ギリギリに着くのはイヤなのねん。
出勤を前にして緊張している。私はウチの病院しか知らない。ウチは小さいがゆえにスタッフ同士が皆知り合い状態で、他の病院と比べるとかなりフレンドリーな環境にあると良く聞く。他の病院ではどうなんやろう? 困ったら助けてもらえるかな。その前にわからんことだらけやったらどうしよう??とか不安でいっぱい。基本は小心者なので。派遣看護師さんとか毎回違う病院でよく働けるなぁと尊敬する。

忙しくありませんように。期待が大きくありませんように。もうこの2点だけを一生懸命願っている。

ところで。
今朝はD友達がいたので、一緒に朝ごはんを食べに隣町まで行ってきた。Dとも以前2度ほど行ったことがある、海の目の前に立つオシャレカフェ。お店は一杯で少々うるさかったのが難やけど、コーヒーもお食事もおいしく頂いた。日がなおいしいカフェを求めてウロウロしていることが役に立ったわー。
週末なのに仕事があるから、と午前中には我が家を後にしたD友達。それからシーツを洗い、布団を干している。好天なので夕方までにはすっきり乾くはず。やれ嬉や。それにしてもオーストラリアの人って布団干さないよなぁ。ベッドでも湿るものは湿るよ?

布団だけ取り込んで、そろそろ仕事へ向かう。あとはDの仕事。
好天だけど良い風の入る今日、Dはソファで高いびき。Dは本当によく寝る。だから大きく育ったんやろうか? しかし、何をそんなに疲れているのか?? たった今目覚めて、「見てたのに!」と見てもなかったテレビを消したことに怒っている。30分は寝とったっちゅーねん。

よし。行ってこよう。終わるのはなんと11時半。帰宅したら12時まわるかな。いいシフトでありますように。
コメント (2)