華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

いいことがありました

2015年07月03日 21時27分32秒 | Weblog
今日も寒かったー。うう、冬だわ。

今日は午前のロングアワー。まわされたのはまたまた重ためのセクション。認知症、要介護、etc…。
しかし。
担当は5名のみ。さらに午前中は学生さんとアシスタントさんがついてくれ、かなり余裕があった。ペアで働いた派遣看護師さんと、お互いに「何かやることある?」と何度も確認しあうほど。大きなドラマもなく、無事に午前シフトが終了。

そして。
何度も書いてきたけど、ロングアワーは午後シフトからが忙しい(6名担当)。ヴァイタルサインのチェック、投薬、看護記録、あれば傷口のガーゼ交換、その他モロモロを4時間以内に済ませなくてはならない(通常は7時間シフト)。そりゃもちろんできないことはできないで仕方ないんだけど、投薬と看護記録は外せない。
午後から担当した患者さんで、認知症を患っている人は夕方から絶好調(!?)。日が暮れると徘徊癖が出てきて、さらに混乱がちょっと進む。トイレを探して何度もウロウロとし、そのたびにパンツの交換。結構時間を取られる。
他にも1時間ごとに「トイレ」とナースコールを押す/大声を上げる患者さんが2名。どちらも排泄に問題があるので、これまた身体を拭いたり、パンツを交換したり。
これらの作業は見事に私の時間割を壊してくれる。余裕をもって申し渡しの1時間前から看護記録を始めたのに、何度もジャマが入って、結局終業時間を過ぎてもまだやっていた。ヤレヤレ。

ロングアワーシフトのメリットは休日が増えること。だけど、このところ続けすぎたのかちょっとイヤになっている。というわけでロングアワーを減らす希望を出したけど、反映されるのは月末から。いましばらく頑張ろう。

ところで。
今日いいことがあった。
先週担当した患者さん。ロングアワーの午後から患者さんが総入れ替えとなり、4時間だけ担当したおばあさんがいる。この人は排泄の感覚が鈍くなっており、定期的にトイレへ連れて行く必要があった。
おしめをしているので最悪濡れても作業としては大きな問題ではないのだけど、患者さんの生活の質を考えると、パンツが濡れたら交換というのはなるべく避けたい。なので「トイレに行かないとダメなんですよ」という意識をつけるためにも、実際にお手洗いに足を運ぶという作業は必要。何よりパンツがいつも濡れていると、ばい菌が入る可能性も高いし。
というわけで、この日、ご家族が集まっている最中やけど「ちょいと失礼しますよ」と事情を説明して割って入り、患者さんをお手洗いへ誘導。ご家族はそれを潮に帰宅…という一場面があった。
今日、ナースステーションに私宛の手紙。開けてみるとうちの大ボスから。何か悪いことしたっけ!?と一瞬不安になりながら読んだところ、このご家族が私の患者さんへの対応にとても感激したと、わざわざ病院にメールを送ってきてくれた。それを受け取った大ボスがそれを手紙に書き換えて渡してくれた。
看護師ならわかると思うけど、上記の作業はほんっとうに基本のキ。お礼を言われるほどのことでもなんでもないんだけど、手紙を読んだときは心がモワーッと暖かくなっていくのを感じた。しんどいこともたくさんあるけど、こういう瞬間に看護師やってて良かったなーと思う。
ちなみに大ボスのコメントの中には“もっとも貴重なスタッフの一人”とあった。この先仮に解雇劇があったとしても免れることができるかしらん?

さて。
明日も午前のロングアワー。そろそろ寝るとする。Dは明日おひとり様を楽しむ日。彼の週末はすでに始まっているようで、ほら穴でなにやら楽しい時間を過ごしている様子。
今夜もウィンブルドンは見られへんなぁ。そういえばナダル敗退。驚いた。フェデラーファンとしてはナダルは脅威やけど、やっぱり強かった頃のプレーをもう一度見たい。

よし。寝よう。明日もがんばるぞー。
コメント