今日は、恥ずかしながらDとのケンカが長引いて、どうしても仕事に行ける精神状態ではなく、師長に連絡して病欠を取った。このブログを書いている今、今日が終わろうとしているけど、実はまだ冷戦中。長引くかしらねぇ。
朝は仕事に行くつもりだった。少し早く起きて犬の散歩にも行き、制服も来て身支度も整えた。だけどこのころにまたDと口論。9時過ぎに病欠を決めた。
というわけで今日はテレビデー。もちろん日本語。ストレス解消にはこれが一番。この間の「東大王」を見直して、あとはTVerでドラマのはしご。とびとびにしか見ていないドラマも今日全部見た。
「パーフェクトワールド」は見るのがしんどくなってきた。主人公の女の子、重い。あとあのヘルパーは公私混同しすぎで見ててイライラする。そしてお父さん、倒れるよ、来週あたり。
定時で帰るドラマ。最近私の中で顔と名前が一致した向井理がかっこいい。作品中のキャラ的にもああいう人が先輩だったらいいなと思って見てしまう。
結婚しない男性3人のドラマはばかばかしすぎて逆に清々しい。それにしても女性陣が地味。
あと何みたっけ? なんか見たけど忘れちゃった。そんなもんよね。
基本はジーっとしてたけど、午後にはながーい散歩に出た。本当なら公園へ…と思っていたけど、学校の終業時間に重なりそうだったのでパス。例の公園は小学校のすぐそばで、通学に使う人も多いため、犬を安心して放すことができないのねん。
なのでこの間洗ったばかりだけど海へ行った。いつもなら一往復で終える散歩を今日は二往復。中途半端な時間だったけど、散歩に来ている人も数名いて、犬同士も戯れたので、うちの犬にとってはいい運動、いい刺激になったのではないかと思う。
夕食はそれぞれ好きなものを。Dは冷凍食品のピザパン(?)とラーメンを食べていた。私はDが半分くれたピザパンと賞味期限切れが近かったソーセージ。ひとりで食べるときなんてこんなんもんよ。
何もせずに過ごしたのに、夜になると眠くなるから不思議。明日は元々休みだったので休む。今日の代わりに出勤できるけど、週末働くし、3連勤が肩にどう負担がかかるかわからないので今日は病欠、明日は休日のままにしておいた。肩の痛みが劇的によくなってるけど、夕方あたりから少しだるさが出ている。明日理学療法士さんに会うけど、また鍼灸してくれないかな。
よし、寝よう。明日はもう少し活動的に過ごすぞ。
Dとは少し会話をしているけど、距離はまだまだ遠い。さてどう収束するのやら。私も知らない。
そうそう。フェデラーがダブルヘッダーなんよね、今日。錦織君もそう。勝つといいなぁ。
追記。
先日の国際看護師の日に撮った集合写真。
顔でかいな、私。