昨夜は早く布団に入った。何を疲れているのか、速攻で寝ていた。今朝起きたら睡眠時間7時間強(Fitbit調べ)。スッキリするわ~。
起きて、身支度をして仕事へ。
昨日も書いた通り、現在わが病棟は空きベッドがいくつかある。だけど通常のスタッフ数。なので各自の担当患者数が3~4人というバーゲンシフト。さらに一応私がヘルプに入る。みんないい日を過ごしていると知っていたので、積極的に手出しはしなかった。数名のヴァイタルサインのチェックをしたぐらい。
みんなゆっくりと仕事をしていたので、私も少しおしゃべりに花を咲かせたりした。といっても仕事か私の肩のことぐらいだけど。こういう機会はあまりないので、話が長引くほどに居心地が悪くなってくるから不思議。
今日も午前中は仕事を探してフロアにいた。午後からは調べ物をしたり、この間からやっている募集要項に記入をしたりしている。似たり寄ったりの質問に論文形式で応えなくてはならず苦戦中。今日も終わらせることができないまま終業時間。
帰る10分ほど前から土砂降りになった。この頃よく雨が降る。雨は必要なんだけど寒い日の雨ってみじめさが増す感じがするのは私だけかしら。
というわけで今日の散歩はなし。幸いDがゴホゴホ言いながらもお昼間に少し歩いたらしいので、犬にはそれで辛抱してもらうことに。
私はお昼ご飯を食べないので、帰ったらお腹ペコペコ。Dも家で一人だとまともに食べないので、私が帰る4時過ぎにお腹はスタンバイ状態。
寒い。そして冷蔵庫には鶏肉。
鍋でしょ。
というわけで支度開始。今日も鍋の素・鍋キューブのお世話になった。うまし。きのこが少し古くなってきていたので全部入れた。贅沢やわ。ちなみに今日は鶏肉の量もドッサリ。おなかが空いているときに料理したらダメね~。
とにかく。
鍋を楽しんでテーブルを片付けてしまった時点でまだ6時前。どんだけー。
この後は私はTverででドラマを見ていた。といっても一度見たものを2本とバラエティーをいくつか。仕事も終わり、夕食も済んで、明日は休み。犬は私のそばでゴロゴロ。そして日本のテレビ番組を見る。これが至福の瞬間だわ。
さて。
先にも書いたように今日は雨。小降りになったりもしていたけど、このブログを書き始めた頃から大降りになってきて、雷も鳴るようになった。大きな音が嫌いなチャーリー。そばで寝ることはあっても膝に乗ることはめったにない。そのチャーリーが私の膝の上で緊張した面持ちでブルブル震えている。
かーちゃん…怖い…。
かわいそうに。言葉が通じるのなら大丈夫だよって言ってあげるのに。
当然ブログを書き続けることができず、興味のないラグビーを見ながらチャーリーをナデナデ。その間ペッパが
「チャーリーばっかりズルい」みたいな顔をして私を見る。
ペッパを不快にさせないよう視線はペッパの方に向け、一生懸命話しかけた。本命彼女がいるのに、ほかの女性にもいい顔をしているダメ男みたいな気分。
ペッパだって私の膝にはたまにしか乗らない。なのにチャーリーが動いた途端飛び乗った。やっぱりヤキモチ焼いてたのねぇ。双子の親って大変そう。
その雨も少し落ち着いて、犬たちは無事自分のお気に入りのポジションへ。やれやれ。
ちなみに見ていたラグビーはState of Originといって、この時期にNSW州とQLD州の間で3試合が行われる、年に一度の大イベント。野球でいうところの日本シリーズみたいな感じ? カンカンになって見る人が多く、今日も病棟では「ラグビーを一緒に見るために、今夜は家族を少し遅くまで滞在させてもいい?」と許可を求めてくる患者さんがいるほど。そしてもちろん許可が下りる。そのくらい影響力のあるイベント。ラグビーには興味がないけど、皆が一緒に楽しめるお祭りイベントはいいと思う。今夜は第2試合。NSW州が勝利し、1対1。3試合目は2週間後。それで今年の勝敗が決まる。
ラグビーも落ち着いたし、現在はネットでフェデラー戦を追いかけているところ。ウィンブルドン前哨戦のハレで決勝を戦っている。現在第1セット先取。ヨシヨシ。このまま優勝してくれい。ゴフィンは好きだけどフェデラーに勝ってはいけない。
明日はお休み。でも一日中雨降りの予報。洗濯物溜まってるのになぁ。用事があって、明日は多分大型ショッピングセンターへ行く。今日まで冬のバーゲンをやっていたみたいだけど、明日はもうあかんかな? いいもの見つかるといいな。