goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

バイク離れ深刻だア!③

2010年08月17日 | Weblog
小生のバイク「ホンダ.ジャイロキャノピー」です。屋根付きで雨空に便利です。少々音がうるさいことと2サイクルのため燃費が良くないこと以外は気に入っています。^^

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイク事情 (コーチャン)
2010-08-17 11:29:32
やっと走行距離が1万キロとなりました。
日本では2~3万キロで廃車とする人が多い。
台湾では庶民の足となっており、4~6万キロ走破したバイクはザラです。8万キロ代のメーターカウンター数字も目撃しました。^^;
返信する
バイク (こうちゃんパパ)
2010-08-17 22:43:12
バイクは小回りが利くんで便利なことがありますね。
依然暮らしていた山梨県では、坂道が多いこともあり、バイクを運転する人がとても多かったです。
僕も、バイク(スクーター)に大変お世話になった一人です。

現在福井では、車社会ですね。
スクーターを利用するよりも、ちょっとそこまで買い物の時も車を使う人が多いですね。
僕もそのうちの一人ですが・・・。

我が家でも自転車を買って、近所の買い物なら自転車で行こうと計画しております。
ガソリン代ももったいないので。
返信する
reこうちゃんパパさん (コーチャン)
2010-08-18 04:00:46
2~3キロ程度なら自転車が便利なことは間違いないと思います。
1キロ程度(徒歩)2~3キロ(自転車)
4~10キロ程度(バイク)
10キロ以上(車)
こんな感覚で普段利用しております。^^
返信する

コメントを投稿