しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

男女の筋肉量の差

2015年10月31日 | Weblog

ジムにトレーニングに出かけるといつも見かける女性がいます。

どんな職業なのか知りませんが若いのにいつも昼間セッセとジムに通って来る。

恐らく、4時間以上ジムに居る。朝10時から夕方4時くらいまでジムに居る様子。

驚きだ。エアロビクス、筋トレ、水泳、アクアビクス、水泳教室、スカッシュ、等で終日過ごしている。

一日に何度も着替えてトレーニングしている。

昼には弁当を出してロビー付近のテーブルで食事もする。

不思議に思うことがある。けっこう痩せているのだ。筋肉もついているように見えない。ダイエットに来ているのではないのだろう。

これだけトレーニングする理由は何?と思ってしまう。

見ているとマシンジムでのエクササイズは大したことが無い。20キロのシャフト棒をベンチプレスで上げ下げしているだけである。

ダンベルも2キロのものをベンチで開閉運動している。こんな運動は男では効果が無い。後期高齢者に近い小生でもベンチプレスは「60キロ」で20回×5セット。ダンベルは12キロを左右開閉運動で80回くらいやっている。このくらいやらないと効果が無いと思っている。

これは基本的に男女の「筋肉量の差」から来ている。

女性は男の半分くらいしか筋肉量が無いのだ。ベンチプレスの記録も女性は60キロを挙げられれば上位クラス。男は100キロは上げないと評価が無い。女性は忍耐力、持久力に優れ、男は弱い。

水泳、マラソンでは男女に大きな差は出て来ない。筋トレ、瞬発力では男に軍配。男女の差なのだ。

日本バレーボール協会の資料によるとオリンピック選手を含む日本バレーボール協会の代表選手の身体特性を比較したデータがあった。

男性を100パーセントとして女性平均を比較をしたデータだ。

身長は男の93%、体重は82%、体脂肪率166%、除脂肪体重(KG)76%、レッグパワー58%、瞬発力(cm)72%。

とあった。足の力は男の半分、瞬発力も7割程度ということ。まして、ベンチプレス(大胸筋を使う)は男の半分程度なのだ。

いくらトレーニングしてもこの差は大きい。女子ボクシングのチャンピオンが男のへなちょこおじんに倒されるケースもあるそうだ。

スポーツの分野で男女分けをする理由はここにある。筋肉と関係の無い将棋の世界で男女を分ける理由はわかりませんでした。


分担してほしい。

2015年10月30日 | Weblog

特定の個人に仕事が集中している。

会議を招集する。会議の内容は仕事が収集している個人が把握している。

呼ばれた会議メンバーに説明するが、事前に協議してほしいと言う。

限られた日程の中で会議を招集している。

事前招集できる環境でないとの判断もある。

やれる範囲の判断、力量を理解してほしい。できる範囲の会議運営。

余力があるなら、俺がやる。と言ってほしい。

俺はできないが、と言いつつ、あれもこれもと事務方に要求する。

それはとても組織に協力的とは思えない。俺もやるから、協力するからこうしてほしいと要望してほしい。

自分で負担する考えもなく、一方的に人の仕事を批判するのはいかがなものか。この手の意見には本当に腹が立つ。

 


犬の心の病

2015年10月29日 | Weblog

犬には、一匹で留守番をすることが不安で吠え続ける「分離不安」や、自分の体を舐め続けたり、

尾を追いかけ回したりする「常道障害」が増えているそうです。

「常道障害は遺伝的な要素によることもありますが、抗うつ剤の一種を処方しながらゲージの置き場を変えたり、

落ち着ける環境を整えたりすることで行動が収まるケースもあります。

「普段は仕事で不在な飼い主が土日い犬を構い過ぎ、休日が終わると犬が体調を崩すおとも。「土日病」と呼ばれていうる。

問題行動を長く放置すると、だんだんこじれていってしまう。「困ったな」と思ったら早めの対処が必要。

なにより大切なことは問題行動=悪ではないことだ。原因があるということ。適切な対処が出来れば改善する。

「動物の行動はすべてその動物の個性に結びついている」

「それを理解せずに間違ったしつけをすることで、不安から問題行動がさらに大きくなることも多い。

特に無理やり口を押さえつけたり、仰向けに押さえつけたりするしつけは絶対にしてはならない。

以上「動物病院 上手な選び方」より借用しました。


価値観の違い

2015年10月28日 | Weblog

「価値観」とは「価値判断を伴った視点」である。

「価値判断の根拠は一人一人の感覚である。」

「自分の経験や考えに基づき、自分が何かを判断したり感じたりするときの価値基準である。」

「仕事で大切にしていること、家庭で大切にしていること、」一人一人が異なるが出てきた答えが価値観である。

「夫婦の価値観」は合っていることが望ましい。お互いの価値観が異なるとともに生活を続けることは難しい。

そう思う。稼ぎ手が複数居て、生計費を別々に握り、共有意識に欠け、夫婦の財産という意識が乏しい環境にあると

別れとなる。芸能人夫婦の多くにみられる。

亭主より稼ぐ妻、亭主より、有名人、亭主より、社交家。結婚前に破綻が見えている。

やはり、日本では良妻賢母の家庭が無難。封建的に見えても。

欧米の離婚率の高さは価値観の違いが大きい。生活力が男女拮抗していること。就職に性別の差が少ないこと。

再就職にハードルが日本ほど高くなく、自立できる環境が整備されていること。

「趣味が同じ」「価値観の多くが共通」「食事の好みが近い」「共同生活している」「共有財産の意識がある」

対して。「夫婦別姓」「別居生活」「価値観が合わない」「金銭感覚が異なる」「独善的」「独占観念が高い」「配慮不足」

こうなるとハイ!さようならとなる可能性が高くなる。

芸能人の私生活。紹介されることが多い。案外当たっている。今年、結婚したカップル。予測は?

「お互いの価値観が変わっていかないこと。これが大切」


存在感

2015年10月27日 | Weblog

「自分の考えを持っていて人に媚びない人。」「他人の意見に左右されない。」

「おしゃべりでなく、ここぞと言う時に自分の意見をはっきり言える。」

「堂々として、声大きく、積極性がある」。「博識である。」「場の雰囲気にすぐ溶け込める。」「笑顔。」

「表情が豊か、行動力がある」、「気配りができる。」「自分の価値観をしっかり持っている。」

「存在感のある人」とはそんな要件が必要なようだ。

小生の通うスポーツジム。長期間にわたって務めていた人が退職した。

いつもと違う雰囲気となっている。明るいムードが消えた。高いテンションの挨拶が消えた。笑顔も見れない。

やはり存在感のある人だったんだ。いなくなって感じる存在感。家族が失われた事件の様に寂しさが残る。

残されたスタッフで頑張ってもらいたいものだ。新たに加わったスタッフはまだぎこちない。

慣れも必要だろう。新たな存在感のある人が望まれる。


日和山小学校の文化祭

2015年10月26日 | ニュース


昨日、10月25日(日)は今年4月に開校した新潟市立日和山小学校の文化祭があった。

4つの小学校(豊照・湊・入舟・栄)が統合されて出来た小学校である。生徒数も350人ほどとなった。

従来の旧小学校(豊照の場合)は100名ほどの学校だったため、行事があっても小規模だったが、4小学校の生徒・保護者が集まる

会となると大変賑やかです。

早朝から学校関係者が集まって準備に追われていた。9時20分から体育館で全校朝会。(セレモニー)10時から各教室での生徒の作品展示(2階から4階)、バザー会場は3階と体育館でやっていた。

学校の教室をつぶさに見学できる機会である。大勢の来校舎の姿があった。閉校された旧小学校の教職員の姿もあった。

聞いてみると自分の指導した子供達の作品を見たいと思って来た。とお話される先生が多かった。

あの先生は今?と消息を訪ねる良い機会でもありました。玄関先には校長・教頭のお出迎え。コーディネーター、ボランテイアの奮闘する姿がありました。

活発な地域としたい。みんなに好かれる学校としたい。

「ひとりひとりがよく学びよく遊び」「りっぱなあいさつ」「やさしい心で毎日元気な日和山小学校」

標語が元気に踊っていた。

小林幸子さん作詞・作曲の「日和山小学校校歌」

体育館の一番目立つ場所に「掲示」されていました。事あるごとに歌い続けられてゆくことでしょう。


維新の党は終わった

2015年10月25日 | Weblog

維新の党は終わった。24日大阪で維新の党臨時大会が開かれ、維新の党の規約に基づいて、臨時の党大会の開催を要求できる党内の署名を集めて開催。解党を決議した。

20名の国会議員・160名を超える地方議員が参加した。党大会で議決権を有する特別桐蔭の総数は「430名」

そのうち、230名が臨時大会に参加。委任状を含め「280名」を超える賛意を得たという。

31日には「おおさか維新の会」をたちあげる。

残された永田町の維新の会の国会議員は30名弱となった。傍目から見ても永田町の維新の党執行部側の旗色が悪い。

160名を超える党員を除名処分としたが、除名された議員の不服表明に何らの対応もしていない由。処分に対する意見書も出さない。

政党としての機能を失っている。としている。

そんな印象だ。勝負はあった。どちら側も勝利は無い。「維新の党は終わった」


一日に一つ

2015年10月24日 | Weblog

最近体力が無くなった。複数のイベントに出かけると疲れる。

以前と異なる。現役の頃は朝・昼・晩の作業が出来た。

徹夜すらできた。今はどうか。1日にひとつ。の作業しかできない。会議もハシゴをするのはやりたくない。

1日に会議予定が複数入ると一つに制限したい。理由は疲れるから。

通常、会議に出ると議事録を録る。

会議資料を作り、配布し、会議を主催し、終わったら議事録を作成する。これを1日に複数こなすのは体力が必要。

今は1日にひとつの会議と決めてゆきたい。と思っている。複数の会議に出て、疲れから翌日に影響が出ることもある。

若くはないのだ。安倍首相の体力には感嘆する。

首相の一日のスケジュール。発表されることが多いが驚きだ。

正にスーパーマンだ。無限大の体力。いかに多くのサポーターがいたとしてもだ。

小生には秘書もサポーターもいない。環境に合わせて仕事をしよう。とりあえず、1日に会議は1本を基本としたい。


ウインドウズ10

2015年10月23日 | Weblog

今日からウインドウズ10でスタートした。まだ慣れない。画面が変わった。プリンターが動かない。

スタート画面が変わった。ダウンロードに3時間もかかった。いろいろこれから出て来そう。

タダだったから。いくつか我慢することもあるだろう。慣れるよりしょうがない。


被害があっても

2015年10月22日 | Weblog

閉校された小学校。管理が行き届かない。

先日、窓ガラスが破れている。と小生の家に通報があった。

学校付近に住む住民が見つけて近所のコミ協会長宅に届けた事件だった。生憎コミ協会長は泊まりの旅行中。奥様から知らせがあった。

早朝である。カメラ片手に出かけてみた。

体育館のトイレの窓枠、通風管、用具室の窓に被害が確認された。

アルミの窓枠は変形し、傷がついている。用具室の窓ガラスは破れ付近にガラス片が散乱していた。近所の交番に行ってみた。

巡回中の看板がかかっていた。外に備え付けの電話で連絡。ほどなく、パトカーが到着した。

署員と現場を確認。署に戻る。

署には引継ぎメモがあった。3日前に近所の住民から届け出があり、所長が確認、引継ぎ書に記載されている。との話。

被害届は誰が?と思った。実は閉校した施設の管理者は「教育委員会」学校ではない。

コミ協はこの閉校した体育館の用具室を借用して災害備蓄品を補完していた。ここの窓ガラスが破れていた。

ここの入れ替え費用は誰が?と思って確認した。

教育委員会で負担する。という。業者に依頼もしている。と言う。被害届を出しましたか?と聞いたら出しません。という。

唖然とした。事なかれ主義。他の閉校した小学校でも同様な被害があった由。被害届を出すと面倒ということらしい。

直せば良いということではなかろう。と思う。犯人が居るはずなのに探そうとしない。警察も被害届が出てないから。と動こうとしない。

これが実態。

実は小生も警察の委員をしたことがあるが、窃盗事件の大半は届が出ていない。出すと面倒ということで、スーパー、書店の経営者は出さない事情がある。半日拘束されて調書の作成に付き合わされる。責任者の仕事ができない。という事情からだ。犯罪防止の切り札である検挙に結びつかない。「面倒」「被害が軽微なので損得勘定」これが最大の原因だった。


偉い人が来ると

2015年10月21日 | Weblog

秋の季節。落葉が多い。いつもの清掃地域は対応が大変だった。

昨日、造園業者が来て、清掃地域の高木(柳、桜、さるすべり)の選定をやってくれた。見事なまでの坊主に刈っていった。当分は落葉などはないだろう。トラック2台分の分量だった。清掃作業員の数も10名、道路交通誘導員数名。けっこう経費をかけていた。

なぜ?思い当たることがある。行政のお役人が視察に来るという情報があった。

けっこう上のクラス。局長より上も来ると聞いた。噂によると大臣クラス。驚きだ。

道路工事・まちづくり故郷賞、で賞を取っている。

維持管理でも評価していただきたい。そう思っていた矢先だった。

通常の清掃サイクルを上回る作業をみんなで分担した。スリット清掃、水路清掃、植栽帯清掃、校区の中学生も来てくれた。

今月は他にも視察団が来る。工事が完成して1年半。丁度良い時期に来ている。

オリンピックで道路が良くなる。天皇が来ると公園が整備される(全国植樹祭)、大臣が来ると清掃予算が前倒しされる。

行政もがんばってくれた。地元も頑張っている姿を見せたい。高い評価はこれからに影響する。

あとひと踏ん張り。今日もスリット清掃をしよう。と思っている。


まつたけが高い理由

2015年10月20日 | Weblog

秋の味覚を代表する食材のひとつ「まつたけ」まつたけは「天然物しかない」だから高い。その理由が紹介されていた。

食用きのこは、栄養のとりかたによって「腐生性(ふせいせい)きのこ」と「菌根性(きんこんせい)きのこ」に分けられる。腐根性きのこは倒木や落ち葉の養分を分解して吸収するタイプ。菌根性きのこは木の成分を分解する力はなく、菌糸が木の根の周りにとりつき、木から養分をもらっている共生タイプなのです。

現在、人工栽培ができるのは、ほとんどが腐生性きのこで、菌根性きのこの栽培方法は確立していない。高級きのことして有名なまつたけは菌根性で、生きているアカマツにしか生えない。また外国の高級きのことして有名なトリュフも菌根性の由。どちらも山でしかとれないから希少価値が高く、値段が下がりにくい。まつたけの人口栽培は業界の悲願と言われているそうです。菌根性でも、「ほんしめじ」のように

一部成功している例もあります。いつかはまつたけも安定した人工栽培ができる日がくるかも。[NHKきょうの料理ビギナーズより]

2015年10月号。

今年はまつたけの豊作年とのこと。けっこう例年より安く食せるらしい。味覚の秋。まつたけごはん食べてみたいものだ。


ギネスもの巨大羆

2015年10月18日 | ニュース

9月26日、北海道紋別市上渚滑町立牛のデントコーン畑で体重400キログラムのオスの羆(ヒグマ)が駆除された。

冬眠に備えてデントコーンを食べ、そこで寝るという日々を繰り返していたらしく、かなり太った体格だった。

50年もハンターをやっているプロでもこんなデカサは見たことがないとの証言が出たほど巨大なクマだった。(北海民友新聞記事)

今年は国内最悪の獣害とされる三毛別羆事件からちょうど100年。(1915年12月、7人死亡・3人負傷、北海道・苫前)このときの巨大ヒグマは体重が340キロだった。2人のハンターで仕留めたそうだ。

餌のデントコーンを食べまくった被害の大きさから残ったデントコーンをコンバインで刈り取り、ヒグマが隠れているエリアを狭めていったところ、突然、巨大な熊が飛び出てきた。しこで猟銃を撃ち、命中仕留めた。なお、紋別市民会館2階ロビーに展示されているヒグマの剥製(北米アラスカで駆除)も体重400キロと記されているそうです。

ちなみに人間の記録ではサウジアラビアのハリド・モシン・シャエリさんがギネス記録で610キロの由。アブドラ国王の指示で病院で暮らしている。尚、女性では500キロの記録がある。

ヒグマの400キロくらいで驚いてはいけません。

 


議事録で確認

2015年10月17日 | Weblog

昨日の会議も疲れた。  資料に沿って説明するが、初めて聞く人は理解度にばらつきがある。

極力丁寧にゆっくり話す。資料は経緯がわかるよう留意する。それでも理解度は十分でない。話があっちに飛び、こっちに飛びしたりする。会議終了後、テープから議事録を起こす。

要点をまとめる。ようやく会議の内容が確認できる。議事録が残らない会議は意味がない。人間の記憶はすぐに失われるからだ。

多くの会議議事録を作成している。1日に3本の会議・議事録を作成したことも。

それでも自分の為と思っている。会議の中身を確認できるからだ。会議の一番の理解者と思っている。


傾きの原因

2015年10月16日 | Weblog

三井不動産グループが販売した横浜市都築区の大型マンション「パークシテイLaLa横浜」で、建物を支える杭の一部が強固な地盤(支持層)に届いておらず、建物が傾いている問題が発覚した。

最高12階建てで、住宅棟4棟に700世帯が入る大型物件。このうちの1棟で傾きが確認された。

2014年11月に住民が別の棟の渡り廊下の手すりがずれていることに気づき、三井不動産が調べたところ、建物の片側の手すりが「2・4センチ、床面が1・5センチ」低くなっていた。

この傾いたマンションには52本の杭が撃ち込まれていたが、28本の調査を終えた時点で6本が強固な地盤である支持層に到達しておらず、2本も長さが不十分であった。傾きの原因と考えられている。問題の8本の杭の施工記録は虚偽の記録が使われていた。データの書き換えや転用があった。

改修費用は全額負担ということで協議が続いている。住民らでつくるマンションの管理組合は、販売元お三井不動産レジデンシャルに対して、早急に安全対策を実施することや、契約の解除や風評被害による資産価値の減少補てんなど入居者が必要とする、すべての保障に応じるよう求めている。以上J-CASTニュースより

上の階ほど傾きは大きくなる。戸が閉まらない、鉛筆がころがる。こんな異変が生じる。

30年を超すローンを組んだ購入者も少なくなかった。急に引っ越すこともできないことを思えば、住民がイライラするのは無理もない。15日の三井不動産レジデンシャルの住民に対する説明会には藤林社長から住民に対して「全棟建て替えを前提に今後協議させてほしい」と説明した。

建て替え工期は少なくとも3年。費用についてはデータを改ざんした旭化成の子会社などに賠償を請求するものとみられている。つまり販売業者が工事業者に建て替え費用を賠償請求する方向性らしい。住民から販売業者。販売業者から建設業者へ。途中挫折はないのだろうか。うまくゆくかは注目したい。

大昔湖底だったというような泥沼地層を埋め立てて造成した土地を売る業者もある。支持層に届く杭は皆無だ。盛り土をしたから大丈夫。と言うが、けっこう築数年で傾きが出る。不動産業者が手土産のケーキ箱を持ってクレーム対応に走る姿を昔はよく見聞きした。

支持層に届く杭を打つ。これは建築の基礎中の基礎。監督官庁もデータのねつ造がチエックできる体制であるかどうかもう一度点検が必要と思う。


ブログランキング

人気ブログランキングへ