組織改革の規約の変更案を策定中だ。
4回の会議で議論を重ねた。5回目の資料を作成した。
会長に(案)を事前に見せたが、「頭が混乱して理解できない」という。兎に角会議前に事前配布して委員に検討していただき、会議に参加するよう案内するよう要請された。
一番詳しい筈の会長が理解できないでは他の委員は理解できるのだろうか。少し不安になった。一番考えて案を作っているのだから。と多少は説明の自信もあるが。
読むだけでもけっこうなボリュームだ。全て自身でワープロして作成した。1日2日で作成できる中身出ない。自分でフォーマットを作らないと修正が出た場合、手直しが大変だ。
ここまでずいぶん資料も集めた。当日配布して説明、協議となるとさっぱり議論が進まない現実もあった。事前資料配布。これは基本なのだろう。幸いまだ10日程会議まで期間があった。
是非熟読していただき、理解を深めて中身の濃い議論をしたい。普段能弁な会長さんが発言が少ない。理解度が低いのだ。意味不明な質問も出る。反省もあった。
今回はかなり具体的な規約の文言を呈示した。理解が進めば「てにおは」程度の修正で承認があるかも。なんとか4月迄に規約改正を成し遂げたい。
若い時と違い、気力が続かない。期間が無いと作業が進まない。作家が執筆依頼される。3ヶ月は最短らしい。3年程度時間が無いと引き受けてくれない有名作家もある由。
小生の所属するコミ協は形ができるまで4年かかった。規約の不備が指摘されて2年。
小生は依頼を受けて1年経過したが。やっと道半ばの作業が大詰に入った感がある。