しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

7月も終わり

2017年07月31日 | Weblog
いつの間にか7月も最後の日となった。4月の新年度以降けっこう事件もあった。総会を終えて新たな体制でスタートしている。既定路線から新体制で新しい活動に移っている活動も出始めた。トップが変わるとやることが少し変わってゆく。従来の相談する相手が異なる。変わったトップの判断が優先してくる。前任者のやり方と異なってもだ。新たな活動の模索が始まる。価値観の相異が最も大きい。資金の投入先が異なる。人材の登用先が異なる。従来ガードがかかっていた部分が外れ、即、自分で判断できるようになる。案内も直接最初に届く。その案内の取り扱いも
自分で判断できる。従来と異なる方法を試すこともできる。4月人事の様に。会社と地域。立場が違っても新しい体制のスタートは何かが変わってくる。
変わらなくては!そう思う所が大きい。

1円で落札

2017年07月30日 | Weblog
ヤフオクで最安値で落札できた。ブランド品である。セカンドバッグ。1円だった。送料が1080円かかるが、見た目は悪くない中古品である。万歳!と久々のラッキーにうれしくなった。似たようなセカンドバッグがアマゾンで6万円だった。宝くじに当たったような気分だ。セリーヌのネクタイも1000円で出ていた。ヤフオクは時々本当に格安で落札できることがある。スマホ中毒がまた復活しそうだ。

20年で2・5倍

2017年07月29日 | ニュース
2016年度に国内で運ばれた宅配便は、前年度より7・3%多い40億①861万個だった。2年続けて過去最高を更新し、初めて40億個を突破。
ネット通販の拡大を背景に、この20年間で約2・5倍になった。スマートフォンの普及で通販ユーザーが増えたことが原因とみられる。
企業別シエアは、ヤマト運輸46・9%、佐川急便30・6%、日本郵便15・9%、西濃運輸3・3%、福山通運3・1%、の順だった。
上位3社の合計は93%を超え、寡占化が進んでいる。朝日新聞デジタル。7月28日。より
ナルホド!。デパートも電気屋も人が入っていない。皆、スマホで品定めをして、ネットで注文。宅配業者がお届けに走り回る。
1億ものぐさ集団が宅配業者の業務拡大を招いている。出かける必要がない。オークションで安く買える。従来なかった中古品の購入ができる。新品でないから安い。新品の半額以下で買える。高級品、ブランド品で従来、手が出なかった品が新品相場の10%程度で落札できる。市場が盛り上がる訳だ。富裕層と庶民との二極化も原因。富裕層は高級品を買い、即、手放す。大量に買い取る業者もある。買い取った業者がヤフオクで再販する。アマゾン、アリババで売る。庶民も加わる。従来なかった流れが生まれた。
1%の富裕層と99%の貧困層。この構造が当分続くとこの商売はまだまだ続く。

平均寿命、過去最高

2017年07月28日 | ニュース
厚労省は27日、2016年の日本人の平均寿命は男性が「80・98歳」、女性が「87・14歳」と発表しました。前年からの伸びは
男性で0・23歳、女性で0・15歳で、いずれも過去最高を更新。世界でトップクラスの長寿国で、男女とも香港に次ぐ2位だった。
厚労省の担当者は「がん、心疾患、脳血管疾患」の三大死因の死亡率低下が、寿命の伸びに寄与している。と分析した。ちなみに男女ともトップの香港は男性81・32歳、女性87・34歳だった。今年4月公表の将来推計人口では、さらなる平均寿命の上昇が見込まれ、2065年には男性84・95歳
女性91・35歳に達する可能性が示されている。90歳までの生存率は男性で4人に一人、女性で半数に達している。将来どの死因で亡くなるかを見た場合、いずれも「ガン」の死亡割合が最も高く、男女とも老衰を除き、「心疾患」「肺炎」「脳血管疾患」の順。大半は年々低下している。
時事通信2017年7月27日より。
ナルホド!。男でも80歳まで生きられる。女性は87歳まで生きられる!。なんともケッコーな長寿大国となりました。
小生もあと10年は生きられるということ?うれしい!。健康寿命で10年過ごしたい。ピンピンころりで過ごしたい。
地域で10年頑張れるだろうか。もう10年過ごしてきた。20年の勉学期、40年の労働期、20年の地域活動期。こんな人生だったと
閻魔大王様の前で報告したい。

市役所庁舎の再編

2017年07月27日 | Weblog
8月13日発行予定の新聞折り込み記事をいただいた。中央区役所の移転に関する資料である。
・庁舎の課題 ~分館、白山庁舎は大規模地震で倒壊の恐れ
・庁舎再編の考え方 ~基本方針は古町地区への行政機能の一部移転
・お知らせ ~庁舎再編に関する慰問やご意見をお寄せください~
「庁舎の老朽化対策」「まちなか活性化」4つの視点
〇防災拠点機能、〇市民サービス、〇コスト、〇まちなかの活性化
平成29年8月14日ネクスト21の2階から5階に移転オープン。
平成29年10月中旬 市役所本館1、2階リニューアルオープン
平成32年度、大和再開発ビルの3階から6階に市役所の本庁機能の一部を移転しオープン。
〇中央区役所と本庁の一部機能移転により古町地区に一日3千人規模の新たな人の流れが生まれる見込み。
わずか15分の説明だった。後は資料を見てね!という事。地域の役員が招集された会議。最後の時間に割り込む形で説明があった。
区役所の人は8月11日、12日、13日と引っ越し作業。14日オープン。てんやわんやの忙しさ。ご苦労様です。玉つきで市役所全部の部署が
引っ越し騒ぎとなっている。

ラジオ体操始まる

2017年07月26日 | Weblog
夏休みラジオ体操が始まった。24日は体育館であった。25日はグラウンドで行われた。雨が影響している。高校野球も決勝が2日伸びた。今年は文理と中越高校が決勝進出した。大井監督最後の年。文理に勝たせたい。小生の母校は監督が代わってから一度も甲子園に行けていない。監督次第ということ。夏休みラジオ体操は主催者が欠席だった。サブの若手が指導していた。跡継ぎに引き継ぐ作業はどこでも必要だ。いつか、変わるべきものだ。結果がどうあれ。ざっと数えてみた。参加者数であるが、65名程である。例年並み。少し変わっていたことがあった。統一感がとれていない。バラバラだ。久しぶりのラジオ体操。運動手順が思い出せない。昔のラジオ体操の声が懐かしい。身体の動きを指導した声があった。中継放送であった。今は録音放送である。


雨の日

2017年07月25日 | Weblog
雨の日は行動に影響が出る。普段自転車で移動している。雨天時はバスが多い。2日続けて大雨が続いている。行動に影響が出ている。
昨日は「地域福祉座談会」という会議が「総合福祉会館」であった。バスで行く。会場の近くで下車。徒歩で会場へ。会場に食堂があった筈と思ったら
当日は会場が休館日。食堂もお休みだった。こうゆう休館日を利用して会議を開けるのはここの会場のオーナーだからだ。
普通は貸さない日程でも会場を借用できる。「李下に冠を正さず」ということ。首相という立場で特別な事をやると「権力者のえこひいき」という疑念が内閣支持率に影響してくる。「加計学園問題」「森友問題」特別な事が出来る立場の人はその権限を使う場合は注意が必要だ。大多数の庶民にはその権限がないことを行うからだ。忖度して、言えないから「岩盤規制」という表現で。「指示はしていない」「記録ない」「記憶にない」「処分した」
どこまでが庶民が納得してくれるかにかかっている。蓮舫代表の弱さを見せない強気の答弁。女性をイメージできない。かわいくない。小池知事との印象の差。立場の違いを取り違えている。大多数の国民の目線、印象、庶民目線での判断ができているか。特別な権力を行使したとの印象を持たれていないか。気をつけることに鈍感となっていないか。「慢心」がはびこっていないか。庶民が苦しんでいる時、庶民に寄り添った行動がとれているか。
支持率の大きな変動要素だ。

即警察通報

2017年07月24日 | Weblog
昨日は一日大雨だった。日曜日だった。早朝清掃日だった。地域の清掃活動をしている。地域の住民を中心に会員を組織して定期清掃活動をしている。何年も続けている。第二・第四日曜日はその一斉活動日だった。道路・歩道、植栽帯・水路と担当が分かれるが昨日は雨。小生の普段担当している歩道・道路は雨天清掃に適さない。そこで「植栽帯」の除草作業をやった。清掃区域は1・3キロある。植栽帯の除草作業も人力ではかなり厳しい。混合油で動く除草カッターを使用した。伸びた雑草を勢い良くカットしてくれる。あっという間にきれいになってゆく。30分くらいしてパトカーが止まった。小生の処に警察官が近づいて来た。苦情の通報があった。騒音である。どこの業者か名前は電話番号は?と聞いて来た。「!」と思った。確かに8時の一斉清掃の時間より早く作業をはじめた。それでも30分程度である。何年も続けて来た活動だった。ボランテイア活動である。この活動を理解していない住民がいるとは。それが不思議だった。警察にまで通報する。驚きだった。所属する団体名、活動目的、定期清掃日、行政から認知されている活動、一斉に数名で活動している状況の説明をした。通報者には伝えるとの警察官の言葉。通報者が誰かは教えていただけなかった。雨天の厳しい作業。目撃してのこと。音だけで即警察に通報する。こうゆう住民は誰だ。通報されて活動を止められた側に被害はないのか。定時より30分早く清掃活動を始めた事は悪かったかもしれない。それでも数年も続けている活動に対する無理解に驚きと悲しみも感じた。こうゆう住民も住んでいるのだ。反省も必要だろう。地域活動とは本当に難しい。自分たちだけの価値観だけで世間は認知してくれないということ。全身ずぶぬれの活動日となった。

OB会

2017年07月23日 | Weblog
昨日は大学(母校)のOB会があった。数十年ぶりで参加してみた。参加者は40名ほどだった。135年の歴史を誇る伝統校である。30年も前に1度参加したことがあるので2度目の参加だった。実は参加の支部総会案内に懐かしい人の情報があったのだ。糸魚川の大火で焼失した老舗料亭「鶴木屋」さんの主人「青木さんの名前があった。」又、支部費、協賛金納入者一覧に
大学時代の県人会でお会いした人新潟の一之宮「白山神社」の権宮司「N.Kさん」の名前を見つけた。高校の同窓だった「Y.W氏」の名前も見つけた。急に懐かしさを思い出し、会えるかもと思い参加してみました。
残念なことに今回は欠席でした。白山神社の宮司はN.K氏の父親が副支部長だそうで進行役を務めていた。
地元の神様だから大変力強い。長時間の講演会、懇親会も破格の格安な会場提供の労を取っていた。
東京から副学長が来て講演をしてくれた。演題は「死んでもお墓はいっしょ、だよね?」実に面白い話だった。
60年添い遂げた夫婦の別れ、普通は男が先に逝く。女はそれより長生きが普通だ。
夫を送った後、夫の親戚関係と一切縁切りして残されたわずかな人生を自分だけの生き方をする女性が増えている。という話。
90分が実に短かった。校歌を斉唱し、記念撮影。懇親会も盛り上がった。渋谷の母校の現況。母校の学業・スポーツの話題
大いに盛り上がったOB会の総会でした。来年も是非参加くださいと幹事に声をかけられ、会場を後にしました。

毎日変わる日程表

2017年07月22日 | Weblog
毎日の様に行政から連絡が入る。文書もあれば電話もある。関係者に伝える必要のあるもの、自分だけで処理できるもの。様々だ。行動が伴うもの、経費の支払いが必要となるものがある。日常的に連絡を密とする必要があるもの。会計、事務局だ。会計とは日常的にメールで予定表を連絡しておく必要がある。従来のパターンから少し変える必要性を感じている。コミ協、地域団体、専門部、町内会、多くの団体と関わっている。行動日予定一覧。会計、事務局には伝える必要性を感じている。

朝から暑い

2017年07月21日 | Weblog
クーラーをつけて寝る。寒くなり目が醒める。一旦消す。暑くなり目が醒める。タイマーの機能がないのでそうなる。くりかえして3時頃、眠る4時には目が醒める。トイレに行きたくなるから。その後は起きてしまう。結局何時間も寝ていないような気分だ。それでも体は休まっている。5時には早朝清掃の作業に出かける。いつもの散歩人に会う。皆少しずつ活動時間が早くなっている。7時には作業を終える。もう外気は暑い。夏本番だ。甲信越地方も梅雨明け宣言があった様子。白鵬の最多勝。今日にも生まれそうだ。日本国籍も取るそうだ。記録をすべて書き換え、モンゴルから日本に帰化して親方となり、引退する。2020年の東京オリンピックまで現役で頑張る由。目標を立て、記録を塗り替え、第一人者として足跡を残す。すごい人だ。名古屋場所の暑さ、白鵬の汗が身体から噴き出す映像。今日も楽しみな一日が始まる。さあ!俺も行動スタートだ!^^

地域包括ケア

2017年07月20日 | Weblog
昨日のNHKの番組で地域包括ケアの話題を取り上げていた。団塊世代が75歳以上になる2025年問題。高齢者人口が約3500万人、人口の30%に達すると予測されている。要介護人口の増大で施設、人材の不足が極めて深刻となる。対策として地域で要支援1.2に該当する高齢者を面倒みてほしい。要支援1,2に該当する人を減らす健康管理取組を地域でしてほしい。その活動を進めてほしい。そんな番組だった。「健康体操教室」毎日1時間程度地域の体育館、集会所、公民館施設を使って健康体操をしてもらう。対象は要支援者、65歳以上の高齢者だ。行政と地域で連携した企画を進める。小学校校単位で広まればアピールできる。地域の茶の間でも良いのかもしれない。多くのヒントが含まれていた番組だった。チラシを作る。呼びかける対象を絞る工夫。地域の賛同者を確認する。動いてみたい。地域包括ケア。支援センターの職員の顔も浮かんだ。

議事録の重要性

2017年07月19日 | Weblog
日常的に会議がある。会議は参加者がどのような立場で参加し、議論を重ね、協議の中で結論を導いた経緯を記録する。
何も決められなくとも開催され、協議された記録は重要なのだ。先日の蓮舫民進党代表の会見。うやむやにしていたしりぬぐいを
ようやく果たす事態となった。はっきりさせるべきことをさせないで引きずってきた結果責任を取った印象だ。
個人の問題、他に及ぼす影響、云々で先送りしていた問題だった。正面まら問題の本質を捉えて、うやむやにできない理由、
日本国の代表になるやもしれぬ立場の重要性に鑑み、結論を出したということ。一般の国民の立場で先送りしていた結論を
政治家が同様な立場でいられないこと。高度な倫理性と人格、資質を問われる立場の職業であること。それを一般国民と同じ立場で論じようとしていた認識の甘さは野党第一党の党首としてはいかがなものか。発言が二転三転した。議事録が残っている。だから議事録は重要なのだ。議事録の残らない会議など会議の意味がない。総認識している。ほとんど全ての会議に議事録を残すようにしている。人間の記憶はあいまいであり即忘れてしまうからだ。テープにとって聞き直す。要約をする。趣旨を捉える。PCに記録として残す。これの成果が出てきている。行政の異動。けっこう頻繁だ。過去の経緯を理解できていない管理職が発言する。昔から居る部下がしりぬぐいする事態が頻発する。良く理解できていない場合は発言しないことだ。特に過去の経緯については。議事録の交換を行った。認識の差を調整して「両者公認の議事録」が完成した。
過去の膨大な会議議事録を残していたから生まれた成果だった。これからも生かしてゆきたい。

毎日焼けば

2017年07月18日 | Weblog
スポーツジムに行く。プールに入る。日焼けの程度がわかる。ジムのインストラクターが真っ黒に日焼けしていた。海でダイビングをしてきたらしい。ダイビングのインストラクターだ。少々の日焼けではない。裏か表かわからないくらいである。それでも「焼けましたね!」と近ずいて話しかけて腕の日焼け度を比べてみた。なんと「小生の二の腕の日焼け度と同じ」だった。自分でもびっくり。小生の日焼け度も遠目に見るくろんぼインストラクターと部分的には同程度ということが分かった。毎朝早朝清掃で外で紫外線を浴びている。毎日焼くと、驚きの黒さになるということ。さすがに、業者の「交通誘導員」ほどではないが。毎日繰り返す活動。積み重ねると驚きの「日焼け」が生まれる。一時が万事だ。継続は力なり。あらためて効果の程を実感した。「昔とった杵柄」ともいうではないか。今でもマラソン、バドミントン、は多少自信が残っている。毎日続けた実績はそれなりに色あせることはないのだ。ブログも初めて10年になった。佳夜も我が家に来て10年になった。大きな足跡を感じている。

新しい地域の茶の間

2017年07月16日 | Weblog
新潟市にはけっこう地域の茶の間が数多く設置されている。現在500か所もあるそうだ。東区には河田桂子さんの「うちの実家」は有名だ。この8月にも中央区の下町に新たな茶の間が開設を予定されている。名称はまだ決まっていないようだ。駐車場、駐輪場を整備して近隣の利用者の憩いの空間を目指す。康和園という特養施設のすぐ隣だ。けっこう広い。8畳の部屋続きが数多くある大きな家だ。それほど痛んでいない。冷蔵庫、家具、海外から買って来た民芸品が多くある。資産家で大家族だった人が住んでいた家の様だ。晩年は家族も減り、維持が難しくなり茶の間としての提供を申し出たらしい。こんないい話は滅多にない。ここでの利用者は快適だろう。問題は運営スタッフの確保だ。近隣の福祉団体、ボランテイア団体、社協の総会等に講師を派遣して案内している。最低月に2回は開設が必要だ。「支え合いの仕組みづくり推進員」が積極的に説明に廻っている。先日もこの方と懇親を交わした。きさくな方である。まだ若い。私と比べてだが、ご活躍を期待したい。

ブログランキング

人気ブログランキングへ