しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

カタログギフトで日帰り入浴②

2010年12月06日 | Weblog
久々にかーちゃんと一緒に行動しました。この日は「宙の湯」が女性用、「棚雲の湯」が男性客用の暖簾がかかっておりました。他にも展望大浴場「鳳翔浴殿」があり、広い浴槽が快適でした。11時半から2時半までゆっく温泉三昧。堪能できました。広い館内で露天風呂は3階から、展望大浴場は別館の六階。と案内表示を頼りにうろうろ。
この時間帯はとても空いていて快適です。露天、大浴場共他の入浴客はおりませんでした。
お陰で浴槽を平泳ぎでヒト泳ぎ。いつもの癖がでてしまいました。
部屋に戻れば「福岡国際マラソン」の中継中。箱根の山の神で名を馳せた順天堂大学OB選手の奮闘ぶりが見れました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後悔 (コーチャン)
2010-12-06 05:02:15
宿に入る前に昼食を近所の食堂ですべきでした。
宿でラーメンでもと思ったらなかった。
広いロビーに軽食コーナーがあり、そこで「ピラフ」「スパゲッテイナポリタン」を食す。
値段の割りに少量でまずい!
こりごりしました。
返信する
カタログギフトで日帰り温泉 (こうちゃんパパ)
2010-12-06 23:18:59
へ~、カタログギフトで日帰り温泉があるんですね。
いい温泉を堪能されたそうで良かったですね。

他の入浴客がいないというのは、大きなお風呂を独り占めできて、贅沢な気分を味わえたんじゃないでしょうか。

僕も今週末、温泉旅行に行ってきます!
返信する
reこうちゃんパパさん (コーチャン)
2010-12-07 05:14:05
カタログギフトの設定では2人での利用設定でした。各地の有名温泉宿が選択できます。
近場では新潟以外で会津がありました。
<今週末、温泉旅行に行ってきます!>
楽しんで来てください!
返信する
好いですね~ (愛子)
2010-12-08 08:39:50
カタログギフトで旅行や日帰り・食事も選べますよね。

自分の好きなものが選べるのが良いです。

私も温泉旅行か日帰り温泉、絶対に選びます(笑)

奥様とゆっくり温泉入れて良かったですね
返信する
re愛子さん (コーチャン)
2010-12-08 08:56:54
愛子さんなら絶対選ぶと小生もそう思います。
<奥様とゆっくり温泉は入れて良かったですね>
はい。そう思います。ほぼ2年ぶりかも?
年に一度は温泉に一緒に行きたいものと思うところです。
返信する

コメントを投稿