★奥日光の今日の秋・・・。
湯の湖畔にて
(クリックで大きく)
同じく湯の湖畔の楓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/9b9e38e5f65b26518f8f8beb07200cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/38d73eff3e460abcb8cfe6302e8162fd.jpg)
志津林道の落葉松林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/c02f7b5da05347aa7a80dcddd855d9c1.jpg)
中禅寺湖立木観音駐車場から男体山の笠雲とナナカマド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/d5abf2a5dee10b7ae3611929723b8974.jpg)
続いて、★ 奥日光・今日の冬・・・・
今年初めての雪を見ましたー。
風花舞う中の紅葉見物になりました。
他の観光客は判らず、何か落ちて来ていると申していました。
親切心旺盛な私は「雪ですよ」と当然教えてあげました、とさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e4/647e6c9037b16697df638849bcdb3911.jpg)
今朝はツララがみられるほど、冷え込みましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/36/c99e5ff77d801ed69d0741b9dacd4341.jpg)
これも暫く見なかった霜柱です。何年ぶりかなー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/4a7bd516fae515c2092a36791aaae358.jpg)
日光・小田代ヶ原に孤高に凛と立つ一本の白樺。
尊敬の念を込めて「貴婦人」と人は言う・・・。
初冠雪を見せた小間名子山をバックに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/99d07e1b9cbad9a4bfa20086d314b197.jpg)
また、デジブックが出来ましたらお知らせしたいと思います。
~~~~~~~追 記 10/31 ~~~~~~
デジブックが出来ましたのでお知らせ致します。
ご覧戴ければ幸いで~す。
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/98SMUoT9ueUrHWx7/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/98SMUoT9ueUrHWx7/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>
湯の湖畔にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/539a9a8745952a011abbf745ff18ce3a.jpg)
同じく湯の湖畔の楓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/9b9e38e5f65b26518f8f8beb07200cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/38d73eff3e460abcb8cfe6302e8162fd.jpg)
志津林道の落葉松林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/c02f7b5da05347aa7a80dcddd855d9c1.jpg)
中禅寺湖立木観音駐車場から男体山の笠雲とナナカマド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/d5abf2a5dee10b7ae3611929723b8974.jpg)
続いて、★ 奥日光・今日の冬・・・・
今年初めての雪を見ましたー。
風花舞う中の紅葉見物になりました。
他の観光客は判らず、何か落ちて来ていると申していました。
親切心旺盛な私は「雪ですよ」と当然教えてあげました、とさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e4/647e6c9037b16697df638849bcdb3911.jpg)
今朝はツララがみられるほど、冷え込みましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/36/c99e5ff77d801ed69d0741b9dacd4341.jpg)
これも暫く見なかった霜柱です。何年ぶりかなー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/4a7bd516fae515c2092a36791aaae358.jpg)
日光・小田代ヶ原に孤高に凛と立つ一本の白樺。
尊敬の念を込めて「貴婦人」と人は言う・・・。
初冠雪を見せた小間名子山をバックに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/99d07e1b9cbad9a4bfa20086d314b197.jpg)
また、デジブックが出来ましたらお知らせしたいと思います。
~~~~~~~追 記 10/31 ~~~~~~
デジブックが出来ましたのでお知らせ致します。
ご覧戴ければ幸いで~す。
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/98SMUoT9ueUrHWx7/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/98SMUoT9ueUrHWx7/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>