幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2012/12/30 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月31日 04時33分34秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/12/29 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月30日 04時34分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/12/28 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月29日 04時34分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/12/27 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月28日 04時34分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/12/26 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月27日 04時34分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/12/25 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月26日 04時33分33秒 | 日記・エッセイ・コラム



塾からのお知らせ【12/21版】

2012年12月25日 18時16分00秒 | お知らせ

========
◆栃木県私立入試まで
 あと約15日
◆埼玉県内私立入試まで
 あと31日
◆埼玉県立高校入試まで
 あと72日
========
≪12/30までの予定≫
◇12/22(土) ◎1・2年生理社国授業(1年生⇒18:40-20:10、2年生⇒20:30-22:00)
◇12/23(日) ◎3A・理社国授業(13:00-15:30)■英検・申込み締切
◇12/24(月) 冬期講習準備のためお休み(自習はあり) 
◇12/25(火) 冬期講習スタート■UPテスト・申込み締切
◇12/26(水) ■年末年始特別講座・締切
◇12/27(木) 
◇12/28(金) 
◇12/29(土) ◎3A、3B理社国授業◎面接試験対策
◇12/30(日) ◎年末年始特別講座
========
【お申込み・提出物など】
◇英検申込書(希望者)…12/23まで
◇UPテスト申込書(3年生・県立受験者)…12/25まで
◇年末年始特別講座(3年生・希望者)…12/26まで
◇漢検申込書(希望者)…1/7まで

≪冬期講習について≫
当塾では12/25より冬期講習期間とさせていただきます。この期間内は、先日までにご提出いただいた申込書にもとづいた時間割での授業・習熟となりますのでご注意ください。
なお、申込書の控えは順次生徒さんにお渡していますが、お渡しできなかった分につきましては郵送にて送付いたします。25日までに到着しなかった場合は、塾までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

≪第5回 UPテスト≫
1/13に実施されるUPテストの申込みを受け付けています。最後のUPテストは、本番の県立高校の受験と同じ時間割で行われます(要昼食)県立受験者の皆さんは、この結果をもとに志望校の最終調整をしていきますので、必ず受験をして頂きますようお願い致します。
◇申込み〆切…12/25
◇費用…4,000円
◇お申込みは、ガイダンスの際にお渡しした封筒内にある申込書に必要事項をご記入の上、費用を添えてお申込み下さい。

≪英検・漢検 申込み受付≫
3学期に実施される英検と漢検の申込みを受付中です。申込書などは郵送いたしましたので、お申込みの際は、そちらをご利用下さい。
◇英検 12/23〆切、1/26実施
◇漢検 1/7〆切、2/9実施

≪進路・学習方法のご相談≫
3年生にとってこの年末年始は学力を高め進路を決めていく上で重要な期間に当たります。進路や学習の面でご不明な点やご相談などがございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
お電話でのご相談のほか、随時、二者面談・三者面談などを行うことができますので、お気軽にお申し付け下さい。
今までの経験などに基づき、塾の立場から分かる範囲でご相談・ご質問にお答えさせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

=======
≪空席状況≫
冬期講習期間中は、ビットキャンパスの掲示板をご参照ください。

========


2012/12/24 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月25日 04時34分06秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/12/23 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年12月24日 04時34分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



学校の個性

2012年12月23日 19時28分56秒 | 日記・エッセイ・コラム

先週までの2週間、所用で10校近くの私立高校を訪問しました。滞在時間は1校につき10分から30分ぐらいでしたが、その間に高校の先生と色々なお話をすることで、その高校の考えを聞いたり、塾にとっても参考になるような話が聞けたりするので、私は訪問することを楽しみにしています。

また学期末ということもあり、ちょうど帰る生徒さんたちともすれ違うことがありました。来校者である私に明るく「こんにちは」と挨拶をしてくれる生徒さんがいる学校もあれば、そうでない学校もあったり…説明会では感じられないその学校の「素」の姿を見られるようにも思います。

こうして色々な学校を訪問してみると、「学校ごとに本当に個性があるなぁ」ということを感じます。学校を選ぶ時は「学校の個性」と「自分の個性」が合うところを選んでいって欲しい、そう改めて思います。

合格させることを目的にするならば、偏差値で割り切ってしまったほうが楽ではあります。ただこれだけ学校が個性化し、価値観も多様化する中では、偏差値だけで割り切ってしまうことは、大きなミスマッチをおこす可能性があると感じます。

成績や距離・費用の観点から、選べる範囲はある程度絞られてくるとは思いますが、その中で一番行きたい学校に行くということが、自分を伸ばす最初の一歩になるとのではと思います。

高校3年間は、身体的にも精神的にも人間的にも最も大きく成長する時期の1つだといえると思います。この時期に「どの高校で過ごすのか」これを考えることは、本当に大切なことだなと、各高校を訪問し出会った生徒さんを見てそう思いました。