幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

塾からのお知らせ【3/28版】

2014年03月31日 19時17分28秒 | お知らせ

=========
≪4/7までの予定≫
◇3/29(土) ◆管理者不在(12:00-18:30)◎理社国授業(新2年⇒19:00-20:30、新3年⇒20:40-22:10)
◇3/30(日) 休塾日
◇3/31(月)   
◇4/1(火) 
◇4/2(水)  
◇4/3(木) 
◇4/4(金) ☆春期講習終了
◇4/5(土) ◎高校入試ガイダンス(18:00-20:00、イリス会議室)
◇4/6(日) 休塾日
◇4/7(月) ☆第1学期・平常授業スタート

※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=========
【提出物・申込みなど】
◇期末テストのテスト結果報告票、やり直しシート(新中2・3、早めに)
◇4/9高校入試ガイダンス 出欠確認票(新中3全員、3/31まで)
◇北辰テスト過去問集(新中3、4/2まで)
◇4/27北辰テスト(新3年、希望制)
◇通知票(新中2・3全員、早めに。進路指導に使用しますので、ご持参ください。
コピーは塾でいたします。)

≪明日は管理者が不在の時間があります≫
明日29日は当塾代表の根岸が12:00-18:30の予定で不在となります。この間につきましては以下のとおりとさせていただきます。
・12:00-15:00…教室は閉室となります。
・15:00-18:30…講師の吉田が在室し、授業を行います
※講師が在室中でも、振替や各種お申込み・電話対応などで一部受付できない場合があります。その際は、折り返しご連絡をさせていただきます。あらかじめご了承ください。

≪第1回 高校入試ガイダンス≫
〇日時:4月5日(土) 18:00-20:00
〇会場:イリス2階会議室
〇対象:新中3の生徒・保護者の皆様は原則としてご参加ください
〇内容:「いま知っておこう、実力を伸ばせば十分に合格できる高校」「いま体験しておこう、入試問題の傾向と対策」
〇持ち物:1・2年の通知票、電卓、筆記用具
※新中学3年生以外の学年の保護者様でも、ご希望があれば参加していただくことができます。ご希望の場合は、塾までご連絡をお願いいたします。

≪北辰過去問集の販売≫
4/27を皮切りに今年も北辰テストがスタートします。その北辰テストの過去問集を塾でも販売しております。申し込みは4/2までとなっておりますので、ご希望の方は申込書(郵送済)に費用を添えて塾までお持ちください。
※新しくご入塾いただいた皆様で、過去問集の申込用紙をお持ちでない方は、塾までご連絡をお願いいたします。
※北辰テストは、年度の後半から例年と傾向を大きく変えるとの連絡が来ております。そのため、本年度は過去問とは違う傾向の問題が出題されるとのことですので、ご注意ください。(県立入試のように記述が増え、難しくなるそうです)

≪4/7からの授業について≫
新学期となります4/7以降の授業については、講師の配置の関係などで皆様に日程の変更などをお願いする場合があります。万一変更をお願いする場合は、塾から電話・メールなどでご連絡をさせていただきます。その場合は、できる限りでかまいませんので、ご協力をお願いいたします。

≪OJTを実施しております≫
ただいま当塾では、新規に採用になったスタッフのOJTを実施しております。訓練期間中でまだ慣れていないこともあり、皆様にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
なお、お気づきの点があれば、代表の根岸までご連絡をお願いいたします。いただきましたご意見などは、今後のスタッフ養成の参考とさせていただきます。

≪新年度募集:終了のお知らせ≫
皆様からの温かいご支援をいただき、本年度も当塾は定員に達する運びとなりました。このため、3/31をもっていったん新規生徒募集を終了させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
今後は新規に採用したスタッフも含め内部充実に努め、皆様のご期待に沿えるような塾作りをしてまいりたいと思います。
皆様の温かいご支援に心から感謝申し上げます。
※本年度の募集再開については現在は未定です。内部充実をしばらく優先させていただき、その後に募集については判断をさせていただきます。

========
≪空席状況≫
春期講習期間中の空席状況は、ビットキャンパスの掲示板をご覧ください。

≪4/6までの自習時間≫
◇3/29(土) 15:20-18:30
◇3/30(日) 休塾日
◇3/31(月) 15:00-22:10  
◇4/1(火) 15:00-22:10  
◇4/2(水) 15:00-22:10   
◇4/3(木) 15:00-22:10  
◇4/4(金) 15:00-22:10  
◇4/5(土) 高校入試ガイダンスのためお休み
◇4/6(日) 休塾日
◇4/7(月) 17:00-22:10

========


2014/03/30 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月31日 04時39分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



今日は『ユダヤ人大富豪の教え』などで知られる作家の本田健さんの講演を聞きにきました。自分のやりたいことをやってワクワクしながら生きよう、という話でしたが、話を聞いていて私はやはり子供の成長を見るのが好きなんだなあと思いました? http://t.co/S9GHLOeAEH







2014/03/29 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月30日 04時39分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



新2年生の理社国授業はノートの交換による学習法の習得と、開智未来高校の「学びのサプリ」を用いた授業スキルの習得を行いました。こちらも3回にわたる授業スキルの習得を目標にした授業が終了し、いよいよ本題の授業に入っていきます。これまでに学んだスキルを生かして、頑張っていきましょう!






3月の理社国授業(新3年)は、学習スキルの習得を目標に授業をしてきました。最後の仕上げにこの本を使用。今年も1年がスタート!◆女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法 美達 大和・山村 サヤカ&ヒロキ http://t.co/h2fMYvdlc3 @AmazonJPさんから






栗橋東中吹奏楽部の定演を聞いてきました。わが塾の卒業生の生徒さんはMCとして活躍していました。塾でみていたあのものまねがまさかここで見れるとは…(笑)
とても素敵な演奏会でした。一つの目標に向けて頑張る大切さを改めて教わった気がします http://t.co/4qnkfeDCps








2014/03/28 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月29日 04時39分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



三者面談2日目。4組の生徒・保護者の皆さんと面談を実施。生徒さんごとに課題もありますが、とても素敵なよいところもあります。面談ではそれらを踏まえて、これからの学習の方法などもお話していきます。一人ひとりの思いをくみ、一人ひとりに私の想いを伝える、そんな場にしたいです。






今日OJTをしていた新人スタッフのUさんは、生徒のときと変わったなぁと思うことが多いです。人の話を聞くときの目に以前より力が入ってきていて、思わずこちらが視線を逸らせてしまうくらいです。生徒のときも特に受験前はそうでしたが、今のほうがより力強さを感じます。頑張ってもらいたいです!






年度変わりを控え、講師の皆さんに『来年度どのようなことを生徒さんに教えていきたいか』ということを尋ねています。それぞれの経験や思いが私のもとに寄せられます。なかには『なるほど~』と思うものも。みんなの知恵は宝物みたいなものですね! http://t.co/9Xw82kv4oy






保護者会の様子(動画、ダイジェスト)を公開しました http://t.co/fkiGouqChG






久喜市の安心・安全メールに登録していますが、今日は不審者情報に関するメールが多数届いています。
春休み中ですので外出時などにも注意してもらうほか、塾の行き帰りなども十分にご注意ください。







◆久喜市安全・安心メールより不審者情報◆
3/25 16時頃、白岡市立南中学校南門付近の路上において、女子生徒2名が下校途中、男に遭遇し、女子生徒のうち1名 が襲われそうになるという事案が発生しました。目撃した近所の男性が大声を出したため、男は逃走しました。生徒にケガはありません







◆久喜市安全・安心メールより不審者情報◆

3月26日(水)午後3時頃、久喜東公民館の井戸付近において、女子児童2名が下校後、遊んでいたところ、男(外国人風、 上下黒い服を着用)に太ももを触られるという事案が発生しました。女子児童は、すぐに逃げ無事帰宅しました。







◆久喜市安全・安心メールより不審者情報◆
3/26 12:50頃、久喜市の吉羽公園付近の路上において、小5の女子児童2名が、下校途中、白いトラックを運転した男に「公衆便所知らない」と声をかけられた。男は下半身を露出させ車から降りてきたため、女子児童は自宅へ逃げたという 事案が発生








2014/03/27 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月28日 04時39分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



私の合格メッセージを教室に掲出しました。早速、生徒さんたちが読んでいました。先輩たちが感じた思いを後輩の皆さんにも感じて欲しいと思います。
受験を通して自分が成長する、そんな思いを次を担う皆さんにも感じて欲しいと思います。 http://t.co/rUsvxRXaVQ







卒業した生徒さんからお礼としてたくさんの品をいただいております。
皆さんに育てていただいたのは、本当は私の方なのかも知れません。なのにこんなにお礼をいただいてしまって…
皆さんに心から感謝です。ありがとうございます! http://t.co/MHmaCWKJTN







本日から三者面談が始まりました。新しい学年へ向けての学習アドバイスや進路の話はもちろんですが、皆さんが少しでも勉強に取り組むきっかけになるような面談をしていきたいと思います。「どんなに厳しい時でも希望はある」そんな思いを皆さんと共有できたらと思います。






2014/03/09に実施した保護者会の様子(ダイジェスト版)を公開しました。
http://t.co/Pu58S5Z5Er @YouTubeさんから








2014/03/26 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月27日 04時38分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



どんな人でも初めてのときがあります。そのときにしっかりと基本を身につけると、あとから様々な応用ができます。OJTを見ていると、いまは大変だと思いますが、ここでしっかりと基本を身につけてほしいと感じます。でもこれは、勉強も同じ。基本をしっかりと学ぶ姿勢が大切ですね!






新人のOJT3日目。指導担当の先輩によると、基本の動作はしっかりとできているとのことで一安心。ただ基本に忠実すぎるがゆえに、生徒さんを待たせてしまったり、プリントの打ち出しに時間がかかったりということもあるようです。まだまだ生徒の皆さんにはご迷惑をおかけしますm(_ _)m






卒業生が記念にとぬいぐるみを買って持ってきてくれました!先生は本当に嬉しいです(ToT) ありがとうございます! http://t.co/nOa9qqxgAm






当塾の授業の様子や取り組みについては、オフィシャルブログで紹介させていただいております。ご興味のある方はぜひ御覧下さい(*^_^*)
◇オフィシャルブログ⇒ http://t.co/ayFYDEwBpn









2014/03/25 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月26日 04時38分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



出会う人はそれぞれがパズルのピースのような存在だなと思います。そのピースが集まって一つの絵=塾の個性となります。たった一つピースが欠けても絵が完成しないのと同じで、一人が欠けただけでも塾は違うものになると思います。全ピースが欠けることのないようにしっかりと運営したいと思います。






終わりのイメージを描いて行動をしないと、人は自分の感情に流されがちになると思います。しっかりとした目標やイメージがない限り、いまの状況をちょっといじったところで何も変わらないと思います。感情に流されずぶれないためにも、遠くをスッと見つめる眼差しが必要だと思います。






今日はこれから学習を深めていく生徒さんを担当しました。いま成績が悪かったりすると自信をなくしてしまいがちですが、それは今段階でのこと。これからどうなるかは、皆さんしだいだと思います。そのことを勉強を通して伝えられたらと思います。「未来は自分の手でつくる」そんな気持ちを大切に!






RT @minna_arigatone: 人の悪口が出るときって 話題がないとき
話題がないのは 毎日がつまらないから
毎日がつまらないのは 自分がつまらないから
人の悪口は 私はつまらない人間ですよっていう自己紹介







RT @botokinir: 人生に リセットボタンは無いけれど、 スタートボタンは 何回押してもいいんじゃない。






RT @bennkyo_bot: 【暗記が"できない"人の特徴】
・「全然覚えられない…」が口癖
・という割に、しつこく反復してない
・反復する時はいつも同じ方法(見るだけ、書くだけ)
・一度覚えたら大丈夫♪
・覚える工夫をしていない

覚える工夫⇒http://t.co/Sl







RT @bennkyo_bot: 【社会の勉強】
・教科書を読んで、全体の流れを理解
・教科書と用語集を何度も往復する
・細かい箇所にこだわりすぎない
・ある程度力がついた後は、定期的な反復で学力をキープ







おはようございます\(・o・)/
今日は今まで読みきれていなかったメールマガジンを一気に読みました。
読みながら『なるほど』と思うことが多々あります。いま塾で 実践している施策のいくつかはメルマガで手に入れた情報がもとになっているのもあります。上手くこれらを活用していきたいです。







本日の業務終了!
研修やOJT、春期講習初日といろいろ重なってあわただしい一日でしたが、生徒・スタッフの皆さんがそれぞれの立場で協力をしてくれて無事に終わりました。感謝です!
一日一日があっという間ですが、日々を楽しめることに感謝ですね!







RT @gana28102: 人間は1時間後には半分は忘れてしまいます。
つまり、1限に受けた授業は2限を終えて半分は忘れてしまうということです。
忘れてしまうと定着するまでに時間がかかるので、復習をするといいということです。 http://t.co/yfAcHCaXGD







RT @penjuken: 成功者ほど基礎基本を大切にしています。
私の知っているTOEICで満点とった人は、中学校の教科書を何度も何度も繰り返しやっているくらいです。
難しい参考書をやれば頭がよくなると思っているあなたは、まず基礎を固めましょう。
受験は、基礎と基礎と基礎で勝…









期末対策勉強会のご報告 その2

2014年03月26日 02時34分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

期末対策勉強会のご報告の第2弾です。

今回の期末対策勉強会では、勉強会終了後に感想文を書いてもらいました。今回はそちらを紹介したいと思います。

001_3

==============

【期末対策勉強会を終えての感想】

今回も塾でテストに向けて勉強をしました。
塾でテスト勉強をしてみて、わからないところは気軽に先生に聞けて、すごく助かりました。
ついに明日はテストです…。
お世話になった先生などに、恩返しできるような点数が取れるといいと思いました。
頑張ります!!    (2年女子)

僕は、今日の勉強会に参加して学んだことが2つあります。
1つ目はメリハリをつけて勉強することの大切さです。
僕は家で勉強しようとしても、長時間勉強すると休憩が長くなってまいグダグダになってしまいます。
塾だと50分勉強して10分休憩とメリハリをつけて勉強するので、とても集中できて、
自分のためになるなあと思いました。
2つ目は目標を決めて勉強すると、短時間でとても集中してできるということです。
今までは「できたらこの辺まで…」という曖昧な目標だったけど、
今回は「絶対にここまでやろう」と決めてやったので、目標に設定したところまできちんと終わり計画通り進んだので良かったです。(1年男子)

今日は、塾で時間くらい勉強に集中して頑張りました!!
わからないところは、先生に聞けてたり、ワークを印刷して繰り返しやったり、
塾の教材を使って勉強できたりと、すごく集中して取り組めた時間でした。
友達と教えあうこともでき、たくさんのことを学びました。
休み時間は、友達とワイワイふざけていましたが、先生の合図が聞こえると静かになり、
休み時間とのメリハリがきちんとでき、テスト勉強に必死で取り組めました。
塾で勉強すると有効に時間を使え、家と違ってたくさんのことを吸収することができました。
テストまであと少しですがしっかりと勉強し、良い結果で終われるように全力で頑張りたいです!!
ありがとうございました。(1年女子)

目標だった10時間以上を突破することができました。
また、前回より勉強も進みました。
私は、英単語と漢字にとても時間がかかってしまいましたが、
そのおかげで範囲の単語と漢字は全部書けるようになりました!
数学では、図形の体積、表面積が苦手でしたが、
何回も問題を解くうちにできるようになっていきました。
苦手なものや、覚えるものをしっかり集中して勉強ができました。
この勉強を生かして期末テストでは1年間の中で一番良い成績を残したいです。(1年女子)

家では集中してできなかったけど塾ではちゃんとやることができたのでよかった。
また、わからないところは先生や友達に聞くことができたので勉強がはかどったぜ。
休み時間は友達のギャグとかで盛り上がって楽しかった!
勉強したとこ忘れないで、テストで良い点とってやる!!(2年女子)

集中して取り組めました!
ワークを繰り返しやって、わからないところがわかるようになってよかったです。
理科では、根岸先生に火成岩の「りかちゃんあんぜん●●はいた」という覚え方を教わりました!
テストで絶対書けるようにしたいです。
テストまで残りわずかですが、よく復習して、前回よりも良い点数がとれるように頑張りたいです!!(1年女子)

今回の勉強会で2日間ともしっかり集中して取り組むことができました!
ワークを2回目3回目とやったり、チェックテストでわかった自分の苦手なところを何回も繰り返して
だんだんとわかるようになってきたので良かったです。
休み時間では、友達とたくさんしゃべったりして楽しかったです。
今回の勉強会で自分の苦手なところを中心に計画的に取り組めたので、良かったです。
今回のテストで1点でも多くとりたいです。(1年女子)

私は、2日間勉強会に参加しました。
1日目、2日目あわせて10時間勉強しました。
そのおかげでワークを終わらせることができました。
いつもは、家で勉強するとはかどらず、すぐ疲れて寝てしまったりしてしまいましたが、
今回は、2日間しっかり勉強することができました。
計画を立てて番供すると集中ができました。
また、10分間の休憩もあるのでほかの友達とも話せて楽しいし、
その子に負けないように頑張ったりできるのでこの勉強会は勉強も身につき、友達とも楽しんだり、
友達との戦いなどいろいろなことができるものだと思いました。
時間も決まっているので「この時間でここまでやろう」という考えも生まれるので、勉強が進みます。
この勉強会で身についたことを期末や学校の授業で生かしていきたいです。
また、この2日間で終わりにしないで、
次の勉強会にも参加してどんどん勉強の力が強まっていくように頑張っていきたいです。
次回はもっと勉強時間を延ばしていきたいです。(1年女子)

私は、この土日でまた10時間以上勉強することができました。
特に、実技の教科と漢字と歴史が不安だったけど、
ノートにたくさん書き込んで暗記することができたので良かったです。
今までこんなに塾で勉強したことがなくて、家で勉強するのもいいけど、塾もいいなあと思いました。
なので、次の定期テストでは、家で教科書を覚えるのと、
塾で問題を解いたりするのを上手に使い分けて成績を上げていきたいと思いました。(1年女子)

土日の期末対策勉強会では、期末テストに向けてワークを繰り返しやったり
苦手な教科を先生に教えてもらいながらたくさん勉強できました。
テストでは、良い点数がとれるように、自分の持ってる力を発揮してがんばりたいです。(2年男子)

=============

皆さんそれぞれの思いを書いてくれいました。この感想の中にもありますが、塾で勉強することのメリットとして「時間管理がされている」「集中して取り組める」「わからないところを聞くことができる」などがあるように思います。

また友達と頑張ることで「自分がへこたれそうになったときにも、友達と一緒だから頑張れた」という話も聞いたことがあります。

先日、twitterでこんな言葉を見つけました。

「勉強は一人でするもの、受験はみんなでするもの」

この言葉こそ当塾が目指しているものを的確にあらわした言葉はないように思います。当塾ではこの言葉の持つ精神を大切にして、「個別指導のよさ」と「みんなで学ぶことのよさ」を追求していきたいと思います。


2014/03/24 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年03月25日 04時38分37秒 | 日記・エッセイ・コラム



春期講習に入り、これまでの学習を復習する授業を受講している生徒さんが「こんなの習ったっけ??」という顔をしていましたが、大切なのはここで気づいた「?」を「!」に変えていくことだと思います。「あの時、塾でやった!」とテストのときに思えるよう、今こそ真剣に学び「!」を増やしていこう!






今日から新人チューターのOJTが始まりました。そのせいもあって第2教室は生徒さんよりもスタッフのほうが人数が多いような状況になっていました。まだ慣れない中を一生懸命に頑張っている姿は、私にはとても頼もしく思えました。少しずつでも前へと進む皆さんを心から応援したいと思います!








【自動更新】生徒募集状況についてはホームページでお知らせいています。 http://t.co/TpcRRBiKzU くわしくはお電話にてお問い合わせ下さい。






菖蒲のTSUTAYAに来ました。いろんな本を見て、頭を刺激していこうと思います。






RT @kenji_times: 失敗したことがない

は自慢にならない。

失敗したことがないということは

挑戦していませんということ。







明日の研修とOJTの準備、春期講習の準備も一通り完了(^_^)
これにて今日の仕事は終了。予定よりはやく終わったぞ!
明日は午前中は本屋へ行って読書?午後はチューターの研修⇒授業・OJT。忙しそうですが、なにやら楽しそうな一日になりそうです(^_^)









真偽はともかく…

2014年03月25日 00時39分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

「ハーバード大学の図書館にある20個の落書き」というタイトルで、twitterなどで一時広まった言葉があります。当のハーバード大は否定しているようなので、本当に存在するのか真偽のほどは不明ですが、グッとくる言葉も多いので紹介したいと思います。

------------------------------

1. 今眠る者は夢を見る。今勉強する者は夢を叶える。

2.  君が無駄にした今日は、多くの人が願っても叶わなかった明日である。

3.  もう遅いと感じたその瞬間が、物事をはじめる一番のタイミングである。

4.  明日やるより、今日やるほうが何倍もよい。

5.  勉強の苦しみは一瞬、勉強しなかった苦しみは一生。

Harvard4
6.  勉強に足りないものは時間ではなく努力だ。

7.  幸福には順位はないが、成功には順位をつけることができる。

8.  確かに勉強は君の人生全てではない。しかし生涯にわたって共にするものだ。

9.  苦しみから逃れようとするくらいなら、それを楽しめ。

10.  成功への道は、人より早起きし、人より努力することである。

11.  楽して成功することは決してない。本当の成功に必要なものは徹底的な自己管理と忍耐力である。

12.  光陰矢の如し

13.  今日のよだれは将来の涙。200pxharvard_college__annenberg_hal

14.  犬の様に学び、紳士の様に遊べ。

15.  今日歩くことを止めれば、明日は走ることになる。

16.  最も現実的な人は、未来に投資する。

17.  教育の差が収入の差。

18.  今日は二度とこない。

19.  今この瞬間も相手は学んでいる。

20.  苦しみなくして、前に進むことはできない。

------------------------------

皆さんは読んでみてどんな感想を持ちましたか?勉強においても、そのほかのことにおいても自分の人生の傍らにおいておきたい言葉たちだと思います。

人は言葉により考え選択をし行動します。だからこそ、たくさんの言葉を知っておいたほうが良いと思いますし、汚い言葉や後ろ向き名言葉よりも、前向きで美しい言葉を使うほうが良いと思います。

私もこの言葉を傍らにおいて、今日という日をすごしていきたいと思います。