幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

中間対策を実施しました~栗橋東中編

2018年10月31日 16時30分00秒 | 幸彩学習塾の取り組み
去る10/13、14に、栗橋東中を対象にした勉強会&理社暗記マラソンを実施しました。


『毎回何人の生徒さんが来てくれるのかな』と思いながら準備をしていますが、今回も私の予想を上回る生徒さんが来て頑張ってくれていました。多くの生徒さんが来て勉強している、やっぱり塾の先生としては、嬉しいことです😉



私は勉強会の監督をするのが好きです。
何よりも一生懸命に頑張る皆さんの姿が見られるからです。
一生懸命に問題を解いたり、漢字や単語を覚えたり、真剣になるってことのすごさを皆さんが見せてくれるからです。一生懸命に頑張る皆さんをみると、私も頑張らないと、そんな気持ちにもなってきます😄



他の仕事とかの関係で、ずっと見ていられないのが残念ですが、朝早くから夜遅くまで、一生懸命に頑張っている様子は、私のなかでとても印象として残っています。

今回の勉強会は、今まであまり勉強会に参加していなかった皆さんも参加してくれたように思います。またいつもより長い時間がんばれた生徒さんも多くいたように思います。



皆さんの少しずつの成長が見えるのもまた、とても嬉しいですね🤗
勉強会はこの塾の伝統でもあります。この伝統をしっかりと受け継いでいってほしい、そんなふうにも思いました。




自分を知るということ

2018年10月30日 16時13分41秒 | 日記・エッセイ・コラム
越谷や春日部での入試ファーストが終わりました。
高校の先生方と話してみると、いろんな現実も見えてきたと思います。

今の成績で合格できそうかどうか、
自分が行きたい高校は、どんなところなのだろうか
あと乗り越えなくてはいけない壁は、なんだろうか

そんなことが、きっとおぼろげにでも見えてきたのではないかと思います。
ここからいろんなことを明確化していって、私立高校を決めるまで約1ヶ月。
今の自分、これからの自分と向き合いながら進路を固めていくことになります。

でも、実はこの作業はとてもしんどいものでもあると思います。

進路を決めるには、自分のことをよく知らないと決められません。
「自分にはどんな適性があるのだろうか?」
14・15歳の皆さんが、それを明確にするのは、正直なかなか難しいことだとは思います。

そして、志望する高校に合格できるのかどうかという問題もあります。
ある程度の学力目安は相談の中で示されていると思います。
それに十分に達していれば問題はありません。
でも、希望する高校やコースに学力がまだ達していないという場合には、学力を積み重ねていく必要があります。
その見通しがなかなか立たないと、気持ちもなかなか前へ向けないのではないかなと思います。

でも、逆に考えれば、これらは「自分を知るための大切な道のり」なのかもしれません。

自分はどんなことに適性があるのだろう
どんな高校で、何を学びたいのだろう
学力を上げていくために、どんな取り組みが必要なのだろうか

進路決定に向けて、こういったことに真摯に向き合うことで、自分のことをイヤでも考えていくことになります。その中で、時に「自分でも知らなかった自分を知る」こともあったりするように思います。



自分の進路に真摯に向き合うことは、ときに大変だしめんどくさいことではあります。でも、これから逃のげなかったことが、自分を深く知り、自分を成長させ、自分自身に自信をもつきっかけとなっていくのではないかなと思います。

自分のことを知ることや、自分のこれからを考えていくことは、誰でも苦手です。
できれば現実を考えることなく、空想の世界に浸っていたい、そうも時に思うことと思います。
でも、それから逃げることなく取り組んだ人だけが見られるホンモノの世界を、皆さんには見ていって欲しいと願っています。

中間対策勉強会を実施しました

2018年10月26日 22時40分09秒 | 幸彩学習塾の取り組み
10/6.7.8には栗橋西中、10/13.14には栗橋東中を主な対象とした中間対策勉強会&理社暗記マラソンを実施いたしました。

今回は、10/6.7.8に行われた栗橋西中対象の中間対策勉強会&理社暗記マラソンの様子をお知らせいたします。
   

今回は1・2年生の理社暗記マラソンを担当しましたが、1学期に比べると、同じ時間でこなせる枚数がだいぶ増えてきましたね!

  


10ページ代だった人が20ページ、30ページこなせるようになり、みなさんの成長を垣間見れたような気がしました‼

   自分では分かりにくいかもしれませんが、人は知らぬまに自らの力で成長していることがあります。だからこそ、何も変わらないと言うのではなく、何かが変わるはずと信じて、頑張ってほしいと思います‼️

 


勉強は積み重ねが大切ではありますが、直前にグッと伸びてくることもたくさんあります。それは、理解ができたものが増えてくると、飛躍的に伸びることがあるからです。

最後の最後まで粘り強く頑張る、その気持ちを大切にしていって欲しいなあと思います!

塾からのお知らせ【10/25版】

2018年10月25日 15時41分01秒 | お知らせ
=============
≪11/4までの予定≫
◇10/26(金) ☆L&S授業(21:00-)
◇10/27(土) ■漢検 ▽臨時授業日 ◎英検二次試験対策
◇10/28(日) ▽臨時授業日 ▽三者面談日(吹奏楽部3年) ◎英検二次試験対策
◇10/29(月)
◇10/30(火) ▲日程調整のため通常授業・習熟はお休み ◎英検二次試験対策 ◆講師研修:埜口義塾(越谷)
◇10/31(水) ▲日程調整のため通常授業・習熟はお休み ◆講師研修:教学館(越谷)
◇11/1(木) ▲日程調整のため通常授業・習熟はお休み ◎理社国授業(19:00-22:00)
◇11/2(金) ▲日程調整のため通常授業・習熟はお休み ◆講師研修:小島進学セミナー(三郷)
◇11/3(土) ◎理社国授業(19:00-22:00)
◇11/4(日) ■北辰テスト ◎英検二次試験対策
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み、提出】
◇【全学年の保護者様】保護者会の出欠票(11/11実施、11/3締切)
◇【中3】三者面談申込書(お早めに)
◇【中3】進路希望調査票(11/21締切)
◇【中1・2】二者面談申込書(お早めに)

≪10/27は漢検実施日です≫
当塾で漢検をお申込みいただいた皆さんの実施日は10/27(土)です。申込みをされたみなさんは、下記の時間を確認し、塾までお越しください。
【時間】17:00集合、18:05まで

≪臨時授業のお知らせ≫
臨時授業を下記の通り行います。ぜひご活用ください。臨時授業をご希望の際は、LINE等でご連絡ください。
◎10/27(土) 14:00-14:50、15:00-15:50(定員:各3名)
◎10/28(日) 14:00-14:50、15:00-15:50、16:00-16:50(定員:各3名)
※習熟の振替は、平常の時間割で空席のある日をご活用ください。

≪休塾日のお知らせ≫
当塾では曜日による日数のズレを防ぐため、毎月第5週に当たる曜日についてはお休みとさせていただきます。このため、10/30-11/2は平日ですが休塾日となり、通常の授業・習熟はお休みになりますので、あらかじめご了承下さい。
ただし、11/1(火)は理社国授業がありますのでご注意ください。また、10/30(火)は英検二次試験対策を実施しています。理社国授業・英検対策がある時間は、塾で自習をしていただくことが可能です。詳しくは下記の≪自習時間≫の欄をご確認ください。

≪11/3は平常通り理社国授業があります≫
11/3は祝日ですが、平常通り理社国授業があります。外出などでお休みになる場合は、あらかじめ塾までご連絡ください。

≪英検二次試験対策について≫
英検の二次試験対策を10/27(土)、10/28(日)、10/30(火)、11/4(土)、11/5(日)に実施いたします。詳しい日時は授業時にお知らせいたしますのでご確認ください。


==============
≪空席状況≫
※当日になってからの空席はLINEでお知らせします。

【授業】
◇10/26(金) 19:00- 数学、21:00- 数学
◇10/27(土) 14:00- 5科、15:00- 5科
◇10/28(日) 14:00- 5科、15:00- 5科、16:00- 5科
◇10/29(月) 21:00- 数学
◇10/30(火) 個別の授業はお休みです
◇10/31(水) 休塾日
◇11/1(木) 個別の授業はお休みです
◇11/2(金) 個別の授業はお休みです
◇11/3(土) 個別の授業はお休みです
◇11/4(日) 個別の授業はお休みです

【習熟】
◇10/26(金) 19:00-
◇10/27(土) 習熟はありません
◇10/28(日) 習熟はありません
◇10/29(月) 21:00-
◇10/30(火) 習熟はありません
◇10/31(水) 休塾日
◇11/1(木) 習熟はありません
◇11/2(金) 習熟はありません
◇11/3(土) 習熟はありません
◇11/4(日) 習熟はありません

≪11/4までの自習時間・受付時間≫
◇10/26(金) 16:00-22:00
◇10/27(土) 14:00-22:00
◇10/28(日) 14:00-18:00
◇10/29(月) 16:00-22:00
◇10/30(火) 19:00-22:00
◇10/31(水) 休塾日 
◇11/1(木) 16:00-22:00
◇11/2(金) 16:00-18:00
◇11/3(土) 13:00-22:00
◇11/4(日) 19:00-22:00

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。

入試ファースト in 越谷 に参加しました

2018年10月24日 22時58分36秒 | 幸彩学習塾の取り組み
去る10/7に越谷市のサンシティーで行われた、進学相談会「入試ファースト in 越谷」に参加しました。当塾ではこの行事を私立高校を知り決定していくための進路行事として位置付けています。今回も西関東大会と重なった吹奏楽部の皆さんを除き、中3の生徒・保護者の皆さんに参加していただきました。

今回は当日の様子について報告をさせていただきます。



◇入試ファースト当日の様子◇

当日は、岩佐教育研究所の岩佐桂一先生による講演から始まりました
会場の大ホールは多くの方が訪れていて、約1000人の皆さんが、岩佐先生のお話に耳を傾けていらっしゃいました。



個別相談のコーナーでは、各高校の先生方が一生懸命に受験生や保護者の皆さんに各高校の特徴などを説明されていました。

    

学校のよっては長い列ができていましたね。
人気校を受験する皆さんは、早めの対策が肝心です。

    

展示に工夫をしたり、パンフレットを置いたりと、各高校もいろいろな工夫をされていましたね。

 

当塾の生徒さんには、各学校との個別相談後に三者面談を会場内で実施させていただきました。
いま聞いてきた相談の結果から、志望校決定に向けたお話や、これからの学習、進路決定までのプロセスについて、お話をさせていただきました。




入試ファーストが終わると、いよいよ進路決定も大詰めです。
今回の相談結果などをもとに、「自分が3年間で成長できる高校」をしっかりと探していきましょう!

参加された皆さん、お疲れさまでした!

2学期中間対策 勉強会達成賞&理社暗記マラソン表彰(10/13-14編)

2018年10月23日 17時25分03秒 | 学習の成果
2学期中間対策勉強会での勉強時間達成賞と理社暗記マラソンの上位者を紹介したいと思います。今回は、10/13-14に実施された分の紹介です。
皆さん頑張りましたね!!その頑張りを自信に変えて、これからも前向きに頑張っていきましょう!!

◎理社暗記マラソン

第1位 3年 男子 U.T.くん 72枚
第2位 3年 女子 T.S.さん 68枚
第3位 3年 女子 M.M.さん 60枚

◎勉強会達成賞(10/13-14)
◇全時間達成
3年 女子 I.A.さん  3年 女子 A.Y.さん  3年 女子 K.M.さん
3年 女子 O.S.さん  3年 女子 S.K.さん  3年 女子 K.N.さん
3年 女子 A.M.さん  2年 女子 A.Y.さん  2年 女子 K.S.さん

◇15時間以上達成
3年 男子 K.Y.くん  3年 女子 N.I.さん  3年 女子 M.M.さん
3年 男子 U.T.くん  2年 男子 K.J.くん

◇10時間以上達成
3年 女子 K.Y.さん  3年 女子 T.S.さん  3年 女子 E.T.さん



以上です。皆さんよく頑張りました!
一歩一歩確実に歩んでいく、このことを大切にして頑張っていきましょう!

塾からのお知らせ【10/18版】

2018年10月18日 16時12分38秒 | お知らせ
=============
≪10/28までの予定≫
◇10/19(金) ☆L&S授業(21:00-)
◇10/20(土) ◎入試ファースト(春日部) ▼臨時休塾日(終日お休み)
◇10/21(日) ▽三者面談日(吹奏楽部3年) ▽臨時授業日
◇10/22(月)
◇10/23(火)
◇10/24(水)
◇10/25(木)
◇10/26(金) ☆L&S授業(21:00-)
◇10/27(土) ■漢検 ▽臨時授業日
◇10/28(日) ▽三者面談日(吹奏楽部3年)
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み、提出】

≪私立高校の模擬試験の申込みを忘れずに≫
今月、私立高校が各高校の入試の模擬試験などを実施いたします。該当する私立高校をお考えの皆さんはもちろん、無料ですので模試として活用されるのもよいと思います。
お申し込みをされる皆さんは、各自での申し込みとなりますので、お忘れのないようにご注意ください!

【無料模試を実施する高校】
◆花咲徳栄高校(10/28実施、10/25まで。ただし、人数制限あり)
http://www.hanasakitokuharu-h.info/hanasaki_news/orientation/

≪臨時休塾日のご案内≫
10/20(土)は進学相談会「入試ファースト in 春日部」開催に伴い、当塾のスタッフもお手伝いとして参加するため、20日は臨時休塾日とさせていただきます。(受付業務・自習なども、終日お休みです)
誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

≪10/27は漢検実施日です≫
当塾で漢検をお申込みいただいた皆さんの実施日は10/27(土)です。申込みをされたみなさんは、下記の時間を確認し、塾までお越しください。
【時間】17:00集合、18:05まで

≪臨時授業のお知らせ≫
臨時授業を下記の通り行います。ぜひご活用ください。臨時授業をご希望の際は、LINE等でご連絡ください。
◎10/21(日) 16:00-16:50、17:00-17:50(定員:各3名)
◎10/27(土) 14:00-14:50、15:00-15:50(定員:各3名)
※習熟の振替は、平常の時間割で空席のある日をご活用ください。

==============
≪空席状況≫
※当日になってからの空席はLINEでお知らせします。

【授業】
◇10/19(金) 19:00- 数学、21:00- 数学
◇10/20(土) 個別の授業はお休みです
◇10/21(日) 個別の授業はお休みです
◇10/22(月) 21:00- 数学
◇10/23(火) 空席はありません
◇10/24(水) 空席はありません
◇10/25(木) 21:00- 英語
◇10/26(金) 19:00- 数学、21:00- 数学
◇10/27(土) 休塾日
◇10/28(日) 休塾日

【習熟】
◇10/19(金) 19:00-
◇10/20(土) 休塾日
◇10/21(日) 習熟はありません
◇10/22(月) 21:00-
◇10/23(火) 21:00-
◇10/24(水) 21:00-
◇10/25(木) 21:00-
◇10/26(金) 19:00-
◇10/27(土) 習熟はありません
◇10/28(日) 習熟はありません

≪10/28までの自習時間・受付時間≫
◇10/19(金) 16:00-22:00
◇10/20(土) 休塾日
◇10/21(日) 15:00-20:00
◇10/22(月) 16:00-22:00
◇10/23(火) 16:00-22:00
◇10/24(水) 16:00-22:00 
◇10/25(木) 16:00-22:00
◇10/26(金) 16:00-22:00
◇10/27(土) 14:00-18:00
◇10/28(日) 13:00-18:00

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。

高校選びは親子の共同作業

2018年10月17日 16時09分42秒 | 日記・エッセイ・コラム
高校受験の成功とは何を指すのでしょうか?
「第1志望に合格すること」
これが高校受験における成功というのは確かだと思います。
しかし、そんな第1志望に合格したにもかかわらず、いざ行ってみて失敗だった、そんなことがあったら、成功とはいえない、そんな気もします。

どんな高校に進学しても100%満足ということはあり得ないと思います。
宿題が多かったり、思ったより不便だったり、部活が厳しかったり、逆に張り合いがなかったり…いろんな面で何らかの不満は生まれてくると思います。これは、学校だけでなくどんな組織に属していてもいえることだと思います。
でも、それを最小限にとどめることができたなら、それもまた成功といえるのかなと思います。

そういう意味で成功するために必要なのは、広く見ることと視点の多様化です。
いろんな学校を見て比べてみること、そして親子でしっかりと見るということだと思います。

いくつもの学校を親子でまわるのは、確かに大変な作業ではありますが、まわればまわるほど、いろんな学校があるんだということに気づくと思います。また、同じ高校を見ても、親子では視点が違うので、また別の角度からその学校を見ることができると思います。

制服の可愛さ、進学実績、部活の実績、交通の便の良さ、施設・設備など、高校を決めていく上では実に様々なポイントがあります。そして、それぞれのポイントは、それを見る人が多ければ多いほど、いろんな角度から見ることができると思います。

親は親の視点で、子はこの視点で見ていけば、その学校が客観的に見ることができるようになる、そんなふうにも思います。そして、そうしたことを積み重ねて行くことで、良い高校選びができるように思います。

高校に行けば誰でも挫折を経験すると思います。その時にそこから這い上がれるかどうかは、そこに来た理由があるかどうかです。そこに来た理由をしっかりとあれば、きっとまた気持ちをリスタートしていくことができるように思います。だからこそ、明確な理由を持って進学することは、大切なことだと私は思います。

高校選びは、その意味で親子の共同作業だと私は思います。
親子でしっかりと高校を選んでいくこと、そこに行きたい理由、そこに行かせたい理由、それをしっかりと見据えた高校選びをしていって欲しいと思います。

眠っている学力

2018年10月16日 16時14分03秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、こんなツイートをしました。



この生徒さんは、今年度に入ってから入塾された生徒さんですが、今回は頑張って結果を出してくれたようです。授業の時などに見ていても、「今回はなんか違うなあ」と思ってはいましたが、2教科でそれぞれ40点近く成績を伸ばせたのは、努力の結果だと思います。

この生徒さんもそうですが、本当はやったらできるという生徒さんは多いと思います。
でも、「やったらできる」は「できていない」と同じことなんですね。結果として「できていない」わけですから。だからこそ、「やったらできる」という思いのままで終わらせてしまうのは、もったいないというより残念なことというほかありません。

でも、この生徒さんはそこから抜け出したということです。

「やったらできる」から「やったらできた」へ

この違いはとても大きいものだと思います。

それも1教科40点という大幅な上昇の結果をのこしたわけですから、この生徒さんにとって自分への自信になったかもしれませんね。

人は今の現状が自分自身の姿だと思っていると思います。
でも本当は、まだまだ眠っている実力があるのだと思います。
それを起こせるかどうかは、その人の「自分に対する自信」と「ひたむきな努力」だと思います。そして、この生徒さんはその眠っている実力を起こすことができたのだと思います。

でも、この生徒さんもこの間まで自信なんてなかったと思います。
そんな生徒さんに寄り添って、自信を持ってもらえるように、ひたむきな努力を支えられるようにすること、それもまた塾の大切な役割なのかなと思います。

視野を広げていくこと

2018年10月15日 16時56分25秒 | 日記・エッセイ・コラム
この時期になると、志望校選びが本格化してきます。
サッと決まる生徒さんもいますが、なかなかどこに使用か迷うという生徒さんも多いと思います。

「どこへ行くかで人生が決まる」

なんて言われると余計迷ってしまうと思います。でも、高校3年間とはそれくらい大切な時期でもあります。人との出会い、部活での活動、学習の内容、そういったもの1つ1つが一番濃い時期が高校生の3年間ともいえると思います。

また、別な角度から見れば、高校進学とは「高い買い物」であるとも言えます。
公立高校へ行っても100万円近い費用が掛かりますし、私立高校へ行けば300万円ちかい費用が掛かります。

住宅の購入と同じで、「いやになったから買い替える」と簡単にできるものでもありません。それゆえに「大きな買い物」であると同時に、「そう簡単に買い換えられない買い物」であるとも言えます。

昔、こんな言葉を聞いたことがあります。

「迷うとは、その中に答えがないからだ」


なるほどなあ、と思いました。
もし、自分の考えにピタッと来るものがあれば、それは迷うことなく決まるはずです。
でも、迷ってしまうということは、もしかしたらその中に答えがなく「別の道」があるということを示しているのかもしれない、そう考えることもできるわけです。

今、どの高校に行くかで迷っていたら、大きな買い物でもあるわけですから、いったん深呼吸をしてみましょう。そして、視野を広げて、範囲を広げて、もう少し多くの高校を見てみるのもよいのではないかと思います。そうしたら、意外なところから、皆さんに合った高校が見つかるかもしれませんよ。

入試ファーストなどの進学相談会は、そういった高校との出会いの場だと考えています。
いろんな高校を見てまわり「あ、こんな高校もあったんだ!」と気づくことで、もしかしたら、自分にぴったりの高校が見つかるかもしれません。

そして何より、そうやっていろんな高校を見ていく中で

「自分が本当にしたいことは何なのか」

が見えてくると私は思います。

いろんな高校を見て、いろんな高校の先生の話を聞くと、それだけ迷いが増えてくるのも事実です。でも、そうやって迷うこと自体が、実は「自分で自分を発見するため」には必要なことだと思います。

決められた狭い範囲でしか生きられないなっていやでしょ?
迷うとは、その決められた狭い範囲からの脱出なのかもしれませんよ。

まだ志望校を決めるまでに時間があります。
さあ、いろんな高校を見に行きましょう。
いろんな高校を見て、いろんな話を聞いてきましょう。
そうすることで自分自身がどんな人なのかも見えてくると思います。

一度決めたら迷わないことは大切です。
でもそれまでには迷うことが大切。
迷いのない人生なんて、逆につまらないと思いませんか?

選択肢がたくさんある高校選び、
自分が3年間過ごすにふさわしい高校を見つけていきましょう!