昨日、個人的に親しい他塾の先生方と一緒に、
叡明高校に行ってきました。
目的はただ1つ。
新しい学校に変わって、何が変わったのか、
それを確かめるためです。
発案したのは、越谷にある教学館の木下先生。
叡明高校の説明会は学校外で実施されるので、
説明会時に学校の中を見ることができません。
それゆえに、今の叡明高校がどうなっているのか、
わからない部分もあるから、実際に確かめてみよう、
それが発端でした。
そういう話が出ると行動が早い(笑)
あっという間に日程が決まり、
29日に叡明高校へ伺うことになりました。
当日は、笹本校長先生、大竹副校長先生ともお話をさせていただく機会をいただき、
叡明高校の現状や今取り組んでいること、これからの学校づくりについても
お話をうかがうことができました。
校内見学は、広報部長の市川先生のご案内のもと、
特別教室や体育館はもちろん、
授業をやっているところにもお邪魔し、
授業風景も見させていただきました。
校舎に関しては、やはりきれいで使いやすそうな感じです。
余裕を持ったつくりになっていると思いますので、
旧・小松原高校から移転してきた生徒さんにとっては、
かなり感じが変わったのではないかと思います。
体育館も校庭もとても広々としていて、
正直うらやましい!というのが本音です。
こんなきれいな教室で授業してみたいよね、
一緒に行った先生方とは、そんな話も出ていました。
授業の様子は、思った以上に落ち着いた雰囲気でした。
新設校なので、まだ落ち着いていないかな、とも思いましたが、
皆さんしっかりと授業を受けている様子が見られました。
教室は全てガラス張りなので、廊下からも授業の様子が見られます。
そういったところから、良い意味の緊張感もあるのかも知れませんね。
2・3年生は男子のみですが、1年生が共学になったということもあって
お互いに良い影響もあったと聞いています。
良い意味でのシナジー効果も期待できるようです。
やっぱり実際見てみると、いろいろなことが分かりますね。
良い点もあれば、まだまだ課題点もある、
見たからこそ分かることがあります。
-------------------
これから中学3年生の皆さんは、いよいよ進路の選択期に入ります。
パンフレットや偏差値、噂だけで志望校を選ぶのではなく、
気になったところはどんどん積極的に出かけていく、
そのフットワークの軽さが、良い学校選びにつながると思います。
公立高校の学校説明会の日程も発表になりました。
私立高校も本格的な説明会シーズンに入ります。
部活体験や体験入学などのメニューを用意している学校も多いので、
ぜひこの夏休みに、いろんな学校に足を運んでもらえたらと思います。
※写真撮影については、学校側の許可をいただいております。
※写真撮影:小島 有紗
叡明高校に行ってきました。
目的はただ1つ。
新しい学校に変わって、何が変わったのか、
それを確かめるためです。
発案したのは、越谷にある教学館の木下先生。
叡明高校の説明会は学校外で実施されるので、
説明会時に学校の中を見ることができません。
それゆえに、今の叡明高校がどうなっているのか、
わからない部分もあるから、実際に確かめてみよう、
それが発端でした。
そういう話が出ると行動が早い(笑)
あっという間に日程が決まり、
29日に叡明高校へ伺うことになりました。
当日は、笹本校長先生、大竹副校長先生ともお話をさせていただく機会をいただき、
叡明高校の現状や今取り組んでいること、これからの学校づくりについても
お話をうかがうことができました。
校内見学は、広報部長の市川先生のご案内のもと、
特別教室や体育館はもちろん、
授業をやっているところにもお邪魔し、
授業風景も見させていただきました。
校舎に関しては、やはりきれいで使いやすそうな感じです。
余裕を持ったつくりになっていると思いますので、
旧・小松原高校から移転してきた生徒さんにとっては、
かなり感じが変わったのではないかと思います。
体育館も校庭もとても広々としていて、
正直うらやましい!というのが本音です。
こんなきれいな教室で授業してみたいよね、
一緒に行った先生方とは、そんな話も出ていました。
授業の様子は、思った以上に落ち着いた雰囲気でした。
新設校なので、まだ落ち着いていないかな、とも思いましたが、
皆さんしっかりと授業を受けている様子が見られました。
教室は全てガラス張りなので、廊下からも授業の様子が見られます。
そういったところから、良い意味の緊張感もあるのかも知れませんね。
2・3年生は男子のみですが、1年生が共学になったということもあって
お互いに良い影響もあったと聞いています。
良い意味でのシナジー効果も期待できるようです。
やっぱり実際見てみると、いろいろなことが分かりますね。
良い点もあれば、まだまだ課題点もある、
見たからこそ分かることがあります。
-------------------
これから中学3年生の皆さんは、いよいよ進路の選択期に入ります。
パンフレットや偏差値、噂だけで志望校を選ぶのではなく、
気になったところはどんどん積極的に出かけていく、
そのフットワークの軽さが、良い学校選びにつながると思います。
公立高校の学校説明会の日程も発表になりました。
私立高校も本格的な説明会シーズンに入ります。
部活体験や体験入学などのメニューを用意している学校も多いので、
ぜひこの夏休みに、いろんな学校に足を運んでもらえたらと思います。
※写真撮影については、学校側の許可をいただいております。
※写真撮影:小島 有紗