幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

高校入試ガイダンスの舞台裏

2018年04月13日 14時53分54秒 | 日記・エッセイ・コラム
当塾では、去る4/7に高校入試ガイダンスを実施いたしましたが、今回はその舞台裏を紹介したいと思います。

当塾の第1回の高校入試ガイダンスは、今春卒業した生徒さんに毎年お手伝いをいただいています。今年もついこの前に卒業したばかりの16期生の皆さんに当日のお手伝いをいただきました。

その日は午後3時から準備をはじめました。慣れない作業も多いので、皆さんも最初は戸惑っていたようですが、徐々にコツをつかんできてくれたようです。そのせいか、だんだんと作業もスムーズに進むようになり、私が予定していた時間にはほぼ準備を無事に終了ができたように思います。

  
↑準備風景。皆さんに配布するプリントの準備や掲示物の準備をしています

いろんな作業指示が飛びましたが、それをしっかりと聞いて行動してくれました。また、自分から積極的に動いてくれた人もいて、皆さんの積極的な動きがとても印象に残りました。

皆さんを高校に送りだすのは、本音ではちょっと不安なところがありました。でも、この日にしっかりと作業をして頑張っている皆さんの様子をみて、安心して高校へ送り出せるなあ、そんな気持ちにもなりました。

 
皆さんの協力で、予定通りに準備は完了

準備の後は本番に向けたリハーサルを行いました。
皆さんには受付や会場案内をお願いしましたが、最初はどんなふうに声をかけたり行動したりしたらよいかがわからなかったようですが、こちらもだんだんと動きがわかるようになってきて、積極的に動くことができるようになっていったと思います。

来場者役とスタッフ役とを入れ替えながら何度かシミュレーションを繰り返して、来場する皆さんをしっかりとおもてなしできるように準備をしてきました。

  
受付や会場案内などのシミュレーション。スタッフ役、来場者役交互に行い動きを覚えていきました

終演後は、会場の外で来場してくれた皆さんに挨拶をしっかりとしてくれていました。
実はこの行動、私から指示したものではなかったのですが、皆さんが自分から積極的に動いてくれたようです。こういった行動が自分からとれるということが、皆さんのとてもステキなところだと改めて思いました。

 
皆さんが準備をしたものを、たくさんの方が見てくださいましたね


皆さんが帰って塾に戻って片付けをしながら思ったのは、こういったことがスムーズにできるようになるまで皆さんはしっかりと成長をしてきてくれたんだなあということです。そんな皆さんが卒業をしていき、この塾から離れていく寂しさも感じました。でも、それと同時に次の17期生も、16期生と同じように、学力だけではなくいろんな意味で積極的に動けるような、そんな人に育てていきたい、そんなふうにも思いました。

私にもいろんなことを教えてくれた16期生の皆さんとの集大成である高校入試ガイダンスも終わりました。16期生は高校生として、17期生は中学3年生としてそれぞれの道を歩み始めました。それぞれの活躍を期待し、必要があれば皆さんとしっかりをサポートしていけたらと思います。

この塾はいろんな人の交点でありたいとも思います。
新しい年度がいろんな人にとっての成長の1年になることを期待していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾からのお知らせ【4/12版】

2018年04月12日 15時28分37秒 | お知らせ
=============
≪4/22までの予定≫
◇4/13(金) ◎L&S授業(21:00-21:50)
◇4/14(土) ◎理社国授業(19:00-20:50)
◇4/15(日) ▼休塾日
◇4/16(月) 
◇4/17(火) 
◇4/18(水)  
◇4/19(木) 
◇4/20(金) ◎L&S授業(21:00-21:50) ■学校訪問(花咲徳栄高校)
◇4/21(土) ◎理社国授業(19:00-20:50)
◇4/22(日) ●埼玉1・2テスト(2年生) ▼休塾日
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み・提出】
◆新中2・中3:テストやり直しシート、テスト結果報告票
◇【全員・任意】英検の申込み(6/2実施、5/9締め切り)


≪22日は埼玉1・2テスト実施日です≫
22日(日)は2年生を対象にした埼玉1・2テストの実施日です。2年生の皆さんは、受験票などで集合時刻や持ち物の確認をお願い致します。
なお、受験票は来週の授業時にお渡ししています。金曜日までに受験票がお手元にないときには、塾までご連絡をお願い致します。
◇1・2テスト概要◇
【会場】 昌平高校
【集合】 午前8:00
【持ち物】 受験票、筆記用具、上履き
【服装】 制服
※詳しくは受験票と一緒にお渡しするご案内でお確かめください。

≪年間計画表を作成中です≫
ただいま当塾版の年間計画表を作成しております。勉強会や各種進路行事などの日程を記載してお届けをいたしますので、もうしばらくお待ちください。
なお、配布段階ではまだ日程が未定もの、または今後、都合により変更になるものもございますので、あらかじめご了承ください。なお、変更がある場合は、随時公式LINEなどでお知らせいたします。


==============
≪空席状況≫

【授業】
◇4/13(金) 19:00- 5科、21:00- 英数
◇4/14(土) 個別の授業はお休みです 
◇4/15(日) 休塾日
◇4/16(月) 21:00- 数学 
◇4/17(火) 19:00- 英数
◇4/18(水) 21:00- 5科 
◇4/19(木) 空席はありません
◇4/20(金) 19:00- 5科、21:00- 英数
◇4/21(土) 休塾日
◇4/22(日) 休塾日

【習熟】
◇4/13(金) 習熟はお休みです
◇4/14(土) 習熟はお休みです 
◇4/15(日) 休塾日
◇4/16(月) 21:00-  
◇4/17(火) 21:00- 
◇4/18(水) 20:00-、21:00-  
◇4/19(木) 21:00- 
◇4/20(金) 習熟はお休みです
◇4/21(土) 習熟はお休みです
◇4/22(日) 休塾日

≪4/22までの自習時間・受付時間≫
◇4/13(金) 16:00-22:00
◇4/14(土) 16:00-22:00
◇4/15(日) お休み
◇4/16(月) 16:00-22:00
◇4/17(火) 16:00-22:00
◇4/18(水) 16:00-22:00 
◇4/19(木) 16:00-22:00
◇4/20(金) 16:00-22:00
◇4/21(土) 16:00-22:00
◇4/22(日) お休み

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドジっ子学園」からの卒業

2018年04月11日 21時33分45秒 | 日記・エッセイ・コラム
先日の記事でもお伝えいたしました通り、去る4/7に高校入試ガイダンスを実施いたしました。
その第3部では私のほうからお話をさせていただきました。

私は皆さんに、17期生の皆さんには「ドジっ子学園から卒業」をしてもらわなくてはならない、というお話をさせていただきました。言葉の選択としていいかどうかは別として、この言葉が17期生の皆さんに向けた私の素直な感想であることは間違いはありません。

私は17期生の皆さんには潜在的な能力を感じています。しかし、その力はまだ表面には出てきていない、私はそんなふうに思います。
ではなぜその力が発揮できないのか、そのことをいろいろと考えていました。

皆さんの学習の様子を見たり、テスト結果の分析をしたり、授業の中でどんなミスをしたりするのか…それらをみていった結果、ミスの多い「ドジっ子である」というのが多くの17期生に共通すること、それがわかってきました。

17期生の生徒さんは、明るく元気で楽しそうに生活をしている人が多いように思います。愛嬌のあるとてもステキな生徒さんもたくさんいます。でも、受験は愛嬌だけでは乗り切ることができないのも事実です。

だからこそ、好感の持てる人物像はそのままに、勉強面でのちょっとした工夫をして、より自分を高いレベルに持っていくことを考えて欲しいと思っています。

そんな思いから、ミスを重ねて時に10点20点という単位で点数を失ってしまう「ドジっ子」から、まずは皆さんには「卒業」をしてもらわないといけない、そんなふうに考えました。その結果が「ドジっ子学園からの卒業」という言葉になり、それが最初の17期生への課題となりました。

勉強でも仕事でも、「できる・できない」という能力の問題とは別に、「ミスをしない」という能力がとても大切だと私は思います。ミスを防いでしっかりとした成果を出していける能力、それを育てるための新しい試みもスタートしていきます。皆さんがもつ「本当の力」を引き出せるように、私も、講師のみんなも、チューターのみんなも皆さんを応援していきたいと思います。

今の現状を変えようとすると、最初は多少大変なこともあるとは思います。でも、ここで変えていかなかったら、何も変えることができなくなってしまいます。この新年度になったことを機に、新たな自分への挑戦に挑んでいってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回高校入試ガイダンスを実施

2018年04月10日 23時36分32秒 | 幸彩学習塾の取り組み
去る4/7に高校入試ガイダンスを実施いたしました。
ご出席をいただきました皆様に、心から御礼申し上げます。



当日は3部構成で皆様にこれからの高校入試に向けたお話をさせていただきました。

第1部は、不動岡高校の元校長先生でもある長澤智則先生から、埼玉県の公立高校の入試問題の出題方針や、合否の決め方などについてお話をいただきました。普段はなかなか聞くことのできない様々な情報を皆さんも聞くことができたのではないかなと思います。

私自身は長澤先生のお話を聞くのはこれで3度目ですが、何度聞いても新しい発見があるお話だと思っています。それだけ入試というものは1回では聞き取ることのできない程の奥深いものなんだなあと改めて思いました。


↑不動岡高校元校長 長澤 智則 先生

特に入試問題の作問や合否の判定の方法などについては、知らなかった生徒さんや保護者の方が多かったのではないかなと思います。

入試当日の点数は大切ですが、それだけでは決まらないのが公立高校入試の奥深さでだといえると思います。、がむしゃらに点数を取るだけでは不十分で、どういった対策を考えていくべきなのか、そんなお話をお聞きすることができたのでないかなと思います。



一言でいえば、公立高校入試は積み重ねが大切だということです。
勉強もふくめ、いかに中学校生活を充実したものにしていくのか、そこが重要なポイントなのかな、と私は思いました。

第2部は、当塾の教室長:小島有紗より2018年度の教室運営についてお話をさせていただきました。


↑幸彩学習塾 小島 有紗

2017年度の授業や習熟などを振り返り、2018年度に向けた教室運営の基本的な方針をお話させていただきました。システムの変更や、より生徒さん一人一人に合った授業内容や課題の設定などができるようにする、その点が今年度の大きな改善点の1つだと思います。

皆さんの学力向上に向けて、小島を中心にしっかりと努力を積み重ねて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。


↑幸彩学習塾 根岸 孝之

第3部には根岸から進路指導や現状の皆さんの様子などについてお話をさせていただきました。
これについては、また日を改めてご紹介をさせていただきたいと思います。

当日にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。改めて御礼を申し上げます。
また、当日は時間が押してしまい、遅くまでお付き合いをいただくことになりましたが、最後までお付き合いをいただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は高校入試ガイダンス

2018年04月06日 23時35分21秒 | 日記・エッセイ・コラム
当塾は本日で春期講習が終了しました。
春期講習の運営にあたり、皆様にいろいろとご協力をいただき、ありがとうございました。

そして、明日は春休みの総仕上げとなる高校入試ガイダンスです。
不動岡高校の元校長の長澤智則先生をゲストに迎え、高校入試の仕組みや合格を勝ち取るために今からできることなどをお話しいただく予定です。

入試において大切なのは情報を集めることです。
きちんとした情報に触れることで、自分の立ち位置がしっかりと見えてくるようになり、これからの進路決定や志望校の決定にも道筋が見えてくるのではないかなと思います。

インターネットが普及し様々な情報が手に入りやすくなった反面、不正確な情報なども入り乱れているのが現状です。一番いいのは、「自分で見て、聞いて確かめる」ことです。人の感性というフィルターを通して物を見るのではなく、「自分の感性で物事をしっかりと見る」ということが大切だと思います。

誰かがいいと言っていても、それがあなたに当てはまるとは限りません。なぜなら、人はみんな違う個性を持つからです。だからと言って「この高校いいよ」と言われたのを無碍にするのではなく、「自分の目で見て感性で確かめる」ということが大切なのだと思います。
皆さんも感性を磨き、いろんな情報に触れ、素敵な進路を選べるようになってほいと思います。

明日の長澤先生のお話も、皆さんの感性で聞いてみれば、きっと新しい発見があるはずです。受験に向けて皆さんが歩みだす第一歩になってもらえたらと思います。

さあ、17期生の皆さんの受験がスタートします。
17期生の皆さん、一緒に頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾からのお知らせ【4/5版】

2018年04月05日 13時11分25秒 | お知らせ
=============
≪4/15までの予定≫
◇4/6(金) ◎L&S授業(21:00-21:50)△春期講習・終了
◇4/7(土) ◎高校入試ガイダンス(18:45-20:45、イリス会議室)
◇4/8(日) ▼休塾日
◇4/9(月) ▽第1学期平常授業・スタート☆北辰テスト・申込み締切日
◇4/10(火) 
◇4/11(水)  
◇4/12(木) 
◇4/13(金) ◎L&S授業(21:00-21:50)
◇4/14(土) ◎理社国授業(19:00-20:50)
◇4/15(日) ▼休塾日
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み・提出】
◆新中2・中3:テストやり直しシート、テスト結果報告票
◆新中3・北辰テスト申込締め切り日(4/29実施、4/9締め切り)

≪4/7 新3年生対象:高校入試ガイダンスのお知らせ≫
明後日4/7に今年度第1回目の高校入試ガイダンスを行います。
ご出席をいただく予定の皆様には、ご案内のはがきを送付いたしましたので、当日は受付へお持ちくださるようにお願いいたします。
日にち◇4月7日(土) 
会 場◇栗橋文化会館(イリス)2階・会議室
時 間◇18:30開場、18:45スタート、20:45終了予定
持ち物◇筆記用具、ご案内のハガキ

≪4/9より新学期の授業が始まります≫
当塾では4/9より第1学期の平常授業を開始いたします。
時間割につきましては、基本的には3月と変更はありません。
何らかの事情で変更をお願いする場合は、塾よりご連絡をさせていただきますので、その際はご協力をお願いいたします。

≪4/29 新3年生対象:北辰テストのご案内≫

4/29に本年度第1目の北辰テストが実施されます。当塾ではこのテストについては必修とはしませんが、できるだけ受験して学力の推移を見ていくとよいと思います。また、高校によっては4月の北辰の結果から相談にのってくれるところもありますので、目標ぎめなどに活用していただければと思います。


==============
≪空席状況≫

【授業】【習熟】
春期講習期間中の空席状況は、LINEにて別途お知らせいたします。

≪4/8までの自習時間・受付時間≫
◇4/6(金) 14:00-22:00
◇4/7(土) 高校入試ガイダンスのためお休み
◇4/8(日) お休み
◇4/9(月) 16:00-22:00
◇4/10(火) 16:00-22:00
◇4/11(水) 16:00-22:00 
◇4/12(木) 16:00-22:00
◇4/13(金) 16:00-22:00
◇4/14(土) 16:00-22:00
◇4/15(日) お休み

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16期生 卒業祝賀会

2018年04月04日 23時51分33秒 | 日記・エッセイ・コラム
ちょっと前のことになってしまいましたが、去る3/22に16期生の卒業祝賀会を行いました。
前日まで天気がぐずついていて、予定通り実施できるかどうか危うかったのですが、皆さんの日ごろの行いのせいか、雨もやみ、無事に開催することができました。



今年はとある生徒さんからのリクエストでBBQを行いました。
当日は野菜の準備から調理まで皆さんが分担し、協力してやってくれました。普段の教室で見ていたのとはまた違う表情を見ることができました。そして教室ではなかなか見ることのできなかった器用さや、リーダーシップなど、意外な一面も見ることができたように思います。

この学年も4月になり、いよいよ高校生。
たくさんの思い出を胸に、次のステージへと歩みを進めていってほしいと思います。

高校3年間は人生を最も左右する3年間でもあります。
みなさんがこの3年間で大きく成長することを心から願っています。
これからも陰ながら応援させていただきます。

16期生の皆さん、たくさんの思い出をありがとうございました!

↓皆さんとの思い出をスライドショーを作成しました。
 (読み込みに時間がかかる場合があります。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年度の始まり

2018年04月03日 16時21分26秒 | 日記・エッセイ・コラム


春期講習や年度末のバタバタで更新が滞っていましたが、また少しずつ時間が取れるときに更新をしていきたいと思います。来週からは平常授業に戻り時間も取れるようになると思いますので、できるだけ毎日の更新を心掛けていきたいと思います。

さて去る4月1日に満開の桜を求めて、地元・南栗橋から権現堂、そして権現堂公園に至る道を歩いてきました。途中30分の休憩をはさんで約3時間半、このところできていなかった散歩もかねて歩いてきました。

この行程のいいところは、そのほとんどにサクラ並木が続いているところです。立ち止まって見ることもできますが、立ち止まらなくても満開の桜の花を見ることができ、この時期は歩いてみたい、とても気に入っているコースの1つです。

満開の桜の花を見ると、新年度が始まったということを実感します。去年のこの時期に満開の桜を見ながら思ったことはなんだったか思い出すと、1年間はあっという間だなあと思います。去年3年生になったばかりの生徒さんはすでに卒業をし、新しい3年生と向き合う1年が始まるのだと思うと、私も新たな気持ちがわいてきます。

「こんなことをしてあげたいな」
「こんなことをやってみたいな」
次の3年生である17期生の人たちを思い浮かべながらいろんなことを思い、この道を歩いてきました。

いろいろなところで“新”という言葉を見かけるこの時期、当塾もいろんな“新”をもって、皆さんとともに頑張っていこうと思います。

2018年度の始まりです。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


サクラ満開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度が始まりました

2018年04月01日 21時19分25秒 | 日記・エッセイ・コラム
本日より2018年度のスタートですね。
皆さんも学年が1つ上がり、新しいクラス、新しい学校での生活が始まります。
塾も新年度から皆さんとともに新しい気持ちで取り組んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

春期講習期間中は、あわただしくてなかなかブログの更新ができません。
時間の取れるときに更新をしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。


↑南栗橋7丁目。満開をちょっとすぎてはいましたが、とても見事なサクラでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする