幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

塾からのお知らせ【11/15版】

2018年11月15日 15時50分08秒 | お知らせ
=============
≪11/25までの予定≫
◇11/16(金) ☆L&S授業(21:00-)
◇11/17(土) ◎期末対策勉強会(10:00-21:50) ◎理社国授業(19:00-22:00) ▽三者面談日
◇11/18(日) ◎理社暗記マラソン&期末対策勉強会(9:00-21:50)(西中3年生)
◇11/19(月) ■期末テスト(西中3年)
◇11/20(火) ■期末テスト(西中3年)
◇11/21(水)
◇11/22(木)
◇11/23(金) ◎期末対策勉強会(10:00-15:50) ☆L&S授業(21:00-)
◇11/24(土) ◎期末対策勉強会(10:00-21:50) ◎理社国授業(19:00-22:00)
◇11/25(日) ◎理社暗記マラソン&期末対策勉強会(9:00-21:50)(東中3年生・西中1.2年生)
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み、提出】
◇【中3】三者面談申込書(お早めに)
◇【中3】進路希望調査票(11/21締切)
◇【中1・2】二者面談申込書(お早めに)
◇【中1・2】1.2テストの申込書(11/26締切)

≪西中3年生/勉強会&理社暗記マラソンについて≫
期末テストに向けた勉強会&理社暗記マラソンの日程は、以下の通りです。
◇11/17(土) 勉強会(10:00-21:50)
◇11/18(日) 理社暗記マラソン(9:00-11:50)、勉強会(13:00-21:50)
※理社暗記マラソンは必修です。何らかの理由で参加できない場合は、事前に塾までご連絡ください。

≪3年生/三者面談及び志望校調査票の提出について≫
3年生の皆さんには、進路決定のための三者面談とそれに使用する進路希望調査票の提出をお願いしております。11/21までにご提出をお願い致します。
なお、三者面談の日程は先着順で受付をいたしますので、あらかじめご了承ください。

≪1・2年生/埼玉1.2テストについて≫
12/9に行われる1・2年生対象の埼玉1.2テストは、当塾の1・2年生は全員必修とさせていただいております。11/26までに申込書に費用を添えて、塾までご持参ください。
※申込書はすでに郵送済

≪11/23は平常通り授業があります≫
11/23は勤労感謝の日で祝日ですが、平常通り授業・習熟がありますので、金曜日に授業習熟がある皆さんは、お忘れのないようにご注意ください。
なお外出などでお休みになる場合は、できるだけ前日までにご連絡をお願い致します。

==============
≪空席状況≫
※当日になってからの空席はLINEでお知らせします。

【授業】
◇11/16(金) 21:00- 数学
◇11/17(土) 個別の授業はお休みです
◇11/18(日) 個別の授業はお休みです
◇11/19(月) 21:00- 数学
◇11/20(火) 空席はありません
◇11/21(水) 21:00- 数学
◇11/22(木) 19:00- 英語、21:00- 英語
◇11/23(金) 19:00- 数学、21:00- 数学
◇11/24(土) 個別の授業はお休みです
◇11/25(日) 個別の授業はお休みです

【習熟】
◇11/16(金) 19:00-
◇10/17(土) 習熟はありません
◇10/18(日) 習熟はありません
◇10/19(月) 21:00-
◇10/20(火) 21:00-
◇10/21(水) 21:00-
◇11/22(木) 21:00-
◇11/23(金) 19:00-
◇11/24(土) 習熟はありません
◇11/25(日) 習熟はありません

≪11/25までの自習時間・受付時間≫
◇11/16(金) 16:00-22:00
◇11/17(土) 10:00-22:00
◇11/18(日) 9:00-22:00
◇11/19(月) 16:00-22:00
◇11/20(火) 16:00-22:00
◇11/21(水) 16:00-22:00 
◇11/22(木) 16:00-22:00
◇11/23(金) 10:00-22:00
◇11/24(土) 10:00-22:00
◇11/25(日) 9:00-22:00

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾からのお知らせ【11/8版】

2018年11月08日 15時12分45秒 | お知らせ
=============
≪11/18までの予定≫
◇11/9(金) ☆L&S授業(21:00-)
◇11/10(土) ▽三者面談日 ◎英検二次試験対策
◇11/11(日) ■英検二次試験 ◎保護者会(19:00-21:00、イリス)
◇11/12(月) ▼12月北辰テスト・申込み締切
◇11/13(火)
◇11/14(水) ▽三者面談日 ▽県民の日ですが平常通り授業・習熟があります
◇11/15(木)
◇11/16(金) ☆L&S授業(21:00-)
◇11/17(土) ◎期末対策勉強会(10:00-21:50) ◎理社国授業(19:00-22:00) ▽三者面談日
◇11/18(日) ◎理社暗記マラソン&期末対策勉強会(9:00-21:50)(西中3年生)
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み、提出】
◇【中3】北辰テスト申込み(12/2実施、11/12締切)
◇【中3】三者面談申込書(お早めに)
◇【中3】進路希望調査票(11/21締切)
◇【中1・2】二者面談申込書(お早めに)

≪保護者会のご案内≫
当塾では11/11(日)に保護者会を実施いたします。皆様のお越しをお待ちしております。
【日 時】11/11(日) 19:00-21:00
【会 場】イリス2階・会議室
【ゲスト】開智未来中学・高等学校 前校長/関根均先生
【その他】冬期講習のご案内を合わせて行います

≪3年生:三者面談及び志望校調査票の提出について≫
3年生の皆さんには、進路決定のための三者面談とそれに使用する進路希望調査票の提出をお願いしております。11/21までにご提出をお願い致します。
なお、三者面談の日程は先着順で受付をいたしますので、あらかじめご了承ください。

≪英検二次試験対策・追加受付中≫
当塾では、英検二次試験対策の追加を受け付けています。実施日は11/10(土)の10:00-12:00となります。対策を希望する方はお早めにお申し出ください。(追加分は有料です)

≪12/2の北辰テストについて≫
次回の北辰テストにつきましては原則必修です。ただし、私立単願者で私立高校との相談が済んでいる場合は、申込みが任意になる場合がありますので事前に塾までご確認ください。
※県立受験者は、今後の学習を進めるうえで必要になりますので、必修となります。

==============
≪空席状況≫
※当日になってからの空席はLINEでお知らせします。

【授業】
◇11/9(金) 19:00- 数学、21:00- 数学
◇11/10(土) 個別の授業はお休みです
◇11/11(日) 休塾日
◇11/12(月) 21:00- 数学
◇11/13(火) 空席はありません
◇11/14(水) 21:00- 数学
◇11/15(木) 19:00- 英語、21:00- 英語
◇11/16(金) 19:00- 数学、21:00- 数学
◇11/17(土) 個別の授業はお休みです
◇11/18(日) 個別の授業はお休みです

【習熟】
◇11/9(金) 19:00-
◇10/10(土) 習熟はありません
◇10/11(日) 習熟はありません
◇10/12(月) 21:00-
◇10/13(火) 21:00-
◇10/14(水) 21:00-
◇11/15(木) 21:00-
◇11/16(金) 19:00-
◇11/17(土) 習熟はありません
◇11/18(日) 習熟はありません

≪11/18までの自習時間・受付時間≫
◇11/9(金) 15:00-22:00
◇11/10(土) 15:00-22:00
◇11/11(日) 休塾日
◇11/12(月) 15:00-22:00
◇11/13(火) 15:00-22:00
◇11/14(水) 15:00-22:00 
◇11/15(木) 15:00-22:00
◇11/16(金) 15:00-22:00
◇11/17(土) 10:00-22:00
◇11/18(日) 9:00-22:00

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師研修を行いました~埜口義塾編

2018年11月07日 15時06分36秒 | 幸彩学習塾の取り組み
先日の休塾日を利用して、講師研修を実施しました。
その目的については、先日のブログに掲載いたしましたので、今回からは実際の研修のときの様子を紹介していきたいと思います。

今回の塾外での講師研修は3日間に分けて実施をしました。初日は越谷市にある埜口義塾にお伺いし、塾長の赤井先生の授業を見学させていただきました。

赤井先生とはかれこれ知り合ってから15年近くが経つかと思います。私にとっては一回り上の兄貴のような存在で、何か困ったことがあると相談にのっていただいたりする間柄です



それゆえに受けた影響もたくさんあります。その中でも特に生徒に対する熱い想いは、いつ聞いても私の心を揺さぶるほどです。数々の言葉を赤井先生から聞いてきましたが、その中でも生徒とは「友達のように振るまえ、でも友達にはなるな」という言葉は、先生と生徒という間柄を象徴する言葉として、とても印象に残っています。

お会いするときはいつも生徒のことについて熱く語ってくれる赤井先生。そんな先生の授業を当塾の講師にも見て欲しくて、今回は埜口義塾にお邪魔することにしました。

私は昨年もこの時期に見学に来ていますので、赤井先生のパワフルな授業を知っていましたが、初めて赤井先生の授業を見る講師は、そのパワフルさに圧倒されていたようでした。



もちろん、一斉授業の埜口義塾と個別指導の当塾では違うところもあると思いますが、それでも生徒さんをグイグイと引っ張て行く授業に、当塾の講師もとても関心を寄せていたように思います。

演習の時間は、生徒さんの間を駆け回り、一人一人の生徒さんの解答状況を確認し、できた証として印を押していく、そうしながら一斉授業でも生徒さん一人一人を把握していく様子に、当塾の講師も何かヒントを得ていたように思います。

埜口義塾の授業は休み時間なしで2時間ほど続きますが、ところどころにブレイクタイムがあり、オンとオフがしっかりと切り替えられているように思いました。

オン・オフをしっかりと切り替えできるのは、先生と生徒の間で信頼関係が出来上がっているからだとも思います。「先生の言うことだからきちんと聞こう」と生徒さんが思ってくれるように信頼関係、それを見て当塾の講師も学ぶことがあったようでした。

当塾の講師も、自分なりに考えられることをしっかりとやっていると思います。
でも外に出てみると、まだまだ工夫できること、学ぶべきことがたくさん見つかったのではないかなと思います。



赤井先生の授業を見て得たことや学んだことを、早速当塾の授業で活かしてくれている講師も見つけました。そして、後で行ったミーティングでもいろんなことを学んだと報告がありました。

この見学を通じて発見したすべてのことが講師を成長させていくことにつながり、そして生徒さんをよりリードできるような講師になっていって欲しいと思います。

赤井先生、そして埜口義塾の生徒の皆さん、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々研鑽

2018年11月06日 14時27分24秒 | 日記・エッセイ・コラム
当塾は毎年のこの時期に、講師の研修を集中して行っています。
今年も講師研修を先週のほぼ1週間をかけて行いました。

研修というといろんなやり方があると思います。
塾内でみんなで膝を詰めて話し合う、泊りがけで懇親を深めながらいろんな情報を交換したり思いを話したりする。そういった研修も大切だと思います。
ただいずれもメンバーは塾内の顔見知りです。
よく知っている者どうしだからこそ話せる内容もたくさんあると思いますが、当塾ではあえて外に出てみる、そんな研修を行っています。
今年も先週1週間、講師の皆さんには塾を出て他の塾の先生方の授業を見る研修を行いました。

学校の先生方には研究授業というものがあります。校内外の先生方が来て授業を見学し、その後に授業のやり方などについて話し合います。
外の人に見てもらうというのは、自分の技量などが分かってしまうものなので、恥ずかしいものでもありますが、そうやって研鑽を重ねていくからこそ、本当の実力もついてくるのだと思います。

自塾だけではどうしても狭い世界になりがちです。そのために見逃しやすいこともたくさんあると思います。そういったことに気づくためにも外の世界を見てみること、学校の先生方でいうところの研究授業的要素を塾にも取り入れていくこと、これを目標にスタートをしました。


当塾の講師の皆さんも、それぞれに工夫し、それぞれに生徒のことを想い授業をしてくれていると思います。でも、他の塾の先生方(主に塾長先生)の授業を見て、自分たちにはまだ足りないものを見つけてくれたのではないか、そんな気もしています。

教材の研究と工夫
生徒さんに対する情熱
一人一人を把握するためのスキル

研修が終わり帰りの車の中で聞いた時には、こういった点を自分たちも工夫できるかもしれない、そんな話をしていたのが印象的でした。

人はいつでも自分は一生懸命に生きている、そう思っていると思います。
そしてそれは事実だと思いますし、疑う余地もないものだと思います。
でも、少し自分の見ている世界を広げて見ると、まだまだ自分の枠を広げられることに気づくと思います。そして、その気づきが発端となって、人は成長をしていくのだと思います。

今回は講師の皆さんにそれを体験してほしかったのが私の思いです。
そして何かを発見し、自分の幅を広げていきたいと感じる、そういう自分の経験が、生徒さんの成長点を発見し促し支えていく、そのようにも思います。

これから受験生は人生初の大舞台に立ち、自分という人を見つめる時期に入ります。
その時に、そばにいる講師が生徒さんとともに成長し支えていける、そんな環境を作っていけたら、そんなふうに思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉にできること

2018年11月02日 16時40分19秒 | 日記・エッセイ・コラム
授業をしていると、熱心にうなずきながら聞いてくれる生徒さんがいます。
しっかりと集中をして取り組んでくれているように見えます。
でも、成績の伸びが今一歩…、そんなことがあります。

もちろんいろんな要因があるので、1つには断定はできませんが、私が考える1つの理由に「手が動いていない」というのがあります。

聞くときはしっかりと聞いて、そのあとでメモを取る、それでもちろん良いのですが、メモをとるタイミングになっても、手が動いていない、成績の伸びがあと一歩という皆さんは、そんなことが多いように思います。

もしかしたら本人は、いま聞いて分かっているから、メモを取らなくても大丈夫、そんなふうに考えているのかもしれません。そういう理由で手が動かない人がいるのも確かです。でも、やはり人はいつかは忘れるものです。そのためにもメモに取る、そういう習慣をつけて欲しい、そう思います。



そして、メモを取ってもらいたい理由はもう1つあります。
それは聞いた話や見たことを「言語化」する能力を身につけるためです。

人の話を聞いていると、何となくわかったような気がする
黒板に書かれた先生の板書を見ていると、何となくわかった気がする

きっと、こんな感覚になることが皆さんにもあると思います。
でも実はこれ、本当はまだ理解は十分にできていない状態だと思います。

なぜなら、聞こえた言葉も見えた言葉も、自分の言葉ではないからです。
「先生が言っていた言葉を聞いている、先生が書いた言葉を書いている」だけで、「自分の言葉」で書いてはいないからです。

メモをするときには、全てを写すことができないができません。
ゆえに、自分なりに要約したり、印象に残っているところだけをピックアップして書いていくことになります。その過程でメモは「他の誰かの言葉」から「自分の言葉」になっていきます。

メモを書くことは、時にめんどくささを伴います。
でもそうすることで、人の話を聞く力がついてきます。
話を聞き続けることで、集中力がついてきます。
人の話を自分の言葉で置き換えていくので、言語化の力が付き、自分の言葉で置き換えられるので理解が深まります。

人は言葉で思考します。
人は言葉でモノを伝えます。
それゆえに、人の言葉を自分の言葉に置きなおす力は、今度は、自分の気持ちや考えを伝えるにも大いに役立ってくるはずです。
自分の思いや考えを言葉にして伝えることができる、これがこれからグローバル化していく社会の中で、もしかしたら一番に根っこになる力なのかもしれません。

メモは忘れることを防ぐため、という目的があります。
でもメモを取ることは、強いては他人の考えを理解したうえで自分のものとし、そして自分の思いを発出することにもつながってくる、そのように思います。

できる人を見てみると、メモを取っている人が多いと思いますよ。
それは学生だけでなく大人になっても同じです。
たくさんの人の話を聞き、たくさんのメモを取り、他の人の言葉を自分のものにできる、そういう言葉の力を皆さんには身につけていって欲しいと思います。

言葉にできるということ、その効用をしっかりと知って、自分の学習に活かしてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾からのお知らせ【11/1版】

2018年11月01日 15時10分45秒 | お知らせ
=============
≪11/4までの予定≫
◇11/2(金) ▲日程調整のため通常授業・習熟はお休み ◆講師研修:小島進学セミナー(三郷)
◇11/3(土) ▽保護者会出欠票提出締切◎理社国授業(19:00-22:00)●二者・三者面談(1・2年生)
◇11/4(日) ■北辰テスト実施日 ◎英検二次試験対策
◇11/5(月)
◇11/6(火)
◇11/7(水)
◇11/8(木) ■埼葛テスト
◇11/9(金)
◇11/10(土) ◎理社国授業(19:00-22:00)◎英検二次試験対策●二者・三者面談(1・2年生)
◇11/11(日) ■北辰テスト ◎英検二次試験
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み、提出】
◇【全学年の保護者様】保護者会の出欠票(11/11実施、11/3締切)
◇【中3】北辰テスト申込み(12/2実施、11/12締切)
◇【中3】三者面談申込書(お早めに)
◇【中3】進路希望調査票(11/21締切)
◇【中1・2】二者面談申込書(お早めに)

≪11/3は平常通り理社国授業があります≫
11/3は祝日ですが、平常通り理社国授業があります。外出などでお休みになる場合は、あらかじめ塾までご連絡ください。

≪保護者会への出欠をご連絡ください≫
当塾では11/11(日)に保護者会を実施したします。
小・中学生の保護者様皆様には、原則としてご出席をお願いしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【日 時】11/11(日) 19:00-21:00
【会 場】イリス2階・会議室
【ゲスト】開智未来中学・高等学校 前校長/関根均先生
【その他】冬期講習のご案内を合わせて行います

≪11/4の北辰テスト自己採点について≫
テストが終わりましたらば自己採点をし、翌日以降の授業の時にお知らせください。

≪英検二次試験対策・追加受付中≫
当塾では、英検二次試験対策の追加を受け付けています。多めに練習を希望する生徒さんは、日程の調整をいたしますので、お早めにお申し出ください。(追加分は有料です)

≪12/2の北辰テストについて≫
次回の北辰テストにつきましては原則必修です。ただし、私立単願者で私立高校との相談が済んでいる場合は、申込みが任意になる場合がありますので事前に塾までご確認ください。
※県立受験者は、今後の学習を進めるうえで必要になりますので、必修となります。


==============
≪空席状況≫
※当日になってからの空席はLINEでお知らせします。

【授業】

◇11/2(金) 個別の授業はお休みです
◇11/3(土) 個別の授業はお休みです
◇11/4(日) 個別の授業はお休みです
◇11/5(月) 21:00- 数学
◇11/6(火) 満席です
◇11/7(水) 満席です
◇11/8(木) 19:00- 英語、21:00- 英数
◇11/9(金) 19:00- 英語、21:00- 数学
◇11/10(土) 個別の授業はお休みです
◇11/11(日) 個別の授業はお休みです

【習熟】
◇11/2(金) 習熟はお休みです
◇11/3(土) 習熟はお休みです
◇11/4(日) 習熟はお休みです
◇11/5(月) 満席です
◇11/6(火) 21:00- 若干名
◇11/7(水) 20:00- 若干名、21:00- 若干名
◇11/8(木) 21:00- 若干名
◇11/9(金) 19:00- 若干名
◇11/10(土) 習熟はお休みです
◇11/11(日) 習熟はお休みです

≪11/11までの自習時間・受付時間≫
◇11/2(金) 16:00-18:00
◇11/3(土) 13:00-22:00
◇11/4(日) 19:00-22:00
◇11/5(月) 15:00-22:00
◇11/6(火) 15:00-22:00
◇11/7(水) 15:00-22:00 
◇11/8(木) 15:00-22:00
◇11/9(金) 15:00-22:00
◇11/10(土) 未定
◇11/11(日) お休み

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする