幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

東部地区学力検査って、なに?

2019年06月08日 17時27分19秒 | 受験・学校
6/14(金)の予定に注目!!
当地区の中学3年生の皆さんの来週の予定、そちらを見ると「東部地区学力検査」とか「実力テスト」とか「埼葛地区学力検査」いう項目があると思います。これらはいったい何者なのでしょうか?
このテスト、正式な名称は「東部地区学力検査」といいます。昨年までは埼葛テストと呼ばれていたものと同じものになります。ただし今年から旧来の埼葛地区に、羽生・行田・加須が新たに加わったため、名称が変更になり「東部地区学力検査」という名称になったとのことです。
では、この「東部地区学力検査」、いったいどんなテストなのでしょうか?

中学校が進路指導で使うためのテスト
この「東部地区学力検査」、中学校の先生方が、皆さんの進路指導をするときに使用します。つまり、中学校の先生方は、三者面談などで皆さんの進路の相談に乗るときに、このテストの結果を使う、ということになります。
ということは当然、このテストは進路を決める上では重要なテストということになります。テストの結果には、偏差値も記載されます。その偏差値や得点を見ながら、中学校の先生方は皆さんの進路について、相談しながら決定をしていくことになります。
当然のことながら、上位校を目指しているのにこのテストの結果がイマイチだと、他の学校を探したほうがいいかも、ということにもなってくると思います。
「通知票の成績には入らない」という言葉を聞いている人もいるかもしれませんが、皆さんの進路を決めていくうえでの大切なテストだということに変わりはありませんので、しっかりとした結果を出せるように取り組んでいくことが大切です。

出題形式は県立高校の模擬試験
出題形式は埼葛テスト時代同様、「県立高校の模擬試験」の形式になる予定です。皆さんが今までに受けたテストの中で、この県立模試に一番近い形は、北辰テストです。
北辰テストを受験したことがある人は、それをイメージしてもらえればいいと思います。
となるとわかると思いますが、そう簡単な問題ではありません。
中間や期末のように範囲が限られているわけでもありません。
北辰テスト同様に、普段からの学習の積み重ねが問われるといっていいと思います。
北辰を受けたことがなく、今回の東部地区学力検査が初めての県立模試という皆さんは、中間や期末との違いを感じると思います。でもこれが実際の入試で求めらる力なんだということを念頭に、これから学習を進めていく必要があります。

私立高校との相談にも使える
私立高校との個別相談などでも、この「東部地区学力検査」の結果を利用することができます(ただし、使える回が限定される場合があります)
私立高校との個別相談でメインになるのは北辰テストですが、今はこの「東部地区学力検査」で相談にのってくれる学校も多くなりました。
北辰テストの結果と併せて、相談の材料にもなりますので、やはりしっかりとした結果を出せるようにしておくことが大切です

さあ来週はいよいよ第1回目の東部地区学力検査です。
しっかりとした結果を出せるように、頑張ってくださいね!

佐野日大の入試報告会に行ってきました!

2019年06月07日 23時42分27秒 | 受験・学校
去る5/22に佐野日大高等学校、佐野日大中等教育学校の入試報告会に行ってきました。当塾は高校受験が主となっていますので、今回は高校の入試報告を中心に記していきたいと思います。


今年も大学現役合格率98%を超える
佐野日大といえば私が一番にイメージをするのは、現役での合格進学率がとても高いということです。ここ数年、ずっと98%台を維持してきていましたが、今年度も98.3%と98%を超えてきました。
近くにも進学校がたくさんありますが、これほど現役進学率が高い高校は他にはないような気がします。これが特定のコース・クラスだけというわけではないのが、驚異的だと思います。今年もその高い進学率を維持できていたようです。
もちろん日大の付属ということがこれに大きく貢献していることはいうまでもありません。今年の大学受験は中堅・上位の首都圏の私大は軒並み難化して苦戦した人が多かったようです。しかし、付属校というメリットを生かしてこれだけの進学率を維持できたのは、言い換えればそれだけ付属のメリットは大きいということだと思います。
しかし、それだけではなく、学校一丸となって進学に対する取り組みをしているという様子もうかがえます。仮に日大ではない進学先を考えたとしても、その進路へのサポートもしっかりとされている、そのことがこの進学率をたたき出しているのだと思います。



SSクラスが発展的解消へ
佐野日大は長年SSHの指定校で、そのSSH教育を実現するためのSSクラスを設置していました。グローバル教育の中で課題解決能力を養うことを目的に設置されていてたクラスですが、これを発展的に解消することが発表されました。
グローバル教育、探求型教育は、今まではある意味、先進的で特殊な教育の形とみられてきましたが、これからの高校の学習は少なからず全体がその方向に向いていきます。そこでSSクラスにこだわることなく、これまでSSクラスで積んだノウハウをいかして、学校全体のグローバル教育や課題解決型授業へと発展させていくために、今回はSSクラスの発展的解消となったようです。
グローバルや課題解決型の授業は、今までは先進的な取り組みとして、各高校が一部に導入をしてきた経緯があります。しかし、次の教育課程では当たり前のようにこれが入ってくるため、それを見越した決定なのかなと思います。

「時は流れない、積み重ねるもの」
今回の報告会の中で説明を担当された先生がお話されていた言葉に「時は流れない、積み重ねるもの」という言葉がありました。私はこの言葉、とても心に残りました。
勉強でもスポーツでもこの言葉はとても当てはまる言葉だと思います。今目の前にある結果は、今までの中で自分が積み上げてきたもの、そう思うと、これから自分がどうしていかなくてはならないかも見通せるような気がします。
学校という場でこの言葉が生きているとするならば、そこに佐野日大の強さがあるのかなと思います。


塾からのお知らせ【6/6版】

2019年06月06日 14時52分44秒 | お知らせ

=============
≪6/16までの予定≫
◇6/7(金) ◎L&S授業(21:00-21:50) 
◇6/8(土) ◎理社国授業(19:00-20:50)
◇6/9(日) ▼休塾日
◇6/10(月) ▽漢検申込み締切
◇6/11(火) 
◇6/12(水) □学校訪問(駒込)
◇6/13(木) 
◇6/14(金) ●東部地区学力検査 ◎L&S授業(21:00-21:50) □学校訪問(自由学園)
◇6/15(土) ◎理社国授業(19:00-20:50)
◇6/16(日) ●北辰テスト ▼休塾日
▶予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=============
【申込み、提出】
◆【栗橋東中・栗橋西中】テストやり直しシート、テスト結果報告票
◆【全学年】漢検申し込み(6/10締切、7/12実施)

≪東部地区学力検査について≫
中学校で行う埼玉県公立入試の模擬試験です。
この結果(偏差値)は、中学校での進路指導の参考とされるほか、私立高校との相談でも使用されます。入試に向けた重要なテストですので、全力で取り組みましょう!
なお、本年度から旧埼葛テストの地域に行田・加須・羽生が加わり、東部地区学力検査に名前が変わりますが、内容などは前年までの埼葛テストと同様の内容になる予定です。


≪全学年/保護者会のご案内≫
来る6/23(日)に2019年度・第1回保護者会を実施させていただきます。今回は、2020年からの大学入試に向けて取り組みを始めている高校の先生をゲストに迎えてご講演をいただく予定です。
皆様のお越しをお待ちしております。詳細・出欠票は後日郵送いたします。
◇日 時:6月23日(日) 19:00-21:00
◇会 場:栗橋文化会館(イリス)2階
◇ゲスト:潤徳女子高等学校 校長 木村美和子先生

==============
≪空席状況≫
【授業】
◇6/7(金) 19:00- 数学、20:00- 数学
◇6/8(土) 個別の授業はありません
◇6/9(日) 休塾日
◇6/10(月) 空席はありません
◇6/11(火) 21:00- 数学
◇6/12(水) 21:00- 数学
◇6/13(木) 21:00- 21:00- 数学
◇6/14(金) 19:00- 英数、20:00- 数学
◇6/15(土) 個別の授業はありません
◇6/16(日) 休塾日

【習熟】
◇6/7(金) 20:00-
◇6/8(土) 習熟はお休みです
◇6/9(日) 休塾日
◇6/10(月) 空席はありません
◇6/11(火) 20:00-
◇6/12(水) 21:00-
◇6/13(木) 20:00-、21:00-
◇6/14(金) 20:00-
◇6/15(土) 習熟はお休みです
◇6/16(日) 休塾日

≪6/16までの自習時間・受付時間≫
◇6/7(金) 16:00-22:00
◇6/8(土) お休み
◇6/9(日) お休み
◇6/10(月) 16:00-22:00
◇6/11(火) 16:00-22:00
◇6/12(水) 16:00-22:00
◇6/13(木) 16:00-22:00
◇6/14(金) 16:00-22:00
◇6/15(土) お休み
◇6/16(日) お休み
▶自習時間については変更になる場合があります。変更の場合はLINEにておしらせいたしますので、ご確認ください。

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇公式LINEにてご連絡をいただければ、折り返し塾よりご連絡をさせていただきます。

春日部共栄高校の説明会に参加して

2019年06月04日 16時53分57秒 | 受験・学校
去る5/29、春日部共栄高校の入試説明会に参加してきました。
春日部共栄高校は、春日部駅からスクールバスで約10分の場所にあり、南栗橋からは通いやすい学校のように思えます。
現在、各学校では2020年の大学入試改革やAI時代の到来に向けて様々な取り組みを行っています。その中で、校長先生にお話しいただいた春日部共栄高校の取り組みをいくつかご紹介します。

①生徒保護者対象進路説明会
在校生、その保護者を対象とした説明会が、高1~高3の各学年で行われています。今後の教育改革でどのようなことが変わり、また、どのように対策していくのか等をお話しされるそうです。「大学入試改革」と一言で言われても、どのような準備をしておけば良いのかピンと来ない人もいるかと思います。学校側から説明されることで、明確なビジョンが見え始めるかもしれませんね。

②オンライン英会話
フィリピン人講師とマンツーマンで英会話のレッスンを行うプログラムです。受講者の75%の生徒さんが英語の偏差値が平均で10もUPしているそうです。実際に外国人の方と会話をすることが、英語を学ぶことにおいてどれほど重要かがわかる数字だと思います。これからの時代は、英語を「読む・書く・聴く」ことに加え、「話す」こと、その中でも「自分の考えを英語で表現する」ことがより必要になっていきます。通常の授業ではなかなか体験できないことが、このプログラムを通して体験でき、大きな力になっていくのではないでしょうか。

③駅前学習センター、練成会
春日部駅前には、学習センターが建てられており、夜21時まで自習を行うことができます。また、先生も常駐しているそうなので、自習に取り組むための良い環境が整っています。さらに今年度からは「練成会」が発足され、高い志を持った現高2の生徒さん15名が集まり、学習センターで学習に励んでいるそうです。より上の目標を持った生徒さんの面倒も丁寧に見てあげたい、生徒さんをできる限り伸ばしたいと、そんな思いを感じられました。

また、春日部共栄高校では部活動も盛んに行われており、様々な部活が全国大会、世界大会に出場しています。このように、多方面での活躍が目立つのが、春日部共栄高校の魅力だと思います。

みなさんが将来どのような舞台で活躍したいのか、どのようなことに挑戦したいのかによって、選ぶ学校は変わってくると思います。どの高校を選ぶのが「一番」なのかは、それぞれ異なってきます。自分にたくさんの可能性を与えてくれる高校はどこなのか、自分のやりたいことを追求できる高校はどこなのか、そんなところに注目しながら、たくさんの学校を見学してもらえたらと思います。

文責・小島有紗

2019年度 ゴールデンウィーク特別講座

2019年06月01日 19時32分28秒 | 勉強法アドバイス
当塾では今年のゴールデンウィークの10連休を利用して、特別講座として「模擬試験の復習講座」を実施しました。
模擬試験の復習はとても大切な学習の1つです。でも復習だけではもったいない。それをさらに進化させた次への予想へつなげる復習法がある、それを皆さんに伝えたい、そんな思いから今回の特別講座を行いました。
キーワードは「メモ」「もぎ取り」「深勉」の3つ。これらを生かした復習をして、模擬試験の復習を次への予想に変えていく勉強法を学びました。
その時の様子は動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。