ヘイトクライムを防ぐには、その手前にあるヘイトスピーチを止めることが何より必要である。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2019年3月17日 - 21:59
法で取り締まるだけでなく、教育もジャーナリズムも、あらゆる分野において、何がヘイトスピーチなのかを議論しなければならない。
そのためには、憎悪を向けられる相手の話をまず聴くことだ
昨日のリヴァーレについて、忘れたいわけではないけど、リアルタイムで確認できていなかったので言葉を選べなかった。そして、その結果は彼女たち自身が受け止め、次の試合に臨んでくれるだろう。僕はただ、彼女たちを見守りたい。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2019年3月18日 - 12:56
#いだてん やっぱりビートたけし氏の語りに拒否反応が起きる。それだけではないけど、視続けたいという気持ちは起きなかった。ただ、そんな僕のような視聴者は無視して、作りたいものを作り続けてくれたらいい。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2019年3月18日 - 12:59