あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

2月18日(火)のつぶやき

2014-02-19 06:20:38 | つぶやき

カーリング このまま観てしまうと試合終了までになってしまうので、そろそろ寝よう。そう、子どもたちから寄せられたFAXのイラストがかわいらしい。


#ちりとてちん 今朝の病室での師匠と小次郎の会話も好きなシーンだ。何となく「小次郎」という名前の話になり、更に父が臨終の際に自分には何も語りかけてくれなかったという小次郎に対し、父の気持ちを語る師匠。その言葉は事実ではないが、真実として小次郎に伝わる。この言葉が彼には必要だった。

2 件 リツイートされました

@hachimitu0803 連日お疲れさまです。あともう少し、頑張って下さい(^^)v


今日もいろいろあったな。。でも、このたい焼きにちょっぴり救われる。 pic.twitter.com/T0Ciwa6Lqy


私だって、土曜日はデパートに買い物に行って、日曜日はレストランで誕生会した。月曜日はやまもとと呑んだ。でも、その合間にやるべきことはやった。天ぷら食ってもいいが、やるべきことをやってからにしてほしい。

Kozyさんがリツイート | RT

@hachimitu0803 そうですよ。僕はカーリング女子日本チームが敗退してしまったので…。(^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(月)のつぶやき

2014-02-18 06:01:46 | つぶやき

#ちりとてちん とうとうこの週まで来た。病室で稽古をつけてもらう4人の弟子に倣う若狭はまだ、師匠から直接古典の稽古をつけて欲しいと思っている。そんな若狭が足踏み状態から脱するのは草々の一言から。夫婦ってこういうものなのかな? 辛い一週間だけど、終わりではない。


父と酒を酌み交わすことがあったら、どんな話をしていただろうか… blog.goo.ne.jp/kozy2-6804/e/7…


羽生結弦くんの特集。ブライアン・オーサー氏の作戦は、前回のキム・ヨナさんの時同様に冴えていたが、それは彼の4回転ジャンプがあればこそだ。そう、コーチの「体の軸か大切」という指言葉を聞き頭の中で氷に宗剣を突き刺したのは僕だけではないだろう。「金が欲しくば、強くなれ!」と… #平清盛


米国大使館の経済参事官が祝辞を棒読み中。 pic.twitter.com/i11w6H33te

Kozyさんがリツイート | RT

@s_mannenao いやぁ、反応いただきありがとうございます。宗剣ではなく、宋剣でしたね(((^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の命日

2014-02-17 19:04:51 | 見上げる
今日は38回目の父の命日。お供え物は昨日、鎌倉で買ってきたので、今日はまっすぐ家に向かう。

父が亡くなったのは47歳のときだった。生まれつき心臓が弱く、そのために戦争には行かずに済んだのだろうか。お陰で兄と妹、そして僕がこの世に生を受けることができた。

あの日の記憶はもう微かにしか残っていない。早く逝ってしまったと、あの頃は思っていたけど、父の兄弟ももう一人しか残っていない。

来年は父の歳に追い付く。だけど、僕はいまだに父になることができない。その点ではこれからも父に追い付くことはできないだろう。兄と妹には子どもがいるので、父と母の命は受け継がれていく。僕はそろそろ、人生の終い方を考え始めなければと、最近思っている。

まあ、それはもうちょっと先のことなので、今週末はどこかに飲みにでも行こうかな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日(日)のつぶやき

2014-02-17 07:02:21 | つぶやき

2週連続で家に閉じ籠るのもどうかと思い、電車に乗った。で、まずは大船へと向かう。 pic.twitter.com/w38zgdyyyn


私も、取り換えられない人に出会えるのだろうか。もし、そんな人に会えたなら、どんなに心強く生きていけるだろう。会えるかどうかわからないけど、会えなくても、どこかにそんな人がいると思っただけで、どんなに明日は楽しいだろう。そっか、それが恋愛か。(ニコ)

Kozyさんがリツイート | RT

大船からはモノレールに乗る。羽田や那覇とは違い、千葉や上野動物園のようなぶら下がるタイプだ。短い時間だけど昭和の雰囲気を楽しもう。 pic.twitter.com/BmHfNGBw89


たまに切符を買うとどこにしまったか忘れてしまうことがある。まあ、いつも小銭入れに入れているから、最終的に羽田や問題ないんだけど、少しばかり健忘症になってしまったかと心配になる…というか、ただの心配性なだけかな。。 pic.twitter.com/z8p2Ys76hz


江ノ島は目的地ではなかったので、エスカー乗り場で引き返した。橋から見える富士山にしばし目を止めた。 pic.twitter.com/1i9piU2T4E


今日の目的地はここ、神奈川県立近代美術館・鎌倉。以前から来たいと思っていたけど、鎌倉って近いようで遠い。まあ、今日ももともと予定には入れてなかったけど、思い立ったら来てしまうのがいい。 pic.twitter.com/JU8PLyMY1F


山梨、群馬が先日の記録的な大雪の為に道路が使えなくて、車も動かせず車内に取り残された方、物流がストップして食料品、日用品が不足、停電して暖房が使えず寒さを凌げない方がいらっしゃるみたいです…拡散する事しか出来ないですが…とにかく現状を知ってもらいましょう!
リツイートお願いします

Kozyさんがリツイート | RT

Vプレミア 久光が勝ったのは帰りの電車内で確認した。相手の岡山を心配してしまう位の勝ちだったようだ。一方、パイオニアは今日は勝てるかと思ったけど車体相手にストレート敗けを喫してしまった。第3セットはせっかくのリードを守れなかった。来週の久光には…だけど、あと一歩だと思う。


Facebookって、僕には似合わなかったかな。まあ、いつかまた復帰するかもしれないけど。。blog.goo.ne.jp/kozy2-6804/e/1…


雪で閉ざされた中央道、談合坂SAでは居合わせたヤマザキがパンを配給。すた丼と蕎麦瓦屋が食料無料提供。スタバの店員さんはテイスティング講座を開いて娯楽を提供。あたたかい。皆本当はストレスフルで、ほっと和みます。一刻も早いインフラ回復を。 pic.twitter.com/p22hEE3lWQ

Kozyさんがリツイート | RT

@shun_nkzt

【拡散希望】

埼玉県の秩父市も孤立状態らしいです。こちらは、いっさいテレビでは放送されていません。
1人でも多くの人に知ってもらいたいです。

埼玉県の秩父も危険な状態です

こちらも拡散お願いします。

同じ埼玉県民として心配です。

Kozyさんがリツイート | RT

カーリング 第3エンドのスイス先攻から見ているけど、日本のようにガードを置く戦法は取らないんだな。どちらがいいのかはわからないけど、スイスは余裕なのだろう。さっき映ったコーチを見て確信した。


カーリング さっきまでは日本のミスが目立ったけど、第4エンドはスイスのミスが出てきた。で、第5エンドはこのゲームの展開を占う気がする。


カーリング 第5エンドで勝負が見えるなんて言ってしまったけど、スイスは強いなあ。しかし、一投ごとに展開が変わり、それがとんでもない結果をもたらす。イライラするけど、それも含めて楽しんでいる。


カーリング 日本はスイスに勝利した。でも、11エンドまで行ったのはどうだったんだろう。まあ、選手の皆さんが戦う苦労など知らない僕が何を言うか…だな。


山梨県内の皆さん、災害時問い合わせ先一覧です。何かにメモを取ってご近所にも伝えてあげてください。特に高齢者やネット関係を見ていなそうな方へ。あと、海外からの旅行者さん達にも暖かな声かけをお願いします。皆で助けあいです[拡散希望]

pref.yamanashi.jp/bosai/toiawase…

Kozyさんがリツイート | RT

山梨、長野、群馬などの大雪被害について政府は何やってるんだという情報は、内閣府防災のアカウント @CAO_BOUSAI がリアルタイムに発信してるので、情報気になる人はこちらを参考にするといいと思います。

Kozyさんがリツイート | RT

と、カーリングに夢中になっていたけど、群馬や山梨で雪により大変なことになっていることをNHKがあまり伝えていないのはどうなんだろう。アベ人事による組織の劣化はまだ始まっていないだろうけど…


自己責任とは、管理者に過失責任がないと言ってるだけで、管理者に救出義務がないとまでは言ってない。

Kozyさんがリツイート | RT

二次災害の恐れがないなら、助けるのが当たり前だと思う。役所はそのためにあるのだと思う。

Kozyさんがリツイート | RT

助けたあとに、たんまりカネをとってもよい。

Kozyさんがリツイート | RT

神奈川県立近代美術館・鎌倉。設計者の坂倉順三氏はル・コルビュジェの弟子で、だから国立西洋美術館に建物の雰囲気が似ているのだろうか。先日新聞に、こちらの土地の賃借契約が切れると解体されるという記事が載っていたけど、残せないのかな? pic.twitter.com/683Hlb51pn


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS疲れ

2014-02-16 17:53:31 | 立ち止まる
最近、周りで結婚する人が多い。それは喜ばしいことなんだけど、一方で何か自分がますます周回遅れになってしまっていることを実感する。今までは焦ることはなかった。いや、今も焦っているという訳ではないんだと思う。

先日ここで「好きな人はいる」と書いた。けれどもその人との距離は縮まることもなく、むしろ離れていく感じだ。だからといって、別の人を好きになれる訳もなく、そんな気持ちもない。足踏みしていれば時間が解決してくれるのか。。まあ、そんなことはない。

facebookを開くと「友達」の充実した生活が垣間見れる。それは僕には眩しすぎた。僕もあれこれ書いてはみたけど、無理していた部分もあった。「SNS疲れ」って本当にあるんだなあと思うと記事を書くのも減っていき、先月は一回だけ、それは渋谷で「SNSで選挙に行こうと呼び掛ける」という約束で山本太郎さんと写真を撮ってもらったからで、自分から何か書きたいという気持ちはもう最近はなくなっていた。

Twitterは、フォロワーの中に知り合いは少しいるものの、匿名性がある分気軽で、周囲では見つけにくい「同じ思考・嗜好の人」にヒットしたりされたりするのがおもしろい。

ということで、昨日facebookを休止してみた。2月末までは続けてみようかとも思ったけど、その理由が見つからなかった。消去しなかったのは、いつか気が変わることよりも、自分がアップした記事を振り返りたくなる時があるだろうと思ったから。

ということで、少し気分が軽くなった。やっていない人もいるんだし、問題はないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(土)のつぶやき

2014-02-16 06:30:19 | つぶやき

目が覚めてフィギュアスケート男子フリーを観始める。羽生結弦くんの滑りは昨年末に沖縄の民宿でテレビ観戦したけど、一緒に観戦したご主人や女子大生たちと共に、あの柔らかな滑りに驚き魅了された。本人が満足する滑りができたら結果は付いてくる。


羽生結弦くん、転倒してしまったけどはじめてのオリンピックを精一杯滑りきったね。これがラストとなる高橋大輔さんも、その前に滑った町田樹くんもよかった。チャンさんも美しい滑りだったけど…さあ、あと二人。


ブラウン選手の滑りは観ていて楽しかった。会場全体が盛り上がっていて、点数はどうだかわからないけど…


羽生結弦くん、金メダルおめでとう! そして、選手の皆さん、ありがとう!


@couppy_lamune 男子のフィギュアってこれまであまり観てませんでしたが、楽しいですね!


フィギュアスケート 選手本人の力量が最も重要だけど、音楽の力は大きい。『Yesterday』も『ロミオとジュリエット』もこんないい曲だったんだなあと改めて思った。そう、4年前の『007のテーマ』も! 今年はクラシックコンサートにでも行ってみようかな…


今日のぶらり旅はハギトモさんか。こういうヘアスタイルの女の子っていいなあと思う。


ぶらり旅 レンコンマンきついな~ 子どもたちが学校帰りに寄る店ではないようだね。でも、蓮根と豚肉は合うので興味はある。


#ちりとてちん 正太郎ちゃんの病室で喜代美が持ってきた師匠の「愛宕山」が、師匠の病室では若狭の創作落語にと、重ねられたシーン。どちらにも喜代美の家族の笑顔があった。同じ気持ちがあった。このシーンを観て流した涙は悲しみにではない。


ニコニコ生放送。今日はパイオニアVS東レの中継で、パイオニアに肩入れして観ている。で、パイオニアが1セット目を取った! アレクサンドラ選手も復帰し、これからが楽しみだけど、僕が一番に応援するのは久光。今日はライブスコアをチェックする。


@miyu33japan 美味しいお昼ご飯でしたでしょうね(^^)


Vプレミア 久光の勝利を確認してからはパイオニアの試合に集中していた。第5セットまでもつれたけど、惜しい試合を落としてしまった。競り合った第2セットを落としたのが大きかったかな。でも、明日は楽しみだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(金)のつぶやき

2014-02-15 06:39:45 | つぶやき

またカーリングの試合を観始めたら途中で止められずにいる。明日…というか今日は雪だというので、夜更かしし過ぎるのは良くないんだけど。。


雪の影響で今朝も電車が遅れている。その上、駅に着くたびに無理して乗り込んでくる乗客のおかげでますます遅れが広がる。車掌さんも強い口調で注意しなきゃいけないんじゃないかな。


「メタル取れないと笑うな」とか、税金泥棒とかいう軽い極右。日本政府が選手達に提供している環境と条件は決してよいとはいえない。その中で皆さんはよく頑張っているよ。失敗しても明るい顔ができるのは偉いよ、本人が一番キツイ時だから。

Kozyさんがリツイート | RT

若者が右傾化。これほど悲劇的なことはない。戦争になれば、若者が悲劇の主人公にされる。1%のために、99%のお前たちは死ね、となる。それがわからず、奇怪なことを考えるのが青春。どうか、自分の人生を、家族を大切にして。1%のために死なないで。1%は金儲けのために戦争をしたがっている。

Kozyさんがリツイート | RT

池袋で和菓子を買い再び電車に乗ろうとしたらかなりの混雑だったのでスープでも飲んで一本見送ったら次の電車は空いていてよかった。 pic.twitter.com/21y5AbLxsO


今夜もカーリングを観ている。イギリスの美人選手も気になるけど、日本チームには劣勢をはね除けてほしい。


カーリングは小さなミスが重なって、相手を追い込む場面を作れなかったという感じを受けた。まあ、何もわからないで偉そうなことを言うんだけど。今日は今日。明日は気持ちを切り替えチームの強さを発揮してほしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(木)のつぶやき

2014-02-14 06:02:46 | つぶやき

#ちりとてちん 師匠の命が残りわずかだということを告げられ、弟子たちは動揺する。小草若には菊江がいてよかった。病床につく脇で涙ぐむ若狭に、「創作落語で俺を笑わせてくれ」と、最後のその時まで師匠は師匠だ。朝から辛い話だけど、その中に笑いもあり、そして、その先に見えるものがある。


谷中のこ屋根 展 楽しみだなぁ...
2月25日(火)~3月9日(日)
galleryten.org/ten/

Kozyさんがリツイート | RT

誰か私をそっと愛してはくれませんか pic.twitter.com/Tp6ZASIzRK

Kozyさんがリツイート | RT

#ちりとてちん の真骨頂を見ている気がするなぁ。物語の完成度もそうなんだけど、なんていうか、TLを見ていると感じる、ドラマを共有している感覚というか。本放送時は、この気持ちを伝える相手や手段が、あんまりいなかったから、自分を含め、再見組の溜まっていたものが爆発している感じ(笑)

Kozyさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(水)のつぶやき

2014-02-13 05:55:26 | つぶやき

駅のホームで足元が滑ったが、あれだった。転んでしまった女性もいたので、僕はまだましだった。他にも犠牲者が出ないよう、駅員さんに声をかけ、掃除に来てくれるまで近くに立ち他の人に注意したりしていた。本来なら出所の本人がすべきだけど、たぶん酔っ払いだろうから期待するのも馬鹿らしい。


気を取り直し、今朝の #ちりとてちん は糸子の存在が大きかった。弟子たちには決してさらせない弱音を察し聞いてくれる人がいる。それだけで、肩の力が少しでも抜けたらいい。今の僕にもそんな人がいてくれたらと思いながら、少し画面が滲んだ。


#ちりとてちん 再び落語の常打小屋建設に邁進する師匠。その気持ちに弟子たちも戸惑っている。そんな中、協力を求め訪ねた師匠に対し、鞍馬会長は「天狗座で師弟落語会させたる」と、その結果次第では考えてもいいと提案した。口の悪さで包まれてはいるが、様々な意味を持つ最大限の支援だと思う。


ちなみに田母神氏が英語の報道で紹介されるときは、「far right」と形容されている。なんで海外のメディアの方が正確なのかよく分からない。

Kozyさんがリツイート | RT

そして、今朝も電車が遅れている。「車内点検」って、痴漢か喧嘩なのかな?


三分咲きくらいになったら、行こうかどうか考えてみるかな? pic.twitter.com/AdfS1CYRN0


空を見上げたのは久しぶりな気がする。週末は飛行機でも見に行こうかな… pic.twitter.com/tPhBpMoDOh


柔軟剤のCM、栗山千明ちゃんが彼氏のお宅へ遊びに行き洋服から良い香りがして母親から気に入られるというシチュエーションなのだが、母親役が江波杏子さんなのでダブル奈津さんやという事に気付いてテンション爆発した #カーネーション

Kozyさんがリツイート | RT

今まではB子の落語に関する悩みや壁は、あまり描かれていなかったんだけど、今週は創作落語と師匠の病いう、大きな壁に突き当たる。よく「神様は自分の乗り越えられる試練しか与えない」っていうけど、 #ちりとてちん の中では、脚本の藤本さんが「神様」な訳で。きっとB子は乗り越えられるはず。

Kozyさんがリツイート | RT

テレビをつけたらカーリング女子 日本VSロシアの終盤で、スリリングな展開を楽しんだ。ストーンの行方を注視する選手の美しさに見とれていたという方が正解だろうか。。


@dramaticTV 恋とかではなくても、誰かの心にやさしい風を送ることができたらと、僕も思います。まあ、なかなか難しいんですが…


#明日ママがいない ポストとパチはつかの間の母子だったんだな。ベタだけど、ラストでパチが「ポスト!」と何度も叫ぶシーンに(T-T)。今回は少し作風が変わった印象を受けたけど、初回に感じたものは残っていると思う。高橋かおりさんはあまり変わらないな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日(火)のつぶやき

2014-02-12 06:21:09 | つぶやき

ニコニコ動画3月追加きたあ。
プレミア女子
8、9日大阪大会
15、16日秋田大会
が追加になりました(*゜▽゜*)
vleague.or.jp/topics_detail1…

Kozyさんがリツイート | RT

「即時原発停止すれば脱原発に近づく」という誤解は根強い。

しかし原発停止による燃料増で電力会社の赤字を増やせば増やすほど脱原発を実現するためのリソースは食い潰され、目標は遠ざかるので実際は逆です。

上記の都市伝説も、反原発を脱原発の敵たらしめている主要因の一つ。

Kozyさんがリツイート | RT

山手線は新宿駅でお客さんがホームから転落した影響で混雑と遅れが生じている。無事だったのかは気になるけど、「なんで?」という思いは拭えない。


今朝も #ちりとてちん は欠かせなかった。師匠に対する若狭の反応は過剰にも見えるが解らなくもない。同じ立場だったら僕もそんな疑いを持ってしまうだろう。藤本有紀さんの作品には説明っぽいところが少ないから、観る側が流れを掴まなければならない。でも、それが楽しい。


#ちりとてちん 視聴者に解りづらいと思われるところは、蘊蓄のある磯七らを絡めながら、ドラマの流れを乱さないよう配慮されている。今日で言えば、落語について素人のお母ちゃんが「常打小屋」について質問するシーンがそれにあたる。あのキャラだからなあと、観る側は違和感を持たない。

2 件 リツイートされました

@dramaticTV たいへん遅くなりましたが、ぼちぼち良くなってきています。やさしいお言葉、ありがとうございました(^^)


安倍晋三と「お友達」、それにネトウヨが右翼を代表する。そうなのかな。右翼は真打ちがまだ出てきていないと思うよ。頭のいい、魅力的な右翼。それが対米自立、安保条約廃止、消費税増税凍結、TPP参加反対、「脱原発」、格差社会の解消を訴えたら、爆発的に拡大する。すぐに政権をとるだろう。

Kozyさんがリツイート | RT

そろそろかなり眠いけど、寝るのはスピードスケート 小平奈緒さんの滑りを観てからにしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする