ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

2021夏野菜の今!

2021年05月25日 | 家庭菜園

  2021年5月24日(月)、小雨の中、畑を見回った。例年は6月に入ってするトマトの雨除けを、平年より3週間早い梅雨入りのため、先週慌てて設置したので、その効果を確認するためである。雨除けが完璧すぎて、雨降り前に施した追肥の油かすに水をやる羽目になった。

今年の夏野菜の植付数は、昨年びっくりするほど出来たので、それぞれ最少数にした。そのお蔭で、種類数は過去最大になった。春先から順次植付けした夏野菜は、順調に生育しており、今から収穫が楽しみである。
メロン(1)、スイカ(1)、オクラ(5)、ピーマン(1)、シシトウ(1)、ナス(2)、サニーレタス
 
キュウリ(2)
 
トマト(10)
 
ズッキーニ(1)、カラーピーマン(1)、サツマイモ(10)
  
エダマメ(5)
 
ヤーコン
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿多田島!

2021年05月12日 | 日記

 2021年5月11日(火)、中国新聞の朝刊に「阿多田島で癒やし登山を」「山頂から瀬戸内海の景色満喫」「島の若者ら荒廃した山道復活」の記事が載った。ほとんど使われず寂れていた高山の登山道を、1月中旬から3月にかけて整備した。きっかけは、インターネットの山登りサイトに、「高山の登山道が荒廃し、入る気になれない」と書き込まれたのを見て、発奮したというもの。

3月22日に登ったとき、シダとイバラを掻き分けて登る覚悟をしていたが、登山道がよく整備されていて、拍子抜けした。登山道整備にこのような背景があったのかと、ひとり納得した。島に来るのはご遠慮下さいと乗船場に掲示されていることが多い今日、しま山ファンとしては大変有り難い。阿多田島は癒やされる島である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は眠る花!

2021年05月06日 | 日記

 2021年5月6日(木)朝から、雑草と言ったら失礼なぐらい、綺麗な濃いピンクの小さな花が咲いている。江戸時代に観賞用として日本にやってきた南アメリカ原産の「ベニカタバミ」と言うらしい。日が暮れると花びらを閉じ、雨の日も花びらを閉じている。昨日は眠っていたが、今日は朝から元気だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする