ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

宮島厳島神社の玉取祭!

2012年08月28日 | カメラ

平成24年8月18日、宮島厳島神社の年中行事「玉取祭(たまとりさい)」。
海の中に組まれた『やぐら』の上に1m四方の台。その台に、樟(くす)で作った直径21cmの宝珠(ほうじゅ)が載せられる。

宝珠を取るため、海の中で、町内の若者たちが肩車を組み、宝珠台に飛びかかる。
何度かチャレンジして、ようやく台に飛びつき、宝珠は海に投げ入れられる。

宝珠争奪戦が若者たちの間で繰り広げられ、注進所に宝珠が投げ入れられて、玉取祭は終了となった。
宝珠を海に投げ入れた若者には幸運が約束されると言われている。

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012江の川祭花火大会!

2012年08月18日 | カメラ

平成24年8月16日(木)、江の川祭花火大会。過去2回は観客席の一番下流側で撮ったので、今年は観客席から遠く離れた河口で撮ることにした。
河口の草原地。誰もいない。明りもない。

花火は空間に打ち上げられるので、場所を変わっても、これまでと同じように、またはそれ以上に撮れるはずだ、と思っていた。
ところがである。確かに打ち上げ花火では問題なかったが、水中花火は観客に扇が開いたように見える方向に投げ込まれるので、観客がいない河口からは扇が開いたように見えない   舞台を袖から見るようだ
やはり見物客が多くいる場所で一番感動するように演出がされているのか

当然と言えば当然であるが、アングル的には河口の方がよい?ので、これまでよりは良い作品が撮れるはずだと信じていたが・・・・・
来年は、観客席の一番上流側から撮ろう

    日本海の日没

      

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012関門海峡花火大会!

2012年08月14日 | カメラ

平成24年8月13日(月)、下関の18時の降水確率は60%。

雨が降らないことを祈って、関門海峡花火大会の撮影に出かけた。
新幹線に乗ってまで出かける花火の撮影は今回が初めて。

会場周辺で、関門橋がバックに写る個所を探し回ったが、見つからない。
結局、1,000円支払って、目の前に倉庫やクレーンがある特別観覧エリアの「22号岸壁会場」へ

心配の雨は、夕方、一時的に強く降ったが、打ち上げ時にはすっかり晴れてきた。

日本で有数の花火大会と言われるだけあって、19時50分から20時40分まで、途切れることなくひっきりなしに打ち上げられ、内容的にも素晴らしい花火大会だった。

その素晴らしさを少しでも表現できるようになりたいと思っている。

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012錦川水の祭典!

2012年08月06日 | カメラ

平成24年8月4日(土)、錦帯橋の花火大会のカメラ撮影。
昨年、帰りのバスに乗るまで大行列になったことから、近くのタイムパーキングに駐車することに。

でも、広島市内と違って、タイムパーキングが見つからない。結局、岩国駅前に車を停めて、バスに20分乗って錦帯橋に。
帰りは、西岩国駅まで30分間歩いて、その後電車に乗って岩国駅に。

花火撮影は体力勝負であるが、計画的に移動出来ればもっと楽に撮れるはずだ。(自宅15時発、錦帯橋着17時、花火打ち上げ20時・終了21時30分、帰宅23時30分)

            う飼いの船が火のように!

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする