@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

おつかれさまの国

2008年12月27日 | ○○な話

一昨日は仕事仲間で、ブログ仲間で、飲みandカラオケ仲間の面々が久々に新宿の和風カラオケ居酒屋に集合して今年最後の忘年会を行いました。

このブログは「@ kill time」と云うぐらいですから仕事の話は殆ど書きませんが今年も色々な事がありました。

ハリケーン所長ネタだけは結構身近な人々に受けるので書いてますが・・・)

一般世間と同じで我々の業界も不況の波が押し寄せていますが、何とか今年一年乗り切る事が出来ました。

ピリ辛の韓国風鍋を囲みながらの”一年間お互いにおつかれさん!です。

 

大いに飲んで、食べて、そして歌いました

私の最近のお気に入りの曲はTVで流れている「アリナミン」のCMソング斉藤和義
おつかれさまの国」です。



一日に何度も繰り返す その言葉

もしかしたら「こんにちは」よりも 多いくらい

その人の疲れに「お」をつけて、「さま」までつけて

「おつかれさまです」と声かける ぼくらの日々

やさしくて強くて 一生懸命で

生きることはただそれだけでも 大変で

その愛も仕事も大切で 頭をさげて

「おつかれさまです」といいかわす ぼくらの国


つらいのはわかってる だけどわからないよ

誰だってそれぞれ 隠した切なさは

ほんとうはいえなくて だから いうのだろう

ありがとう 大丈夫です おつかれさまです

いい曲です!

是非聞いてみてください。→「
おつかれさまの国

この忘年会に来る前まで週末からずっと夜間作業に立ち合っていた、自称”ヘタレパチンカー”のS君は、お腹も一杯、焼酎を飲むだけ飲んで、和風カラオケBOXに移動してしばらくすると、さすがに疲れが出たのか、腹だしルック爆睡していました。

S君 「おつかれさまです!


そして、このブログを見て下さっている皆様

一年間 おつかれさまでした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする