@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

花咲酒蔵 ウメ子の家 渋谷公園通店

2010年02月07日 | グルメ

金曜日の夜は前に同じ事務所で働いていた事務員K塚さんの送別会でした。

K塚さんは旦那さんの転勤に同行して、来月からイギリスへ行く事になったそうです。

送別会の会場に選んだのは若者に人気のデザイナーズダイニング花咲酒蔵 ウメ子の家」です。

私は、以前に「銀座店」へは行った事がありましたが、今回の「渋谷公園通店」は初めてです。

マルイシティ渋谷店の隣にあるビルの4・5階がお店ですが、4階に受付がありました。

その4階にエレベーターから降りると目の前には店のシンボルの「梅の木」のイルミネーションが!

 

いきなり綺麗です!!



店内は明るい過ぎず、暗すぎず大人の雰囲気で、居心地の良い空間が演出されていました。

5階の宴会会場へ案内される途中には、カップル向けの小部屋も用意されており、カップルにもオススメです。



料理は選べる鶏鍋コース 3150円(飲放付:4725円)を注文。

前菜で出てきたのは「ふっくらたこ焼きの花串揚げ 黒豆添え



表面はカリっと、中はふんわりとしていて中々美味かった!

メインの鍋料理は人数に合わせて2品オーダー。

こちらが「鶏づくしのトマトチゲ鍋


トマトが入っているのでイタリアン風味かなと思いきや、唐辛子が利いたピリ辛鍋で食べた後は身体が温まります。

こちらは「ゆず香る 鶏づくしの塩鍋


鶏のダシとゆずの香りが利いたあっさり風味でこちらも中々のお味でした。

鍋の〆のうどんでお腹も一杯!

楽しいお食事の後は腹ごなし?に全員で、これまたシティ渋谷店の向え側にあるカラオケBOXへGO!

カラオケBOXの受付にはこんなポスターが貼られていました。

新世代 魔法少女 リリカル なのは 劇場版」。


このカラオケBOXでは「リリカル なのは」とコラボしたメニューまで用意してあるそうです。



さすがに若者の街渋谷です。

そんな渋谷でおじさん達は「昭和の歌」で盛り上がったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする