Hさんの「渋谷らー麺ロード」シリーズ。
今回は宮益坂の途中にあるラーメン大戦争ビルの3階のつけ麺専門店「乱世」です。
狭い階段を登ると、店内入り口には券売機が。
全部で10人も入れば一杯になるカウンターのみのお店です。
つけ麺専門店と言いながら壁には色々ならーめんメニューが貼られていました。
昨今のつけ麺ブームで相当競争が激しくなりましたから、つけ麺だけではやっていけなくなったのかも・・・。
私のチョイスは、オーソドックスにつけ麺の大盛(800円)を注文。
当然、味玉(100円)もトッピングでオーダー。
麺は、かなり太くがっしりした麺で弾力もありプリプリ感ものど越しもなかなかのものです。
つけ汁は、濃厚タイプでとろみがあり、上に魚粉が浮いている。
魚介系と動物系を合わせたWスープが麺によく絡むがよく絡みます。
が、ちょっとしょっぱいような・・・。
豚肉はチャーシューではなく、茹で豚でした。
らーめんを食べた後の、スープ割りが魔法瓶に入ったさかなダシで自分で割るようになっています。
食後は”美味しいらーめんと食べた!”と云うよりも”らーめんでお腹一杯になった!”という感じでした。