遅ればせながら、我が家に「Nintedo Wii」がやってきました。
実はこれは、今月のHさんの誕生日プレゼントです。
まさか、この歳になって誕生日プレゼントにゲーム機を貰うとは・・・。
そんな訳で、思いがけず「Nintedo Wii」が我が家にやってきたのですが、ゲーム機本体だけあっても、ただの箱に過ぎません。
かくなる上は、ソフトを買わねば・・・。
Hさん、昔は結構ゲームにハマっていました。
PS2の時代です。
よくやったのは、「バイオハザード」シリーズ、「鬼武者」シリーズ、「メダルオブオナー 」シリーズ、「メタルギアソリッド」シリーズ、そして「龍が如く」シリーズ・・・。
どれも面白かったのですが、その中でも敢えて一つを挙げるとすると「龍が如く」ですね。
これは抜群に面白かった!!
大人向けの内容で、この1本にゲームの全ての要素が詰まったソフトでした。
特に「龍が如く 2」は2007年度日本ゲーム大賞優秀賞を受賞しました。
毎晩寝る前に必ず1時間はプレーに熱中する日々が続きました。
そして、いよいよ、このゲームも最後の戦いを残すのみ・・・。
主人公 桐生一馬 VS 近江連合直参郷龍会会長 郷田龍司。
これをクリアーすれば、待望のエンディングが待っている!!
しかし、この郷田龍司が強敵!!
何度やっても倒せない!!
結局、倒せないまま、挫折・・・・。
Hさんはそれからは二度とPS2のコントローラーを持つ事は無くなったのでした・・・。
我が家のPS2にはいまだに「龍が如く 2」のディスクが入りっ放しです。
そんな苦い思い出から早3年・・・
今はどんなソフトが売れ筋なのか大型家電量販店のゲームコーナーを久々に覗いてみる事にしました。
話が長くなったので、明日に続く・・・