東京に桜の開花宣言が出ましたね。
梅の次は桜か・・・。
おや?梅と桜の間にも咲く花がありました。
それは、花桃!
埼玉県八潮市木曾根の中川フラワーパークで「首都圏桃源郷・第5回中川やしお花桃まつり」が開催されていました。

中川フラワーパークは、東京都葛飾区との境にある八潮市を流れる中川沿いに作られています。

敷地面積は13,000㎡と広い花畑を日々ボランテアの人々が手入れをしています。

そして、この敷地に「花桃」が約120本咲いています。

のぼりが立ち提灯がつるされ多くの人出でにぎわっていました。

観賞用の「花桃」は淡い紅色が一般的ですが、それ以外にも白色から濃紅色まで様々な色のものがあります。

こちらの木は濃紅色の花をつけています

青い空に濃紅色が映えます!


「花桃」以外にも、こんな穂も・・・

こちらは「ミモザ」です。


そして春を代表する花と云えば、忘れてならないのが「菜の花!」。


黄色い菜の花を見るとなにか心が軽やかになりますね。

心と一緒に御腹も軽やかになったので、屋台で買った「鯛焼き」で満たす事に・・・。

結局、”花より団子”のHさんでした。
梅の次は桜か・・・。
おや?梅と桜の間にも咲く花がありました。
それは、花桃!
埼玉県八潮市木曾根の中川フラワーパークで「首都圏桃源郷・第5回中川やしお花桃まつり」が開催されていました。

中川フラワーパークは、東京都葛飾区との境にある八潮市を流れる中川沿いに作られています。

敷地面積は13,000㎡と広い花畑を日々ボランテアの人々が手入れをしています。

そして、この敷地に「花桃」が約120本咲いています。

のぼりが立ち提灯がつるされ多くの人出でにぎわっていました。

観賞用の「花桃」は淡い紅色が一般的ですが、それ以外にも白色から濃紅色まで様々な色のものがあります。

こちらの木は濃紅色の花をつけています

青い空に濃紅色が映えます!


「花桃」以外にも、こんな穂も・・・

こちらは「ミモザ」です。


そして春を代表する花と云えば、忘れてならないのが「菜の花!」。


黄色い菜の花を見るとなにか心が軽やかになりますね。

心と一緒に御腹も軽やかになったので、屋台で買った「鯛焼き」で満たす事に・・・。

結局、”花より団子”のHさんでした。