ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

図書館にて

2007-10-08 | 読むこと。
最近図書館へ行くことがめっきり少なくなりました。

読みたい本をネットでリクエストして、
電話があったら借りに行って、読んだら返却しに行くだけ。

のんびりと本棚に並んでいる背表紙をながめる、
(これだけでもけっこう楽しいし、
 こういうときにおもしろい本を見つけます)
という時間がなかなかとれないのです。

先日図書館へ本を返却に行き、
探したい本があったので久しぶりに本棚をうろついていました。

そして見つけたのが



      『ハリー・ポッター大辞典』


ハリー・ポッターの本が出だしたころは、
こういう類の本を子どもが欲しがり買っていたのですが、
さすがに最近は買わなくなりました。

第7巻を読んでて痛感したのは、
これまで出てきた登場人物の名前や呪文を覚えてない、
ということでした(記憶力のなさは致命的です

おまけにこれまで翻訳でしか読んだことがないから、
固有名詞や呪文の意味がわかりません

たとえば
 Auror → 闇祓い
 Order → 騎士団 
などなど。

呪文も翻訳なら「ルーモス!光よ!」と呪文の意味も書いてありますが、
原書にはそれがありません。
もちろん、辞書にはのってないし・・・。

何度虎の巻があれば便利だろう、と思ったことか・・・。

それがなんと図書館にあったなんて~。
しかも1~6巻まで網羅してあります。

さっそく借りて読んでみると、意外に知らなかったこと、
気づいていなかったこと、勘違いしてたことが次々と明るみに・・・

『指輪物語』だって『追補編』が出てるくらいですからね~。
まあ、こちらはトールキン本人が書いているので、
虎の巻というより、本編を文字通り補っているわけですが。

できればローリングさん自身が書かれた、
詳しい解説書みたいなのを読んでみたいですね。


図書館で探していた本を見つけてカウンターへ持っていくと、
はいったばかりの新しい本が置いてありました。

おお~、なんとル・グィンの『ギフト』の続編です!



      『ヴォイス』
  アーシュラ・K・ル・グィン


早速リクエストして帰りました。

最近、便利だから、と図書館でも探さず、本屋へも行かず、
ついネットで本を注文してしまいがち。

実際手にとって、あれこれ吟味して本を買う(借りる)
ということが少なくなっていました。

近くに大きな書店がないので仕方ないのですが、
やっぱり図書館へは足繁く通わなきゃなあ、とつくづく反省。


読書の秋。
近頃読みやすい本ばかり読んでいたので、
この秋はじっくり味わう作品を読んでみたいと思っています。

あ~、その前に読みかけで山積みになってる本、
なんとかしなきゃ・・・。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『一瞬の風になれ 第三部』 | トップ | 星の物語 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
前の記事のコメント含 (ぺぽ)
2007-10-08 19:08:50
ハリーポッター大事典、借りた~い。
ぺぽの頭はほんとつつぬけててどうしようもないので
こういうものがあるとどんだけ助かるでしょうV(^^)

次女様もうすぐお誕生日なんですね、おめでとうございます。
お父様、お元気でいいですね(^^)
返信する
Unknown (くっちゃ寝)
2007-10-09 09:44:24
ハリポタを1~7巻まで全て把握してる人って、あまりいないでしょうね。
だからこういう類の本が次々出版されるのでしょう。
ホグワーツや魔法省の解説では見取り図まで載ってるし、人物もそれぞれ細かく説明してありました。
ジェームズが一人っ子だったとは知らなんだ~。
(それで甘やかされて若い頃傲慢だったんだって)

>次女様もうすぐお誕生日なんですね、おめでとうございます。

ありがとうございます。
実は長女と2日違いなんです
誕生日続きで忙しい・・・ケーキはひとつですむけど。
返信する
Unknown (まつかぜ)
2007-10-09 10:38:45
おはようございます。
やはり「大事典」は必要ですよね。
でも、私の場合、「大事典」を読む為に
本編も側に積み上げておかないといけない、と思われます。

『ヴォイス』出ていたのですね!
2ヶ月前に調べた時は、見当たらずで、そのままになっていたのです。さっそく私もリクエストしました。
楽しみですね♪
返信する
さっそく (ruca)
2007-10-09 16:27:57
くっちゃ寝さん、こんにちは。

私も早速図書館で検索してみましたよ『ヴォイス』。
そしたら、在架となっていたので、近日中に
借りられそうです。『ギフト』は私の中で『ゲド戦記』
以上かも‥と評価が高かったので、続きを楽しみに
していました。
児童文学をたくさん借りてきてあるけど、その合間を
ぬって、読みたいです。あー秋は読書ですね(笑)。
返信する
うちでも (jester)
2007-10-09 21:43:43
こんにちは~

わたしもAnnals of the Western Shoreのシリーズ、大好き♪

でも「Voices」、積読の山にうずもれています・・・
もう和訳がでちゃったのですね~(汗)

こないだゲドを読み直してみようなんて思いつき、それが終わったらね~と横目で眺めながら今もゲドを読んでいるのですが、先月にその次の「Powers」もでたのです・・・・

しかしRowlingさんの英語にとはちがって、ゲドの堅い英語はなかなか心地よいです。
くっちゃ寝さんも原書にトライしませんか~
こちらは472ページで、Harry Potterより薄いでっせ~~

返信する
まつかぜさん (くっちゃ寝)
2007-10-10 14:44:51
1~7巻まで全部出版されたら、全巻を網羅したものが1冊あれば便利ですね。
我が家には古いのがありますが(2~3巻あたりまでの)今ではもう役に立ちません。
人物だけでもどれだけ増えていることやら・・・。

『ヴォイス』、私もそろそろかなあ、とは思っていたのですが、カウンターの上に置いてあるのをたまたま見つけ、なんともタイムリーでした。
リクエストをされた方があったらしく、私は2番目。
楽しみですが、それまでに読みかけの本を読んでおかなくては・・・。
返信する
rucaさん (くっちゃ寝)
2007-10-10 14:58:37
>『ギフト』は私の中で『ゲド戦記』以上かも‥と評価が高かったので、続きを楽しみにしていました。

rucaさんのレビューを読んだときに、なかなか思い入れが強そうだなあと感じておりましたよ。
これだけいろいろなファンタジーが出版されてるなか、どの物語とも似ていなくて、不思議な世界観のある作品ですものね。
ただ私はあの閉塞感がちょっと苦手でした。
『ヴォイス』はまた違う雰囲気のようなので、どんな展開になるのか楽しみです。

私も今2~3冊を同時進行で読んでいるので、早く読み終わらなければ、と焦ってます(汗)。
でも、夜更かしすると次の日がつらくって、つい・・・
返信する
jesterさん (くっちゃ寝)
2007-10-10 15:10:10
おお~、やはりjesterさんは原書ですか。
実はね、ハリポタ読んで以来、やっぱりオリジナルと翻訳は違うんだ~ということを痛感したんです。
学生のとき、翻訳ものに不信感を抱いて、あまり海外文学を読まなかったんですね。
でも、ファンタジーに興味を持つとそういうわけにもいかなくて、翻訳があたりまえになっていたのですが・・・。

>くっちゃ寝さんも原書にトライしませんか~

うう~、心が揺らぎます~
でも、1冊読むのにどれだけ時間がかかるか・・・
ル・グィンの作品は英語も難しそうだし。
まず、一度読んだ作品を原書で読み直す、という手もありますね。
いずれ挑戦してみたいです~
返信する
うむむ (jester)
2007-10-11 11:15:41
またまたお邪魔します♪

>やっぱりオリジナルと翻訳は違うんだ~ということを痛感したんです。

やっぱり違いますよね。違うものだとして読むには、知らない言語のものがよめるから便利だとは思うのですが・・・
ま、翻訳者にもよると思いますけれど・・・
清水真砂子さんの訳は結構好きです。

>まず、一度読んだ作品を原書で読み直す、という手もありますね。

私はこれ、だめなんです。先がわかっていると、どうもほかに浮気しちゃって、最後まで読むのが苦痛で・・・
それでもケチだから最後まで読みますけれど、よっぽど好きな話じゃないと、やっぱり英語のお勉強、って感じになっちゃうんですよ・・・
読書の楽しみって、はらはらどきどきっていうのもありますよね。(他にもいろいろあるけれど)
特に原書で読むときは、次がどうなるか知りたいっていう一心で読書してるって感じです。わはははは。

ま、くっちゃ寝さんはそうじゃないかと思いますが、先に英語で読んで、わからなかったら読んだ後にもう一度日本語訳をつき合わせて読んでみる、っていう手もありますよん。
そのほうが原作の雰囲気はずっと伝わると思います。
翻訳のおもわぬ誤訳を発見したりして(これがすごく多いの)面白がったり出来ますし。
返信する
なるほど (くっちゃ寝)
2007-10-12 13:26:34
>特に原書で読むときは、次がどうなるか知りたいっていう一心で読書してるって感じです。

確かにそうですね。
ハリポタの7巻はまさにそうでした。
内容を知っていたら英語の勉強って感じで、読み続けることができませんよね(私も浮気しそう・・・)。
それに翻訳で読んでるので先入観もうまれるし、原作の雰囲気をダイレクトに感じられないかも・・・。
う~ん、でも新しい作品を原作で読むのはリスクが高いなあ。

こういうことを感じ出すと、それこそ映画の字幕だって不満なんですよ~。
でもリスニングは大の苦手。
つくづくjesterさんが羨ましいです~
返信する

コメントを投稿

読むこと。」カテゴリの最新記事