ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

コンバースのシューズ

2006-10-09 | 日々の落書き。

きのう散歩に出かけたとき、ほのかに香っていた金木犀でしたが、今朝窓を開けたとたん、濃い甘い香りが漂ってきました。心配していましたが、このあたりではこれから満開を迎えるようです。それにしても、1日でこんなに香りがちがうものなのですね。

昨日まで強かった風も今日はやんで、ぬけるような青空の1日となりました。
久しぶりにお布団を干して、今日もあれこれそうじの予定をたてていたのですが(昨日もかたづけで1日が終わった・・・)、午後から子どもの買い物につきあうことに。
けっこう時間がかかって、秋の1日はすぐに暮れていくのでした(あ~、またそうじができひんかった)。

次女は長女への誕生日プレゼントを、私はハロウィンのグッズを買ったあとで、留守番していた長女を呼び出し、欲しがってたコンバースのシューズを買いました。黒にするか、白にするか、迷いに迷って選んだのが↑です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日に、チーズケーキ

2006-10-07 | 食べること。
今日は朝から土砂降りで、北風の強い一日です。
何の予定もなく、どこへも行けそうにないので、久しぶりにチーズケーキを焼きました

いつもだと、5分で作れる簡単チーズケーキ(材料をミキサーで混ぜて焼くだけ)というのを焼くのですが、今日はお菓子作りの好きな次女が、「ちゃんとしたの焼きたい」というので、お菓子の本をあれこれ見て作りました。
といってもいざ作ろうとしたら、言いだしっぺの次女は「ごくせん」の再放送を見たいとテレビの前から動きそうにないので、私ひとりで作ったんですけど・・・

子どもが大きくなってひとりでクッキーなんかを焼くようになると、私の出番もなくなり、ひたすら裏方に徹します。だから、今日は久しぶりにがんばってみました。

出来上がりはこちら↓



では、いただきま~す 



クリームチーズをよく練ったせいか、とてもなめらかに出来上がりました。
今日はレーズンパンも焼いているのです。
食欲の秋を実感・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい10月

2006-10-05 | 日々のこと。
10月に入って、あれよあれよという間にもう5日。
9月はちょっとがんばって、ブログも週3回の更新をしてきましたが、今月は厳しそうです・・・。
おとーさんの仕事が忙しかったり(=私も忙しくなる)、身辺がばたばたしたり、おまけに来週は娘ふたりの誕生日!

ウチの娘たちは誕生日が2日違いなんです。
いや、別に、誕生日を1度ですませようと意図したわけではないのですが・・・
以前は1日は両親を呼んで、もう1日は家族4人で、と分けてお祝いしていました。
しかし子どもが大きくなると、クラブで帰りが遅かったり(両親は夕食の時間が早い)、習い事の日と重なったり、今回のように翌日から中間テストだったりで、みんなでお祝いするのもなかなか大変。
子どもからは、試験前に誕生日があるなんて、と恨み言言われるし・・・。
そんなこと言われてもねえ。


秋は私の一番好きな季節なのに、なんだかこのままするする~っと過ぎてってしまいそうで淋しいです。
そういえば、今年は金木犀の香りがまだしていませんねえ。
いつもなら近所の金木犀の甘い香りが、開け放した窓からはいってくる時期なんですけど。


京都では国立近代美術館で「若冲と江戸絵画展」が始まりました。
東京でかなり好評のようだったので、見に行きたいとは思いつつ、今年は6月と9月に遊んできたからもう無理かなあ・・・(家族からブーイングが出るおそれあり?)。
それに、秋の京都は観光客でいっぱいだしね。

今度の連休も、掃除やかたづけで過ぎていきそうです。
おとーさんはウルトラのレースでいないし、子どもたちは試験前だし。
さすがに扇風機もかたづけなくちゃね
絵の1枚でも描けたら、またアップしますね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道化師のペン立て

2006-10-01 | 日々の落書き。


今年の夏があまりにも暑かったので、残暑が厳しいぞ~と覚悟していたら、意外にあっけなく9月が過ぎていってしまいました。
今日は一日中雨降りで、長袖のTシャツを着てても肌寒いくらい。
おまけに暗くなるのも早くって・・・。
まだ秋になる心の準備もできていないのに、こんな休日は心細くなってしまいます。


この道化師のペン立ては、学生時代につくったものです。
清水焼のお店でアルバイトしてて、そのつてで少しだけ陶芸をやりました。
3点ほどつくった中で、唯一今でも残っている思い出の品。
四半世紀のつきあいです


ふと懐かしくなって、ペンと色鉛筆で描いてみました。
道化師に不似合いな涙を描いてしまったのは、どうしてだったのでしょうね。

※実物はプロフィールの写真↓にしてあります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする