出演:二宮和也・田中美佐子・内藤剛志・桜井幸子・松岡昌宏
自閉症の少年がフルマラソンを走る、韓国での実話を元にしたドラマ。
自閉症という難しい役にニノ
マラソンコーチ役にマボ
2時間ドラマってやつは録画したところでなかなか見る時間もないから
今夜はリアルタイムで見た。
見ながらも、見終わってからも思うのは“ニノってばすごいなー”ってこと。
キラキラの貧乏王子も
『硫黄島からの手紙』での死にかけながら微笑む兵士も
みんなニノが演じてる。
まだ24歳のニノはこれからどんな役者さんになっていくのか
これからもずっとその役を見て行きたいと思わせる役者さん。
ドラマとしては、弟くんやお父さんのつらさがちょっとさらっと
流されちゃった感があったかな。
ベタベタのお涙ものかと思ってたけど、ニノがさわやかなせいか
とってもすっきりしていた。
あ、マボもがんばりました。
マボが乗っていた軽トラの黄色いナンバーが『01-11』だったのは小ネタ?
(マボの誕生日は1/11)
自閉症を扱ったドラマを見るのは『光とともに』『僕の生きる道』と3回目。
これから自分が自閉症に苦しむ人たちにふれることがあったとき
どうすることができるかは分からないし、たかがドラマだけど
ちょっとでもココロに留めておこう。
自閉症の少年がフルマラソンを走る、韓国での実話を元にしたドラマ。
自閉症という難しい役にニノ
マラソンコーチ役にマボ
2時間ドラマってやつは録画したところでなかなか見る時間もないから
今夜はリアルタイムで見た。
見ながらも、見終わってからも思うのは“ニノってばすごいなー”ってこと。
キラキラの貧乏王子も
『硫黄島からの手紙』での死にかけながら微笑む兵士も
みんなニノが演じてる。
まだ24歳のニノはこれからどんな役者さんになっていくのか
これからもずっとその役を見て行きたいと思わせる役者さん。
ドラマとしては、弟くんやお父さんのつらさがちょっとさらっと
流されちゃった感があったかな。
ベタベタのお涙ものかと思ってたけど、ニノがさわやかなせいか
とってもすっきりしていた。
あ、マボもがんばりました。
マボが乗っていた軽トラの黄色いナンバーが『01-11』だったのは小ネタ?
(マボの誕生日は1/11)
自閉症を扱ったドラマを見るのは『光とともに』『僕の生きる道』と3回目。
これから自分が自閉症に苦しむ人たちにふれることがあったとき
どうすることができるかは分からないし、たかがドラマだけど
ちょっとでもココロに留めておこう。