今回は沖縄観光で一番の人気スポットを紹介しまひょ。
沖縄本島の北部に東シナ海へ突き出た半島がおますんや。
本部半島(もとぶはんとう)と言いますんやけど。
昔は沖縄本島でも僻地でセメントを作る石灰岩の山ばかり
道路も満足にないようなところだったそうな。
それが1975年(昭和50年)に開催された
沖縄国際海洋博覧会で道路も作られ一変したんだとか。
沖縄に高速道路が出来たのもこの海洋博覧会に合せて
那覇市から名護市まで約59kmが部分開通したんだって。
高速道路から先は国道449号線を走ってまっせ。
(国道449号線の海岸線) (遠くに名護市が見えてます)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/52a/d6c927f73d8f3110707181c3e3e46e3dbfbac37ac0000000000002094378.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(瀬底大橋 全長762m) (通行は無料だそうです)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/529/d356d6c2f36499e4ea429ca8d352c1b7f76bf84100000000000002094377.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
瀬底島(せそこじま)は周囲が約8kmほどの小さい島ですわ。
でも夕日が綺麗で白砂のビーチは地元の方の人気スポットだとか。
熱帯魚も見られる子供でも安心に楽しめるビーチなんだって。
中央にアーチ式の部分が見えてますやろ。
ここを鹿児島や奄美大島から来るフエリーが通過しますんや。
深い海峡で流れも早く泳いで渡れそうな距離でっけど
遊泳は禁止されているんだとか。
そろそろ沖縄海洋博公園が近づいてきましたな。
(沖縄 海洋博公園 駐車場)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/581/d782a47a55f15c22a530cf1262b6a310ac63fcbc20000000000002094465.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ここで添乗員さんとバスのドライバーさんの協力で約4時間も
見学の時間が取れるように変更をしてくれはりました。
たっぷりと楽しんできて下さいねとのこと。
(沖縄 海洋博公園 正面ゲート)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/530/d1128d6560705f3930517a5f42f8e98737b50a8e30000000000002094384.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
まずは人気スポットの海水族館へ向かう人が多いですよ。
私はここの入場券がもらえるJTBドコモのポイント交換券を
1枚で2名だそうで、これを使うことにしましたんや。
(沖縄美ら海水族館 一般入場券) (大人1名 1800円)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/532/d36593813f36239c47dbb9dddf487fc091658b0ea0000000000002094386.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
「美ら海=ちゅうらうみ」と読むんだっせ。
沖縄の方言で清らしい海を意味するんだって。
沖縄国際海洋博覧会に海洋生物園として出品された施設を利用し
スタートしたのが海水族館の始まりだったそうな。
施設が老朽化し2002年(平成14年)に沖縄返還30年周年を
期して世界一の設備で新しくオープンしたのが現在の海水族館で
毎年270万人~280万人が訪れる沖縄の人気スポットだとか。
(沖縄美ら海水族館 入口)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/531/d783bc4dac43116fbdf8409f013718ab0527ef3e00000000000002094385.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
2005年(平成17年)にアメリカのジョージア水族館が開館し
世界一の座は譲りましたが日本一の水族館の地位は守ってまんねんで。
それじゃ中へ入って見学することにしまひょ。
(沖縄美ら海水族館 一般水槽)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/533/d3649451cda5647283c48a7152c0cd747c3f0f3830000000000002094387.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/534/d4196b690eca05000228fca1154f990c3e2e4772e0000000000002094388.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/535/d280b1ca3c798e6195f79b05b05792e38c07acfca0000000000002094389.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/537/d5b0e39f99bc2431c17b5d2a48a7f6843a3e47e530000000000002094391.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
これらの水族館なら大阪でも海遊館が有るし関東や名古屋でも
ザラに見れますんで別に珍しくもおまへんわな。
実はここの目玉は「黒潮の海」と称する巨大なアクリルガラスの
日本一の水槽にジンベイザメが三匹も泳いでますんや。
(黒潮の海 巨大なアクリルガラスの水槽)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/540/d1392ab7766b24a619eeb47106d0f3aa9c70db1a50000000000002094400.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/539/d8a7e4042d6d87a7d3cbf15080347023485cc8d7a0000000000002094393.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/541/d8c0d3ab30651fee06e9e7b37e592984cc53cae360000000000002094401.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
長さ35m X 幅27m x 高さ10m 厚み60cm
海水が7500トンも満たされている日本一の水槽でっせ。
アクリルガラスに反射してフラッシュを使うとダメでんな。
(ジンベイザメ) (フラッシュ無しで撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53a/d0fb68d4b0902f6dac9da2bd5bcda8fd40a7909bd0000000000002094394.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53d/d68754e5114326ffd30d3bdee264e9ce38c8fab580000000000002094397.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ジンベイザメは大阪の海遊館でも関東の八景園や名古屋でも
全国で7箇所ぐらい飼育されてますんやけどいずれも1匹だけ。
ここ沖縄美ら海水族館は三匹が同時に泳いでますんや。
(ナンヨウマンタが急接近)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53e/da6bab60edd1fa23c96881e712a368a4ea1ab12a60000000000002094398.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ジンベイザメが三匹並んだ処を撮影しようと考えたんですが
どうしても二匹しか画面に入って来ませんな。
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53c/d7e1cb1e766e1d5d45858e1c37ca7ed529e4f4ac30000000000002094396.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
諦めて次のオキちゃん劇場の方へ移動しまひょ。
オキちゃん劇場とはイルカショーで見学は無料ですわ。
だから海水族館と違い海洋博公園へ入場した方なら
イルカショーを無料で見物できるのは有難いことでんな。
(オキちゃん劇場の ステージ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/544/dbdd8a131b16e9442a3e044974a33e9861ca5965a0000000000002094404.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
遠くに見えるのは伊江島(いえじま)で平和な島に見えまっけど
実は沖縄戦で多くの被害が出て、現在も大半が米軍基地ですわ。
本土ではニュースになりまへんけど普天間基地からオスプレイが
飛来して航空母艦を想定した離着陸の訓練をしてますんや。
低周波被害が問題になり沖縄では反対運動も出ているとか。
(オキちゃん劇場の 私が主役でっせ) (オキゴンドウクジラ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/545/dcd7c194c95c3132efa095903f8e61cd31b1028930000000000002094405.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/550/d9e63925b3ed09b36d466a737bdbf1fe7c357e6db0000000000002094416.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
係員さんが餌の魚を1~2匹だけ与えると、ペッと吐き出します。
何回やっても吐き出して観客の笑いを誘う演技力は抜群の役者
だけど最後に両手で束にして魚を貰えると一気に飲み込みまっせ。
おまけに尻尾を振りながら愛嬌をみせると観客は拍手喝采ですわ。
(ドルフインジャンプ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/552/d7ba17bba23eeace6d6a12c187f20ec3d9d93058c0000000000002094418.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/546/dc94a08e0c7f3d597974df67f6e64602f030313300000000000002094406.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(バンドウイルカちゃんの演技)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/54e/db396377f5e6e8a20a79327d9178267341521a5a60000000000002094414.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/54f/d1bf6f4caa04da6e062bd444fa1a4e2ef87ad82b20000000000002094415.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
次は何処へ行こうかと内の奥さん尋ねたら希望は
熱帯ドリームセンターを観たいんだって。
海洋博公園は敷地が広いので歩くのは大変ですんや。
園内を遊覧車が15分間隔で運行されてるようだっせ。
(園内遊覧車 1日周遊券 200円)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/561/d66a55945516c72d8e6e78b95da1f9592ee98f1af0000000000002094433.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/563/d515c7c0bf42442e983c44c6ca1977fd942874d4f0000000000002094435.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/543/d376c53eb67c5cfc90bc7a14a5462318f0d5d23010000000000002094403.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
1回乗車が100円で、1日周遊券が200円だったら
誰でも往復を考えたら1日周遊券を買いますわな。
それじゃ出発 進行!
(熱帯ドリームセンター 正面玄関)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/566/db624d373f9fbcfc67bdafdd644acbfc6966960b10000000000002094438.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/565/dbb38b9b3a7766c767a7dc82d3ee5bcdfc6301b100000000000002094437.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
入場料690円は鉄ちゃん爺やには高いように思いまんな。
でも内の奥さんは納得で今回の旅行で印象度が一番だって。
(胡蝶ランですわな)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56c/d9ffd0d8dad18c3a019846c96d96650f2dfcca3a80000000000002094444.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
この胡蝶ランを買ったらいくらするんだろうな?
5万円や10万円では買えへんのと違いまっか。
貧乏人はこんな想像しかしまへん、ご免なさいでっせ。
(鉄ちゃん爺や ハートマークの花輪では似合いまへんな)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56b/de077fe9ca6dc57f415200b44bf9748c72cdfdf1a0000000000002094443.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(内の奥さんは 生花で出来たブーケで撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/570/db989197b40ffd0a6adff2572a91c8b4d89055e700000000000002094448.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
名前が分からないけど3~4枚だけ熱帯の花を貼り付けまひょ。
(熱帯ドリームセンターの花)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/571/de105087283165c149379760183926a13f1faa52c0000000000002094449.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56f/d095a4ea8caa59dd92adb0bdb1c95a9e0288f4c970000000000002094447.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56e/d970074a4a0b9f57e9fedeadf7bd6753ee0dba5b10000000000002094446.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/575/d65fc90f0e9ef0438e251b0ba71c785f0b3fc6c460000000000002094453.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ここは広いので後半の一部は時間が足らないのでパス
全部見て歩いたらここだけでも1時間では無理かな。
遊覧車時刻表と集合時間もあって折り返しましたんや。
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/577/daabf1bb8f89b251370830ce3ea594936756bbbdf0000000000002094455.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57d/d4539c3e845dea50c47723373e82c35ca9d46b4d10000000000002094461.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/574/dd12bf22c0ed5f866059d27d1d14aa09160e21f550000000000002094452.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57c/d59f2cda45d9c363449f8922d1cf5f227c3680b390000000000002094460.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(4月上旬なのに 水蓮が咲いてまっせ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57a/db8d7c8b6b975bcc60f2edfcfd6e61c139016a9020000000000002094458.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(熱帯ドリームセンター 屋外の風景)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57e/d5196f6165c80681fcfb53ec22976e0b4b9b6035e0000000000002094462.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(政府出資 海浜公園との標識)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/564/d2b4c026aac594d07624a86db6d4ebcd973c1536c0000000000002094436.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
遊覧車から「沖縄美ら海水族館」と総合案内所を下から撮影。
階段を登り切ったら中央ゲートに出るようですな。
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/542/deee148e90353093a430306d6ade551b7b276757c0000000000002094402.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/580/d73fe914b0345813e1eca3c4f3cd0227aa96a774a0000000000002094464.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
これでバスの駐車場へ到着したら集合時間の5分前でした。
今夜は有名なリゾートホテルの日航アリビラへ向かいますよ。
(ホテル日航アリビラ 庭園から本館を撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/660/d79861d31396fef53a7e18580145fa147b281b6d00000000000002090592.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/65c/d31d6bca3389caad24eed8c92c6b96c48c062642e0000000000002090588.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/8f0/d45f8b4cae2f074a6127aaf6845f731d7636fe62b0000000000002091248.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
館内は全体的にスペイン風に造られているそうです。
沖縄でも高級な部類に入るリゾートホテルですな。
ここに1泊するので新デラックスツアーなんて名前が付けられて
普通のツアーコースより1万円ぐらい高かったかもしれません。
(ホテル日航アリビラ エレベーターホールにて撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/8e5/db1319dbf355e2dd7ebc7a2b3b1e61dfa9292336e0000000000002091237.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(ホテルの部屋のテラスから 東シナ海を撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/642/d45023c96001dc83b5f5f62eb377116d4704b6ddf0000000000002090562.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(ホテル専用の ビーチ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/65d/d989cce0f4c5f8f1396c5214925bb2fce2abc881f0000000000002090589.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/65a/d32834c82d508d92a0d8b1f83962ecf82ddeb17b50000000000002090586.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/8ee/de33c5a8d55117d683ebe91be0e706e28374228c60000000000002091246.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
今日はこれでお仕舞いにしまひょ。
次回はサトウキビから黒糖を作るところと他を紹介しまひょ。
ほんなら、さいなら~♪
沖縄本島の北部に東シナ海へ突き出た半島がおますんや。
本部半島(もとぶはんとう)と言いますんやけど。
昔は沖縄本島でも僻地でセメントを作る石灰岩の山ばかり
道路も満足にないようなところだったそうな。
それが1975年(昭和50年)に開催された
沖縄国際海洋博覧会で道路も作られ一変したんだとか。
沖縄に高速道路が出来たのもこの海洋博覧会に合せて
那覇市から名護市まで約59kmが部分開通したんだって。
高速道路から先は国道449号線を走ってまっせ。
(国道449号線の海岸線) (遠くに名護市が見えてます)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/52a/d6c927f73d8f3110707181c3e3e46e3dbfbac37ac0000000000002094378.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(瀬底大橋 全長762m) (通行は無料だそうです)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/529/d356d6c2f36499e4ea429ca8d352c1b7f76bf84100000000000002094377.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
瀬底島(せそこじま)は周囲が約8kmほどの小さい島ですわ。
でも夕日が綺麗で白砂のビーチは地元の方の人気スポットだとか。
熱帯魚も見られる子供でも安心に楽しめるビーチなんだって。
中央にアーチ式の部分が見えてますやろ。
ここを鹿児島や奄美大島から来るフエリーが通過しますんや。
深い海峡で流れも早く泳いで渡れそうな距離でっけど
遊泳は禁止されているんだとか。
そろそろ沖縄海洋博公園が近づいてきましたな。
(沖縄 海洋博公園 駐車場)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/581/d782a47a55f15c22a530cf1262b6a310ac63fcbc20000000000002094465.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ここで添乗員さんとバスのドライバーさんの協力で約4時間も
見学の時間が取れるように変更をしてくれはりました。
たっぷりと楽しんできて下さいねとのこと。
(沖縄 海洋博公園 正面ゲート)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/530/d1128d6560705f3930517a5f42f8e98737b50a8e30000000000002094384.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
まずは人気スポットの海水族館へ向かう人が多いですよ。
私はここの入場券がもらえるJTBドコモのポイント交換券を
1枚で2名だそうで、これを使うことにしましたんや。
(沖縄美ら海水族館 一般入場券) (大人1名 1800円)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/532/d36593813f36239c47dbb9dddf487fc091658b0ea0000000000002094386.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
「美ら海=ちゅうらうみ」と読むんだっせ。
沖縄の方言で清らしい海を意味するんだって。
沖縄国際海洋博覧会に海洋生物園として出品された施設を利用し
スタートしたのが海水族館の始まりだったそうな。
施設が老朽化し2002年(平成14年)に沖縄返還30年周年を
期して世界一の設備で新しくオープンしたのが現在の海水族館で
毎年270万人~280万人が訪れる沖縄の人気スポットだとか。
(沖縄美ら海水族館 入口)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/531/d783bc4dac43116fbdf8409f013718ab0527ef3e00000000000002094385.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
2005年(平成17年)にアメリカのジョージア水族館が開館し
世界一の座は譲りましたが日本一の水族館の地位は守ってまんねんで。
それじゃ中へ入って見学することにしまひょ。
(沖縄美ら海水族館 一般水槽)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/533/d3649451cda5647283c48a7152c0cd747c3f0f3830000000000002094387.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/534/d4196b690eca05000228fca1154f990c3e2e4772e0000000000002094388.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/535/d280b1ca3c798e6195f79b05b05792e38c07acfca0000000000002094389.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/537/d5b0e39f99bc2431c17b5d2a48a7f6843a3e47e530000000000002094391.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
これらの水族館なら大阪でも海遊館が有るし関東や名古屋でも
ザラに見れますんで別に珍しくもおまへんわな。
実はここの目玉は「黒潮の海」と称する巨大なアクリルガラスの
日本一の水槽にジンベイザメが三匹も泳いでますんや。
(黒潮の海 巨大なアクリルガラスの水槽)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/540/d1392ab7766b24a619eeb47106d0f3aa9c70db1a50000000000002094400.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/539/d8a7e4042d6d87a7d3cbf15080347023485cc8d7a0000000000002094393.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/541/d8c0d3ab30651fee06e9e7b37e592984cc53cae360000000000002094401.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
長さ35m X 幅27m x 高さ10m 厚み60cm
海水が7500トンも満たされている日本一の水槽でっせ。
アクリルガラスに反射してフラッシュを使うとダメでんな。
(ジンベイザメ) (フラッシュ無しで撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53a/d0fb68d4b0902f6dac9da2bd5bcda8fd40a7909bd0000000000002094394.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53d/d68754e5114326ffd30d3bdee264e9ce38c8fab580000000000002094397.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ジンベイザメは大阪の海遊館でも関東の八景園や名古屋でも
全国で7箇所ぐらい飼育されてますんやけどいずれも1匹だけ。
ここ沖縄美ら海水族館は三匹が同時に泳いでますんや。
(ナンヨウマンタが急接近)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53e/da6bab60edd1fa23c96881e712a368a4ea1ab12a60000000000002094398.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ジンベイザメが三匹並んだ処を撮影しようと考えたんですが
どうしても二匹しか画面に入って来ませんな。
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/53c/d7e1cb1e766e1d5d45858e1c37ca7ed529e4f4ac30000000000002094396.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
諦めて次のオキちゃん劇場の方へ移動しまひょ。
オキちゃん劇場とはイルカショーで見学は無料ですわ。
だから海水族館と違い海洋博公園へ入場した方なら
イルカショーを無料で見物できるのは有難いことでんな。
(オキちゃん劇場の ステージ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/544/dbdd8a131b16e9442a3e044974a33e9861ca5965a0000000000002094404.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
遠くに見えるのは伊江島(いえじま)で平和な島に見えまっけど
実は沖縄戦で多くの被害が出て、現在も大半が米軍基地ですわ。
本土ではニュースになりまへんけど普天間基地からオスプレイが
飛来して航空母艦を想定した離着陸の訓練をしてますんや。
低周波被害が問題になり沖縄では反対運動も出ているとか。
(オキちゃん劇場の 私が主役でっせ) (オキゴンドウクジラ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/545/dcd7c194c95c3132efa095903f8e61cd31b1028930000000000002094405.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/550/d9e63925b3ed09b36d466a737bdbf1fe7c357e6db0000000000002094416.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
係員さんが餌の魚を1~2匹だけ与えると、ペッと吐き出します。
何回やっても吐き出して観客の笑いを誘う演技力は抜群の役者
だけど最後に両手で束にして魚を貰えると一気に飲み込みまっせ。
おまけに尻尾を振りながら愛嬌をみせると観客は拍手喝采ですわ。
(ドルフインジャンプ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/552/d7ba17bba23eeace6d6a12c187f20ec3d9d93058c0000000000002094418.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/546/dc94a08e0c7f3d597974df67f6e64602f030313300000000000002094406.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(バンドウイルカちゃんの演技)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/54e/db396377f5e6e8a20a79327d9178267341521a5a60000000000002094414.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/54f/d1bf6f4caa04da6e062bd444fa1a4e2ef87ad82b20000000000002094415.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
次は何処へ行こうかと内の奥さん尋ねたら希望は
熱帯ドリームセンターを観たいんだって。
海洋博公園は敷地が広いので歩くのは大変ですんや。
園内を遊覧車が15分間隔で運行されてるようだっせ。
(園内遊覧車 1日周遊券 200円)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/561/d66a55945516c72d8e6e78b95da1f9592ee98f1af0000000000002094433.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/563/d515c7c0bf42442e983c44c6ca1977fd942874d4f0000000000002094435.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/543/d376c53eb67c5cfc90bc7a14a5462318f0d5d23010000000000002094403.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
1回乗車が100円で、1日周遊券が200円だったら
誰でも往復を考えたら1日周遊券を買いますわな。
それじゃ出発 進行!
(熱帯ドリームセンター 正面玄関)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/566/db624d373f9fbcfc67bdafdd644acbfc6966960b10000000000002094438.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/565/dbb38b9b3a7766c767a7dc82d3ee5bcdfc6301b100000000000002094437.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
入場料690円は鉄ちゃん爺やには高いように思いまんな。
でも内の奥さんは納得で今回の旅行で印象度が一番だって。
(胡蝶ランですわな)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56c/d9ffd0d8dad18c3a019846c96d96650f2dfcca3a80000000000002094444.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
この胡蝶ランを買ったらいくらするんだろうな?
5万円や10万円では買えへんのと違いまっか。
貧乏人はこんな想像しかしまへん、ご免なさいでっせ。
(鉄ちゃん爺や ハートマークの花輪では似合いまへんな)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56b/de077fe9ca6dc57f415200b44bf9748c72cdfdf1a0000000000002094443.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(内の奥さんは 生花で出来たブーケで撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/570/db989197b40ffd0a6adff2572a91c8b4d89055e700000000000002094448.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
名前が分からないけど3~4枚だけ熱帯の花を貼り付けまひょ。
(熱帯ドリームセンターの花)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/571/de105087283165c149379760183926a13f1faa52c0000000000002094449.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56f/d095a4ea8caa59dd92adb0bdb1c95a9e0288f4c970000000000002094447.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/56e/d970074a4a0b9f57e9fedeadf7bd6753ee0dba5b10000000000002094446.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/575/d65fc90f0e9ef0438e251b0ba71c785f0b3fc6c460000000000002094453.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
ここは広いので後半の一部は時間が足らないのでパス
全部見て歩いたらここだけでも1時間では無理かな。
遊覧車時刻表と集合時間もあって折り返しましたんや。
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/577/daabf1bb8f89b251370830ce3ea594936756bbbdf0000000000002094455.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57d/d4539c3e845dea50c47723373e82c35ca9d46b4d10000000000002094461.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/574/dd12bf22c0ed5f866059d27d1d14aa09160e21f550000000000002094452.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57c/d59f2cda45d9c363449f8922d1cf5f227c3680b390000000000002094460.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(4月上旬なのに 水蓮が咲いてまっせ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57a/db8d7c8b6b975bcc60f2edfcfd6e61c139016a9020000000000002094458.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(熱帯ドリームセンター 屋外の風景)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/57e/d5196f6165c80681fcfb53ec22976e0b4b9b6035e0000000000002094462.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(政府出資 海浜公園との標識)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/564/d2b4c026aac594d07624a86db6d4ebcd973c1536c0000000000002094436.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
遊覧車から「沖縄美ら海水族館」と総合案内所を下から撮影。
階段を登り切ったら中央ゲートに出るようですな。
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/542/deee148e90353093a430306d6ade551b7b276757c0000000000002094402.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/580/d73fe914b0345813e1eca3c4f3cd0227aa96a774a0000000000002094464.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
これでバスの駐車場へ到着したら集合時間の5分前でした。
今夜は有名なリゾートホテルの日航アリビラへ向かいますよ。
(ホテル日航アリビラ 庭園から本館を撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/660/d79861d31396fef53a7e18580145fa147b281b6d00000000000002090592.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/65c/d31d6bca3389caad24eed8c92c6b96c48c062642e0000000000002090588.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/8f0/d45f8b4cae2f074a6127aaf6845f731d7636fe62b0000000000002091248.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
館内は全体的にスペイン風に造られているそうです。
沖縄でも高級な部類に入るリゾートホテルですな。
ここに1泊するので新デラックスツアーなんて名前が付けられて
普通のツアーコースより1万円ぐらい高かったかもしれません。
(ホテル日航アリビラ エレベーターホールにて撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/8e5/db1319dbf355e2dd7ebc7a2b3b1e61dfa9292336e0000000000002091237.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(ホテルの部屋のテラスから 東シナ海を撮影)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/642/d45023c96001dc83b5f5f62eb377116d4704b6ddf0000000000002090562.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
(ホテル専用の ビーチ)
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/65d/d989cce0f4c5f8f1396c5214925bb2fce2abc881f0000000000002090589.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/65a/d32834c82d508d92a0d8b1f83962ecf82ddeb17b50000000000002090586.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
![](http://photofriend.jp/u_img/5a4/34212/8ee/de33c5a8d55117d683ebe91be0e706e28374228c60000000000002091246.jpg)
photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット
今日はこれでお仕舞いにしまひょ。
次回はサトウキビから黒糖を作るところと他を紹介しまひょ。
ほんなら、さいなら~♪